ようこそ石の華へ

鉱物の部屋へのいざない

              【お知らせ】

【定休日は毎週水曜日です。】【10月も毎週日曜日は休業します。】【10月19日(土)は店主は終日不在です。店は通常通り営業します。】

共生1

2011-12-21 11:10:40 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の母岩付き鉱物標本に続き、今日は鉱物の共生の話題です。鉱物コレクションをして行くうちに鉱物の共生の美に気付くと思います。単結晶はそれそのものでも魅力的ですが、複数の結晶が同じ標本上に共生している姿は、独特の美しさがあると思います。

Dscn3514

?ロシア産のチャロアイト、エジリン、エカ石の共生

上の写真は3種の鉱物が共生しています。紫色のチャロアイトの中に放射状結晶の黒いエジリンと放射状結晶の茶色のエカ石が共生しています。複数の放射状結晶の集まりで出来ているぜいたくな岩石標本です。さらに実はこの標本、写真で写っている裏側にはブラックライトで緑色に蛍光するカナサイトも共生しています。4種の鉱物の共生からなるぜいたくな岩石標本です。

Dscn3517

?アゼルバイジャン産の磁鉄鉱

この写真は一見すると鉄礬柘榴石に見えてしまう菱形十二面体のように結晶した磁鉄鉱です。周りに白く見えるのは方解石です。独特の丸みを帯びた結晶をしており双晶のようにも見えます。母岩部分には何か黒い鉱物と小さく細い水晶が共生しております。この標本も4種類の鉱物の共生です。

Dscn3516

?中国 四川省 雪宝頂 産の灰重石と錫石

この標本は雲母主体の母岩に、ピラミッドのような形をした灰重石の八面体結晶の上部と、それと同じような形をした錫石の結晶が並んで共生しています。この絶妙な共生のバランスがコレクションしたいという気持ちを動かします。少し大きめの手の平サイズでコレクターの気持ちをつかんでいると言えます。

共生のテーマでは他にも紹介したい標本が沢山ありますので、今後何回かに分けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする