goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

花博記念公園 鶴見緑地

2016-05-14 | 写真(花、旅行など)
鶴見緑地のバラ園ではバラが満開。
澄んだ5月の青空の下
咲き並ぶ美しいバラの競演を
見ることができました。




































キショウブが咲いていました。
石灯籠の上と岩の上に青サギが止まっています。
ここには2m位の大きなヘビがいました。
怖くて目をそらしました。


風車の丘では
マリーゴールドが植えられていました。
これから育っていくのが楽しみです。
マリーゴールドは初めて植えるそうです。



5月14日撮影

大阪市鶴見区緑地公園






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 64 ロクヨン 前編 | トップ | 浜寺公園 バラ園 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マリーゴールド (チー子)
2016-05-15 06:33:49
鶴見公園の薔薇園も素敵ですね
長い事ご無沙汰 又1度行きたくなりました。

風車の丘のマリーゴールド花が咲いたら見事な風景になりそうですね
返信する
Unknown (京都で定年後生活)
2016-05-15 06:34:05
おはようございます。
バラ満開のようですね。
鶴見緑地は以前何度か足を運びました。バラ園もきれいでした。
本日まで開催の咲くやこのはな館の大ばら祭りに行きたかったのですが、断念しました。
東京美術館めぐりの疲れが今頃でて、足が重いです(笑)。
返信する
チー子さんへ (kazu)
2016-05-15 23:05:25
こんばんは

鶴見公園のバラ園
見頃になっていました。

風車の丘のマリーゴールド
丁度作業中でした。
作業中でもきれいでした。
もっと成長したら素晴らしい景色に
なると思います。
返信する
京都で定年後生活さんへ (kazu)
2016-05-15 23:10:53
こんばんは

鶴見緑地のバラ園、
バラ満開になっていました。
咲くやこのはな館でばら祭りに
開催されていましたが、
遅く行ったので間に合いませんでした。

東京美術館めぐりされていたんですね。
いい時間を過ごされたことでしょう。
お疲れ様でした。
返信する
Unknown ()
2016-05-18 21:53:36
こんばんは~
同じ日に私も行きました。
お昼前でまだ下の端っこ植えられるところでした。
マリーゴールド今年が初めてだったのですね。
バラも綺麗でしたね。
返信する
彩さんへ (kazu)
2016-05-19 20:35:30
同じ日なんですか!!
マリーゴールド植えられている
所も見られたんですね。
成長したらきっと素晴らしい景色に
なるでしょうね。
結構マリーゴールドは長持ちするので
いい選択でしょうね。
バラもきれいに咲いていましたね。
返信する

コメントを投稿

写真(花、旅行など)」カテゴリの最新記事