花ごよみ

映画、本、写真など・

20世紀少年<最終章> ぼくらの旗

2009-08-30 | 映画

原作は浦沢直樹のコミック「20世紀少年」。
そのコミックの実写化。
3部作の最終章。

“ともだち”は今や、
世界に君臨する大統領。

日本ももちろん“ともだち”に、
支配されている。

カンナ(平愛梨)は今、
“ともだち”に対して反政府組織の
氷の女王となって、
武装蜂起を企てている。

 

ともだちの正体は?
“しんよげんの書”とは?

行方の分からない状態だった
ケンヂ(唐沢寿明)も出現。

 

原作は知らないので、
展開にドキドキ。
映画に集中出来ました。

終盤の戦いはちょっと
冗漫な感じがしましたが…。

ほんとに飛んでいた空飛ぶ円盤!!、
2足走行巨大ロボットは
迫力ありました。

国民はみんな昭和20年代で
ともだちの組織は近未来、
新宿に大阪万博のシンボル太陽の塔、

時々訳が分からなくなって
置いて行かれたり、
とまどいがあったりしましたが…



ラストはああそうなんだって感じ。
最後の終わり方はなるほどという感じ。
「ともだち」の謎も明かされ
うまくまとめています。

人間の心が些細なことで、
狂っていくのはこわいです。

とにかく、映画の中に入って
長時間でしたが時間を気にせず
楽しめたことは確かです。









コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔がやっと咲きました!!

2009-08-30 | 家の植物たち
もう今年は花は咲かないのかも、
と思っていた朝顔、
やっと、やっと開花です。


今頃、ミニ薔薇の花も咲き出しました。
これは秋を感じてのことでしょうか?

 
もう終わったのかと思っていた
ランタナ、また花が咲いています。

 
今年は不作のフウセンカズラも
風船が成りました。

 

 
ベコニア、5月から咲いています。

 
ペチュニアも5月から咲いています。
長生きの花です。





コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BALLAD 名もなき恋のうた

2009-08-29 | 映画

『クレヨンしんちゃん
嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』の
実写版。

小学生の川上真一(武井証)が
戦国時代へとタイムスリップ。

そこでの戦国武将との出会い、
交流を通して、心の成長を描いています。

『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズの
山崎貴が監督。

草なぎ剛が武将・井尻又兵衛、
新垣結衣が廉姫を演じています。



大沢たかおは悪役でも、
貫禄があって格好いいです。

合戦シーンは、かなり迫力がありました。
ハデな斬り合いがあっても、
全く血が流れないので、
不自然といえば不自然ですが、
目をそむけることもなく、
安心して見られたので、
流血シーンのきらいな、
私にとってはよかったです。
家族で見るにはぴったりの映画かも。

原作のアニメを読んでいないので
知らなかったのですが
タイムスリップで
うまく元の世界に帰れてよかったです。
しんちゃん家族が、
このまま戦国時代に残ってしまったら
どうしようって心配をしていました。



草なぎ剛の25歳は、
笑いをとるためでしょうね。
少年と両親が戦国時代の人々とふれあい、
ユーモアとほのぼのとした優しさに包まれ、
人々の心が、前向きになって行きます。

戦国時代にはあり得ない、
自転車、携帯、カメラ、自動車…
カレー、ビールに舌鼓。
とまどいつつ興味を示す戦国時代の人々。

しんちゃんのお父さんが、
撮った写真に写った戦国武士達。
とてもいいシーンでした。

アニメをよく知っている人にいわせれば
映画の家族は、
アニメのしんちゃん家族とは
全く別物の家族だそうです。



BALLADとは…
BALLAD(バラッド)とは
英語で物語的・叙事的な、
内容の伝統歌謡のこと。

その内容には武勇伝・
ロマンスなど様々なものがあるが、
その殆どが悲劇的な結末をむかえる。…と
試写会でもらったパンフレットに、
そう書いてありました。
この物語についてはかなりのネタばれ。

またパンフレットには、
誰もが涙する究極の悲恋とあったので
ハンカチの用意をしていましたが
全く使わなかったです。

テーマソングは、
『レッドクリフ』の主題歌も歌った
四川省美人谷出身の美人alanです。

澄み切った艶やかな高音が、
心に響く歌手です。

公開日:9月5日


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城周辺の夜景

2009-08-28 | 写真(花、旅行など)
 
「大阪城 城灯りの景」を見に
大阪城に行く途中、
OBP(大阪ビジネスパーク)を通りました。

「大阪城 城灯りの景」の記事は→こちらです。

OBP、イルミネーションがきれいです。
 

 

 

 
橋の上から見るOBP。

 
手前はクリスタルタワービル、
後方はツインビル。

 
橋を渡れば超高層ビル群。

豊臣秀吉の夢、大阪城から
大川を渡す橋を過ぎると
超高層ビルの未来都市。
未来と過去が背中合わせ。


橋から臨む、
ライトアップされた大阪城。


(大阪市中央区城見)



コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計草

2009-08-27 | 写真(花、旅行など)
以前「花空間けいはんな」の、
トケイソウ館では多彩な時計草が、
育てられていました。

「京都府農林水産技術センター
生物資源研究センター 研究ほ場(公開部分)」と
名称が変わってしまい、
ちょっぴり不安を抱きながら、
トケイ草館に行ってみましたが、
不安的中、花は咲いていなくて葉ばかり。

