goo blog サービス終了のお知らせ 

大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

五輪閉幕(土井)

2008年08月25日 15時52分52秒 | Weblog
さしもの猛暑も影をひそめてきたのと時を同じくして、北京五輪が幕を閉じました。
昨夜はうつらうつらしながら閉会式の模様を見ました。
式の終わり頃には眠気もとれたので、引き続いて録画の女子の新体操団体を少し見ましたが、こちらも少なからず感心しました。
選り抜かれた美女達が、それこそ一糸乱れず演技する様は見事としか言いようがありませんでした。

閉会式も、開会式や競技の運営と同様、中国の国威を掛けたもので、立派過ぎる位立派にやってみせました。
かって映画で見た大スペクタクルを目の前に実現させて見せましたが、国力の支えがあってこそのことでしょう。
東京オリンピックで我国がその発展振りを世界にアピールしたと同様に、否それ以上に、中国は「大国」に成長したことを全世界に印象付けることに成功しました。
多少の問題はあったとしても、テロの脅威も封じ込め、平和裏に世界の人々が一様にこの大イベントに関心を持ち、興奮し、感動しました。
そして何より全世界の多くの人々がこのオリンピックを大いに楽しみました。
「北京オリンピック大成功」といって良いと思います。

次回はロンドンですが、こちらは成熟した国のまた違った趣の大会になることが期待されます。
北京は施設整備などに4兆8500億円投じましたが、ロンドンの会場建設などの大会予算は1兆8650億円だそうです。