goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

11月11日 本日は土地開発公社評議員会に出席しました

2015年11月11日 | 国立市議会
 こんにちは、国立市土地開発公社評議員会に出席しました

 本日は午前10時より、国立市役所2階委員会室で、土地開発公社評議員会が行われました。

 今回の議題は、土地開発公社が国立駅南口公共用地を駐車場として暫定活用した際の利益やJRへ土地の一部を貸した際の利益を、国立市へ寄付するというものです。

 17年間の暫定利用により得られた利益に対して、経費などを差し引いた4億円弱を寄付します

 評議員会は議決をするというものではなく、意見を聞くという場なので、いつもとは違い拍子抜けのような感があります。

 これにより国立駅周辺まちづくりが、また一歩進みました。

 話は変わりますが、現在国立市では保育園の一次募集期間となっています

 入所を考えられている方は、速やかな手続きをお願い致します。

 一覧表を見て気が付かれるかと思いますが、北保育園を運営している、国立保育会が新規開所する高架下の保育園に、0歳から2歳までの各20名が新規受け入れ枠に入っています。

 子育て中の保護者より、待機児童解消に向けて努力して欲しいという声をいただいておりますので、新しく保育園を開園していただけるというのは、有り難い限りです

 私自身子育て中の保護者として、様々な声をいただく中で市政に反映させていきたいと考えています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする