トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

福寿草咲く入道ヶ岳

2018年03月12日 | データ
今年は日本海側などでは雪が多いようだが鈴鹿山脈や八ヶ岳では意外と雪が少ない。
厳冬期の遊び場がこの状態なので今年はスキー(再開)を楽しんでいた。

この日曜日はテニスコートが使えないので福寿草が咲き始めた鈴鹿へでも軽く山登りを考えた。

トドクロちゃんを誘い出すために、下山後の名物「とりめし」や「温泉」で猛アピール。

そして山登りに行く事に。

登山は正月以来だ。

場所は三重県の一ノ宮「椿大神社」から登る入道ヶ岳。

■2018.03.11 下山時間を昼食頃とし上り初めを決めた。
鈴鹿ICの出口で少し渋滞したが、椿大神社の登山者駐車場に8:40頃到着。

流石にこの時期、登山者は多い。

井戸谷ルートから山に入る。

最初は植林の中を行く。

石神のいわくら・富士社。

沢沿いの登山道。

山頂部に残雪が残っているので水量は多い。

福寿草自生地には多くの登山者が

ここの福寿草は花が大きい。

お日様に向かって全開。



花びらは15〜30くらいまで色々あるみたいだ。

入道ヶ岳の山頂部から
まだ多くの登山者が登ってくる。

鹿の糞に注意しながら場所を決め、軽食タイム。
サーモスの保温力が強力で熱いコーヒーを頂ける。

御祭神は導きの神、猿田彦命。

鎌、御在所方面。来月には新緑の山となる。

アセビも硬い蕾。



下山後、椿大神社でお参り。

昼食は「とりめし」「伊勢うどん」「蕎麦」

お土産は毎度の「草餅」

我が家の自家用車(3台)は全て新車時にここでお祓いを受けます。
そろそろ買い替え時期になってきているのでまたお世話になります。

温泉は菰野町のアクアイグニスへ

久々の山登りでトドクロちゃんは足にきているようだ。

■コースタイム 山行:3時間23分(休憩:36分) 合計:3時間59分
愛宕社の鳥居08:48→10:52入道ヶ岳11:19→12:37椿大神社


おまけ

※庭の花
クリスマスローズ

南海躑躅

白いクリスマスローズ

・・・?


コメントを投稿