Hiro君の手作りジャズライブ・京都 Blog

寺崎純(p)を中心とする京都のプレーヤーと大阪、神戸を主戦場とするジャズメンとのブッキングを、行いたいと考えています。

Otto Link New York modelをゲット!!!!

2009年03月23日 22時43分57秒 | Weblog
カドソンT-900BN(Black nickel)に関しては、今までPonzolメタルを使っていたのですが、Wind Mirrorを使用すると、結構堅い音がすることが分かり、その後、ヤナギサワメタルに換えて吹いていました。これもThe Saxマウスピース特集を見てみると、やっぱり堅い音がするって。確かにその通り。とても吹きやすいマウスピースなんですが・・・そこでThe Saxご推薦のVandolen V16を考えたのですが、高いし、リガチャーも別途、ってタケー!!!それに、石橋楽器店に置いてないしー、と、内心ほっとしながら、ここ数年、プロで再評価されている、Otto linkのメタルを石橋・三宮店で試奏させてもらいました。
私が持っていたOtto Link メタルは、15年ほど前にゲットしたものですが、根本が他のまっぴに比べて太く、コルクを張り直さないとゆるゆるです。それに吹きにくい。それでも最近、何とかふけるようになったのですが、高音が詰まった感じで、BNでもカドソンT-902ASでもも一つです。要するに良い印象がないマウスピースだったのですが、あら不思議、特にNew Yorkモデル、確かチェンバーが大きいと聞いていたのですが、全くそんなことを感じさせない、とても吹きやすいマッピです。これにはびっくりしました。やはり最近再評価されているというこのマッピ。私もこりゃ良いと、早速ゲット。昔のOtto Linkのマッピは捨ててしまいたいくらい(勿体ないからとっておきますが)。このマッピ、私の知っているプレーヤーとしては、井上弘道氏、渥美尚久氏のお二人がお使いです。昔のものは、Scott Hamiltonが使っていますが、彼の低音はスゲーーー!!!
と言うわけで、これからは当分の間、Otto Link metal NY 7 で、がんばります。
因みに、ラバーの方は、どの雑誌でもさんざんの評価。実際、武井努氏はOtto Linkと言うけど、ヴィンテージもの。今のでは有りません。それはすばらしい音がします。私のは、これも大昔買ったものだけど、今のとデザイン一緒。ま、音は出ますけど。反応は落ちますが、私のレベルでは・・・そんなに早いパッセージできないし・・・なんちゃって。ただし、高音はやはり詰まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/21Midnight Sun

2009年03月23日 20時16分54秒 | Weblog
川瀬 健 (P),浦田和史 (B)、佐川明子(Vo) の面々に入れてもらいましたー!!川瀬氏は、昨年11月お越しいただいた、ウクレレも弾けるピアニスト。ステディーな良いピアノです。浦田氏は若手ベーシスト。とっても優しい方で、楽しく演奏させていただけます。佐川嬢は、お上手なシンガーですが、和風の小節が入ります。レパートリーも広く、良いシンガーです。と言うわけで、この日も幸せでしたー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする