新しい Mark 5 も長い間使ってきたので、エキサイターの更改を計画しています。
それに伴い、PC ~ 無線機のインタフェースが必要になるので、こちらは新たに作ることとしました。現在使用中の PC インタフェース は、SSTV にも対応させていたので、①音声系、②RTTY系とゴチャゴチャしています。
設計に際しては、SSTV モードは全くと言って良いほど QRV しなくなりましたので、(新)インタフェースは ① RTTY (MM-TTY) 、② CW (Digital Sound CW) にのみ対応させ、併せてOIKey-F88 (2008年 6月 CQ 誌付録 メッセージキーヤー) を組み込みます。
回路は簡単で特殊なものは不要なので、材料のパーツはコネクタ類を 富田電子 から少し仕入れ、後は手持ちの部品で間に合いそうです。
( 図面をクリックすると拡大します )