ほぼ週刊イケヤ新聞ブログ版

コピーライター・ミュージシャン池谷恵司の公式ブログです。
私的メールマガジン「ほぼ週刊イケヤ新聞」のブログ版です。

ビックバンドの守屋純子さんの本「なぜ牛丼屋でジャズがかかっているの?」を読んだ

2011年03月06日 22時12分33秒 | レバレッジリーディング
なぜ牛丼屋でジャズがかかっているの?
守屋 純子
かもがわ出版

 

ビックバンドの守屋純子さんの本「なぜ牛丼屋でジャズがかかっているの?」を読んだ。

最初タイトルだけ見たときは「さおだけ」系の本かと思って敬遠していて

ジャズをネタにするとはけしからん!と思っていたわけですが、

なんと、守屋純子さんは、早稲田のハイソサイエティジャズオーケストラのご出身で

多分お年も僕とほぼ同じ、2005年にはジャズで最も有名なモンク賞の作曲部門で優勝、

東洋人初、女性初であります。

http://www.junkomoriya.com/?page_id=20

 

ジャズに関する、現場の現役感ばりばりの方ならではの

お話が一杯書いてあっておもしろかっんだが、

いちばん印象に残ったのは、

今のジャズメンで優秀は人は、そのまま会社員になっても

立派にやっていけるひとばかりだ、という話のくだり。

僕も仕事柄多くのミュージシャンに接するけど、

素晴らしいミュージシャンほど、フレンドリーで、気どりが無く、

しかも人間的に完成度が高いと言うことだ。

僕の印象だと、在るレベル以上も音楽家は小さな会社の社長ぐらいなら

簡単にできそうな、非常にレベルの高い方々だと思う。

逆に言えば、社会でも楽勝で社長ぐらいできるような人でないと

ミュージシャンとして大成しないのかもしれないな、ともおもったわけです。

いずれにしてもジャズ好きには楽しい本。

ぜひオススメします。

 

と、仕事が立て込んでいるときにかぎり、

急に本をガンガン読み始める俺って……。


締め切りが厳しいとき、よりによって悪魔の誘惑「失踪日記」を読んだのだった。

2011年03月06日 13時58分57秒 | レバレッジリーディング

久々に連日ヘビーな締め切りが続く日々だった。

いや、過去形ではなく、続いている。

とはいえ、会社勤め時代は、これが常態だったと思うと

異常な日々である。しかもやってもやってもギャラは同じなので

今の方がずっと健全だ。受けた以上は自分の責任だし。

 

こういうときに読むのもナンだが、

吾妻ひでおの「失踪日記」を読むのがリアルである。

売れっ子マンガ家の締め切りは

尋常ではないようで、鬱になったり、自殺未遂をし挙げ句、

この超人気マンガ家はホームレスになるのである。

しかもアル中にもなる。

いや、もの凄い話だ。

でも、締め切りに追い立てられているときは

ある意味で異常な精神状態になるのであって、

俺も今回、約束の締め切りに間に合わなかったら逃げるしかないと思っていた。

 

俺の友人のデザイナーは、あまりにキツイ締め切りで

デッドロック常態になると「大地震が起きればいい」

「戦争で地球が滅びればいい」「アイツを殺して俺も死ぬ」などと

口走り始めるのだ。

 

吾妻ひでおさんは、失踪して、

 

自殺しそこね、ホームレスになって

拾ったものを食べる生活をしたのであった。

 

でも一番スゴイのは、これレをネタに、さらに

漫画を書いてしまうところであって、

げに芸術家は、怖ろしい生き物である。

思い出すのは、中島敦の山月記である。

 

失踪日記
吾妻 ひでお
イースト・プレス
逃亡日記
吾妻 ひでお
日本文芸社
失踪入門 人生はやりなおせる!
中塚 圭骸
徳間書店
うつうつひでお日記 DX (角川文庫 あ 9-2)
吾妻 ひでお
角川グループパブリッシング

 

この新潮文庫の「山月記」表の紙は

 

俺が初めて買った高校時代から変わって無くて

素晴らしいと思う。

李陵・山月記 (新潮文庫)
中島 敦
新潮社

3月5日(土)のつぶやき

2011年03月06日 01時27分09秒 | Short Stories
09:00 from web (Re: @sacchanDX
@sacchanDX こんにちは。本当に素晴らしかった。あの音色とフレージングは泣けました。
09:03 from web (Re: @mtdisco
@mtdisco あと、バーズのクラレンス・ホワイトもいいテレ弾きです。ヘルキャスターズってうテレキャス3人組み知ってる?http://www.youtube.com/watch?v=bjR-CdRf3jA
14:21 from web (Re: @sacchanDX
@sacchanDX 僕は本当に泣いちゃいましたよ。ああいうメロディの歌い方は20年や30年ではできません。それと人柄、そしてその人の人生へn態度です。いい人生を送らないといいフレーズは吹けませんからね。きっと。あと万事遅刻気味なひと(俺)はリズムが遅れガチです。
14:24 from web
go home now, and now go to work, no holiday for me these days. but in other words, everyday is holiday. anytime I do what i wanted to do.
14:27 from ついっぷる/twipple
i must read it, i already get it. http://amzn.to/f4PL0o
23:18 from goo
鈴木宏昌最後の演奏の記録「Last Live at Studio F」原朋直さんが参加してます。 #goo_hoboike_diary http://blog.goo.ne.jp/hoboike_diary/e/8ffed8c4477c291dfa3e546c03d8b2e1
by keijiikeya on Twitter