パスポートの有効期間延長の手続きに昨日行って来ました。
犯罪歴もなく、何の問題もない筈だったのですが、「お客さん・・・」と呼ばれて窓口に寄って、提出した自分のパスポートを見せてもらうと有効期間が今年の六月で切れていました。
延長申請なら戸籍謄本は要らないのですが、新規の申請になり謄本が要り、今日謄本を取って再度手続きを済ませて来ました。不注意故の二度手間になりました。
それでも昔は申請場所が名古屋市の一箇所だけで、待時間も多くかなり大変だったような記憶がありますが、今は一宮市でも出来、殆ど待つ間もなく、すぐ出来ました。
費用(印紙)が一万六千円で、出来上がりが8月12日、8月15日迄にコピーを提出しなければならない案件があり、何とか間に合いましたが、分かっていることの準備は余裕を持ってやっておくべきだと改めて感じました。
かなり古い話になりますが、免許証の期限切れに気付かず、数ヶ月無免許運転をしていて慌てて取り直したことがあります。
今回も、もしやと思って取り出して見るとこちらは22年の誕生日迄OKでした。
これらに限らずいろんなものに有効期限や賞味期限がありますので、失効しないように気を付けたいものですが、人生のそれもある程度は長持ちさせたいですネ。
犯罪歴もなく、何の問題もない筈だったのですが、「お客さん・・・」と呼ばれて窓口に寄って、提出した自分のパスポートを見せてもらうと有効期間が今年の六月で切れていました。
延長申請なら戸籍謄本は要らないのですが、新規の申請になり謄本が要り、今日謄本を取って再度手続きを済ませて来ました。不注意故の二度手間になりました。
それでも昔は申請場所が名古屋市の一箇所だけで、待時間も多くかなり大変だったような記憶がありますが、今は一宮市でも出来、殆ど待つ間もなく、すぐ出来ました。
費用(印紙)が一万六千円で、出来上がりが8月12日、8月15日迄にコピーを提出しなければならない案件があり、何とか間に合いましたが、分かっていることの準備は余裕を持ってやっておくべきだと改めて感じました。
かなり古い話になりますが、免許証の期限切れに気付かず、数ヶ月無免許運転をしていて慌てて取り直したことがあります。
今回も、もしやと思って取り出して見るとこちらは22年の誕生日迄OKでした。
これらに限らずいろんなものに有効期限や賞味期限がありますので、失効しないように気を付けたいものですが、人生のそれもある程度は長持ちさせたいですネ。