元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

もう土曜?

2007年07月07日 | Weblog
年をとったせいもあるでしょうが、
本当に時間が経つのが早いです。
先週の土曜の朝「本番前日」と書いてから
もう一週間。

疲れがたまっているようです。
先週は週の中頃には動けるようになったのですが、
今週は金曜の午後もぐったりしていました。

今日は久しぶりに午前中は休めるのですが、
午後と、明日の日中は合奏が2コマ。
6月の試験前の休みから、この先7月一杯は
なんだかんだで土日がつぶれます。
娘の七夕の短冊に

「おとうさんのおやすみがふえてもっとあそべますように」

と書かれてしまい、切なかったあ(苦笑)。

とはいえ、やることはたくさんあります。
先週からやっと、たまっていたお仕事に手を付け始めました。
クラブは反省会の後は基本的に生徒主導モード。
こちらもたまっていた演奏会の準備が本格的に始まっています。

生徒によると、昨年は

「コンクール前は自由曲の練習しかしなかった。
7月に入ってから譜面を渡され、譜読みに入った曲も
たくさんあった」

ということですから、およそどんな演奏会だったかは
想像するに余りあります(笑)。
今年は少なくとも、どの曲も(何とか)通せるぐらいにはしていますから、
その点昨年よりはまだいいでしょう。
それにしても合奏回数が絶対的に不足していますから、
今日と明日は、メトロノームでひたすら通し練習です。
お客さんに聴かせる訳ですから、

「できないところがあるのはおかしい!」

と、生徒には口をすっぱくして言うつもり。

月曜日は反省会でした。
色々な感想が寄せられましたが、おおむね
「結果はともかく、内容には満足」と書いてくれた
生徒が多く、うれしかったです。
こちらのブログにも
「感動しました。」
というコメントが寄せられ、ちょっとビックリ。

講評でも、音に関しては評価は比較的高かったようで、
自分としては初めてのことです。
練習の方向性が間違っていなかったことが分かり、
ちょっぴり自信がつきました。
実は早くも来年の自由曲の候補選定に入ってます。
大編成で出るか、小編成を維持するか、
一番の課題・・・。

一等賞になったら自分へのご褒美に
CDをごっそり買おうと思っていたのですが、
なしにしました(苦笑)。
まあ、この夏はボチボチですね。

今晩は有志が集まってのコンクール反省会。
お互い講評用紙を持ち寄って、
ああだこうだと盛り上がるでしょう。

娘よ、七夕をキャンセルしてごめんね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする