2022年8月1日(月)岩手県出張
20時41分、盛岡の官庁街、オフィス街たる中央通に出たら、人が踊っていた。盛岡さんさ祭りである。
1978(昭和53)年に現在のパレード形式の市民参加型で始まった歴史的には新しい祭りだそうな。
しかしもとをたどれば江戸時代に盛岡市内各地で行われていた盆踊りに起源があり、天明年間(1780年頃)には記録が残っているというからそれより古い歴史があろう。
岩手といえばチャグチャグ馬コは知っていたが、このさんさ踊りは知らなかった。
ネット情報では、徳島の阿波踊りの様に沢山の踊り手がパレードする祭りの様だが、夜だったからか山車のパレードだった。
趣向を凝らした
山車は見ているだけでも楽しいものだ。
盛岡の中央通、立派な通りであるが、夜というのに明るい。この理由は次号にて。
20時41分、盛岡の官庁街、オフィス街たる中央通に出たら、人が踊っていた。盛岡さんさ祭りである。
1978(昭和53)年に現在のパレード形式の市民参加型で始まった歴史的には新しい祭りだそうな。
しかしもとをたどれば江戸時代に盛岡市内各地で行われていた盆踊りに起源があり、天明年間(1780年頃)には記録が残っているというからそれより古い歴史があろう。
岩手といえばチャグチャグ馬コは知っていたが、このさんさ踊りは知らなかった。
ネット情報では、徳島の阿波踊りの様に沢山の踊り手がパレードする祭りの様だが、夜だったからか山車のパレードだった。
趣向を凝らした
山車は見ているだけでも楽しいものだ。
盛岡の中央通、立派な通りであるが、夜というのに明るい。この理由は次号にて。