やはり手入れをしないと、
花も咲いてくれないのかなと実感しました。

一番古い時計草の記事は→こちらです。
このころは携帯で撮っていたのかな?
なつかしいです。

今回、写真に撮った時計草は温室内や、
温室前に置かれている時計草です。

 



 

 
↑の花の果実です。
鮮やかな赤い実です。




☆温室の花
 

<

 

 


(京都府相楽郡精華町)

8月23日撮影







コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「京都府農林水産技術センター生物資源研究センター 研究ほ場(公開部分)」

2009-08-26 | 写真(花、旅行など)
3月31日で「花空間けいはんな」は閉園し、
4月1日から
「京都府農林水産技術センター生物資源研究センター 
研究ほ場(公開部分)」という、
長い名称になっています。
そして入場料金、駐車料金が無料。
以前、植木を売っていたところや
喫茶室もなくなって、
さびしくなっています。
こちらで頂いたメダカは
今も元気に育っています。


玉虫。
虫はこわいから嫌いなんですが、
珍しいので…。
ほんとはあまり見たくありません。





閑散とした園内。









池には睡蓮も咲いていました。


円形の芙蓉の花。


駐車場の法面に点在していた
白いユリの花。


ちょっと不気味な
白雪姫?

次回は温室の花と、
時計草をアップします。


(京都府相楽郡精華町)

8月23日撮影









コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けいはんな記念公園に咲く花

2009-08-25 | 写真(花、旅行など)
 

今日も(あっ、もう昨日)
昼間はかなり暑い一日。
それでも 湿度が
最近では珍しく低くて、
空気がカラッとしていました。
そして空を見上げると雲一つない高い空!
まるで 次の季節の訪れのお知らせのような
澄み切った青い空でした。


小川沿いにミソハギがたくさん
咲いていました。
小さな可憐な花、愛らしい花です。

 
木槿。


追記…名前教えていただきました。
シモツケです。
ありがとうございます。

 
ノカンゾウも咲いていました。

 
ナツズイセン




 
シロバナヒガンバナ?

 
ススキ。


稲穂が重くなっています。

 
追記…こちらも名前教えていただきました。
ありがとうございました。
ギボウシです。


菖蒲がどうして
今頃咲いているのかな?
追記…これはカキツバタのようです。
 
ブログをしていても
知らない花がいっぱい。
何も書いていない花は、
名前が分かりません。

(8月23日撮影)

(京都府相楽郡精華台)





コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けいはんな記念公園

2009-08-24 | 写真(花、旅行など)



 
緑が美しい竹林。

 
里棚田にかかしさん。

 
水景棚。
飛び石の上を歩いて
渡ることが出来ます。

 
巨石群の壮大な景色。
こんな大きな石、
どういう風にして
運んだのでしょう?

 
観月橋。
水面10mに架かる歩廊橋。



観月橋の上からの景色。

 
色付きはじめた紅葉。
秋の訪れとともに
真っ赤なモミジが、
美しい風景を演出することでしょう。

 


↑のアート作品を大きくしました。


「ガリレオのこどもたち」
(意味が分かりませんが…)

HPは→こちらです。
次回はこちらに咲いていた花を
アップします。

(京都府相楽郡精華町)

女子マラソン
尾崎選手 銀メダル!
おめでとう!!
すごいです。
加納選手も7位入賞!
おめでとう!!
本当によかった。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城 城灯りの景

2009-08-22 | 古寺(花など)
8/21~8/22
灯りに願いを

大阪城本丸と西ノ丸庭園一帯で
灯りのイベントが行われていました。


暗闇の中に浮かぶ大阪城は
いつもの風景とは違い
とってもファンタジック!!




ロマンチックなハートの形の灯り、
写真には写っていないけど。
ハートの中には椅子が2つ並んでいて
座れるようになっています。




灯りとお城、
幻想的な雰囲気に包まれる西ノ丸庭園。














コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルトロスの犬

2009-08-21 | 映画
「オルトロスの犬」とは、
ギリシア神話に登場する双頭の犬。

主な出演は竜崎臣司 : 滝沢秀明
  碧井涼介 : 錦戸 亮
  長谷部渚 : 水川あさみ

竜崎の手は、病や傷を治す[神の手]、
その神の手はどう使われるのか?
竜崎の心の奥底はうかがえない。

碧井の手、それを使ったことによって
解放された竜崎。

彼を信じえるのか?
疑惑の目で見るのか?
碧井の心は揺れ動く。

碧井と竜崎。
二人の繋がりは?

ダムの底ににある龍谷村にある謎、
龍谷村を訪れた碧井が、
目を奪われたある模様。

神の手、その反対の悪魔の手、
悪魔の手を持ちながら、
天使の心を持つ心優しい碧井(錦戸 亮)

神の手を持つ危険な男、竜崎(タッキー)。
タッキーは初のダークヒーロー。

錦戸 亮は天使の心を持つ、
優しい元教師を好演。

この二人は合わせ鏡のミュータント?



主役の二人以外は、
迫力のある悪人がいっぱい。

これからの展開が面白そうです。

最近、連ドラはあまり見ていません。
「天地人」、「官僚たちの夏」、
それと「オルトロスの犬」位。
前者の二つは途中でよく眠気を催しますが、
オルトロスの犬はしっかりと見ています。









コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする