花ごよみ

映画、本、写真など・

春日大社萬葉植物園 

2023-04-30 | 写真(花、旅行など)
約300種の萬葉植物が植えられている
日本で最古の萬葉植物園。

園内にある植物には、
植物の解説と
その植物に繋がる万葉歌も展示。




萬葉園の中央にある萬葉時代の庭園造りの池。
中の島には巨樹、臥龍(がりゅう)の
イチイガシが生い茂っています。
(奈良市指定文化財)
びっくりするほど大きな木です。




浮舞台


今頃はつつじが
満開になっているでしょう。




九尺


イチハツ

奈良市春日野町

4月23日


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社萬葉植物園 多彩な藤

2023-04-29 | 写真(花、旅行など)
白甲比丹「白カピタン)


岡山一歳 
花の色が濃くて香りもいいです。


新紅


昭和紅


麝香藤(ジャコウフジ)
名前の通り強く良い香りがします。


緋ちりめん


本紅藤


八重黒龍


九尺


黒龍 濃い紫の美しい藤です。

色々な種類の藤の花の風情と
香りを楽しめました。

奈良市春日野町

4月23日


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社萬葉植物園の藤

2023-04-28 | 写真(花、旅行など)

春日大社萬葉植物園には、
早咲きから遅咲きまでの20品種、
約200本の藤が順次開花する藤の名所です。

風に揺れる見事な藤の花、
流れる藤の香りに癒やされました。



























奈良市春日野町

4月23日
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の寺 永沢寺(ようたくじ)

2023-04-26 | 関西花の寺

正門

読み方は寺が「ようたくじ」、
地名は「えいたくじ」。

関西花の寺二十五ヵ所の第十一番霊場。
四季折々の花が咲く禅寺です。

寺の正面には花しょうぶ園、
その奥にはぼたん園、永沢寺そば道場。
芝桜で有名な、
一面ピンク色の「花のじゅうたん」も近くにあります。

お堂の中には大きなの観音像や
ガンダーラ仏、などが展示。






高地に位置するので、まだ八重桜が満開でした。





















兵庫県三田市永沢寺

4月22日
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田の芝桜園「花のじゅうたん」

2023-04-25 | 写真(花、旅行など)
永沢寺(ようたくじ)にある
観光園「花のじゅうたん」
芝桜が見頃になっていました。
地面一面のピンクの芝桜、
まさに花のじゅうたん。
圧倒的な景観が広がっていました。


















笑顔の石像
 


兵庫県三田市永沢寺

4月22日
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙訓寺の牡丹

2023-04-24 | 古寺(花など)

乙訓寺は聖徳太子が創建と伝えられている古刹。
空海と、最澄、両者が初めて対面した地。

令和5年度のぼたんまつりは中止。
 
和傘の下のボタンなどはないですが
ボタンは咲いていました。
人も少なく静かな雰囲気の中、
ボタンを愛でることができました。






























長岡京市指定天然記念物、
樹齢400年から500年のモチノキ。


紫蘭


表門

京都府長岡京市今里

4月19日
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅宮大社の神苑の霧島ツツジなど

2023-04-23 | 古寺(花など)
四季折々の花々が次々に咲く、
梅宮大社の神苑。

中でも、特に目立つのは真っ赤な霧島ツツジ。
その他にも色々な春の花々が楽しめます。


























趣のある屋根の茶室。
時々、時代劇に使われています。




アヤメ


イチハツ


牡丹


椿


山吹


コテマリ



京都市右京区梅津フケノ川町

4月19日
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾大社の 山吹

2023-04-21 | 神社、神宮
酒造の神として知られる松尾大社。
山吹が咲く名所として有名です。

可愛い山吹の花が境内や参道を彩り、
境内を黄金色に染め上げます。
























八重山吹
松尾大社の山吹は
ほとんどがこの八重山吹です。


一重山吹






大鳥居

「山吹まつり」の開催は(~5月5日)

京都市西京区嵐山宮町

4月19日
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡天満宮の霧島ツツジ

2023-04-19 | 神社、神宮
学問の神さま菅原道真を祀る長岡天満宮。
霧島ツツジの名所で、
燃えるような真っ赤なツツジが
今、見頃の時季を迎えています。
一部は雨で傷んだようですがまだまだきれいです。
















八条ヶ池の周囲を彩る霧島ツツジ。












藤もきれいに咲いていました。

京都府長岡京市天神

4月19日
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西念寺 遅咲きの枝垂れ桜 

2023-04-17 | 古寺(花など)
西念寺の遅咲きの見事なしだれ桜。
訪れた時点で満開になっていました。
















ボリュームたっぷりのピンクの枝垂れ桜と
茅葺き屋根のお堂、
コントラストが素晴らしいです。

















今年の桜の見納め、
春の風情を感じる見事な光景でした。

知らないお寺でしたが、
天気予報の蓬莱さんがテレビで
遅咲きの桜として
こちらのお寺を紹介していました。



奈良県天理市福住町

4月14日

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする