goo

2012 5/20の拝観(西本願寺 飛雲閣 宗祖降誕会)


写真は、以前に撮影した飛雲閣

この日は、WANさまからご紹介のあった”宗祖降誕会”にて、飛雲閣でのお茶席に行ってきました。

志納金が”5000円”以上必要です。
本来は5/21の南能舞台での観能もセットなのですが、5/21は月曜日。

ですから今回は5/20の飛雲閣でのお茶席のみの参加です。

詳細は、本編の「西本願寺」の改訂版に載せるので割愛します。

感想ですが、実際に飛雲閣にいる時間は10分程度です。
WANさまの言われたように、流れ作業ですね(笑)。

しかし短い時間でしたが、個人的には感慨深かったですね。
あの飛雲閣の内部ですからね(笑)。
この時以外に国宝の飛雲閣内部に入れる機会はないので、個人的には必要な投資であったと思います。

まあいくか行かないかは、「5000円払ってまで内部が見たいか」の1点でしょうね。

5月のアンケートを実施中です。
左のサイドバーにあります。
どのぐらいこのブログを見ていますか?
是非ご参加を!

携帯の方はコチラ

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 12 ) | Trackback ( )

長岡散策の概要(長岡散策1)


写真は、紅葉時の光明寺

京都市から桂を越えて大阪方面へ171号線を少し進んだ先に、長岡京市があります。
長岡京市のさらに先が、山崎になります。
最寄り駅はJRの長岡京駅(神足・・・って知っている人!(笑))か、阪急の長岡天神駅です。

ここを起点に長岡の神社仏閣を巡ります。

具体的には、
「サントリー京都ビール工場」→「長岡天満宮」→「柳谷観音 楊谷寺(ようこくじ)」→「乙訓寺(おとくにでら)」→「光明寺」です。

長岡天満宮と乙訓寺は電車と徒歩で可能ですが、光明寺はバスを使わないと遠いです。
楊谷寺に至ってはバスもないので、車かタクシーです。

長岡散策2へ

洛西の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 8 ) | Trackback ( )

第3期  アマデウス会の募集終了+京都迎賓館の試算

第3期アマデウス会の募集を締め切りました。

今回は時期的に注目度が低いため、応募なしもあるかなと思っていましたが、おられました(笑)。

認定された方々には5/23中に返信メールをさせて頂きます。

連絡のあった方々、今後ともよろしくお願いします。

今回を見逃された方や、未だ交信がない方は今後コメントを頂いた上で、次回第4期募集にご応募ください。



さて、今日から申し込み開始になる京都迎賓館の試算をしてみました。

条件
・日程は、今年の8/23(木)~9/1(土)
・全日の平均倍率は、近年の傾向から2.5倍
・1日の定員は1300人
・平日と休日の申し込み数は、A)休日が平日の3倍、B)休日が平日の2倍
とします。

まず、10日間の定員総数は13000人。
申込総数は、13000×2.5=32500。

A)休日が平日の3倍の場合
平日を1単位、休日を3単位とすると、10日間で16単位。
1単位当たりの応募数は、32500÷16=2031.25
よって平日の予想倍率は、2031.25÷1300=1.5625倍
3単位の休日の予想倍率は、2031.25×3÷1300=4.6875倍

B)休日が平日の2倍の場合
平日を1単位、休日を2単位とすると、10日間で13単位。
1単位当たりの応募数は、32500÷13=2500
よって平日の予想倍率は、2500÷1300=1.923倍
2単位の休日の予想倍率は、2500×2÷1300=3.846倍

こんな感じの予想になります。
個人的はAの方が最もらしい感じがするので、5枚出すのが安全なのか・・・。

しかし理系の知恵をこんなことに使ってしまいました・・・ルパン3世の五右衛門の気持ちが少し分かった気がします(笑)。


最後に。
明日から1日2回更新に戻ります。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 6 ) | Trackback ( )