行ってきました、東北大会。
高校小編成部門は、どこも実力のあるバンドが揃っていました。
結果を聞かずに会場を後にしましたが、
ネットで結果を確認してみると、なるほど、こうなったか。
個人的感想としては、ピアノを美しく、音楽的に表現できた団体が
代表に選ばれたように思います。
わずか14名で出場、見事東日本大会出場を決めた山形市立商業高校の
緊張感あふれる演奏は素晴らしかった。
残念ながら銅賞でしたが、大槌高校の『ウェストサイド・ストーリー』は
県大会より遙かにいい出来でしたし、
八戸工大一高の『パストラーレ』は、しみじみ「いい曲だなあ」と思わせてくれる演奏。
N村先生、お疲れ様でしたm(__)m。
午前中の小学校部門も面白かった。
2年連続のW代表となった城北小学校と千徳小学校は、ともに素晴らしかった。
他団体より頭一つ「音楽」を感じさせてくれる内容でした。
ただ、個人的に一番印象に残ったのは、荒町小学校の18人の演奏。
いやあ、本当に立派で、中学校の小編成部門にそのまま出てもらいたかったぐらい。
スタンドプレイの場面ではつい拍手しそうになったりして(笑)。
惜しくも代表は逃したものの、今回のイチ押し!
PS
往復の車中では
■ブルックナー:交響曲第8番(チェリビダッケ&ミュンヘンフィル)
■バッハ:カンタータ集(リヒタ-&ミュンヘン・バッハ管)
を鑑賞。
高校小編成部門は、どこも実力のあるバンドが揃っていました。
結果を聞かずに会場を後にしましたが、
ネットで結果を確認してみると、なるほど、こうなったか。
個人的感想としては、ピアノを美しく、音楽的に表現できた団体が
代表に選ばれたように思います。
わずか14名で出場、見事東日本大会出場を決めた山形市立商業高校の
緊張感あふれる演奏は素晴らしかった。
残念ながら銅賞でしたが、大槌高校の『ウェストサイド・ストーリー』は
県大会より遙かにいい出来でしたし、
八戸工大一高の『パストラーレ』は、しみじみ「いい曲だなあ」と思わせてくれる演奏。
N村先生、お疲れ様でしたm(__)m。
午前中の小学校部門も面白かった。
2年連続のW代表となった城北小学校と千徳小学校は、ともに素晴らしかった。
他団体より頭一つ「音楽」を感じさせてくれる内容でした。
ただ、個人的に一番印象に残ったのは、荒町小学校の18人の演奏。
いやあ、本当に立派で、中学校の小編成部門にそのまま出てもらいたかったぐらい。
スタンドプレイの場面ではつい拍手しそうになったりして(笑)。
惜しくも代表は逃したものの、今回のイチ押し!
PS
往復の車中では
■ブルックナー:交響曲第8番(チェリビダッケ&ミュンヘンフィル)
■バッハ:カンタータ集(リヒタ-&ミュンヘン・バッハ管)
を鑑賞。