goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2012 5/11の拝観1(大田神社)


写真は、大田神社のかきつばた

順番通りなら5/5や5/6の拝観報告が先なのですが、GWの拝観報告はどのみち時機を逸しています。
よって、5/11と5/12の拝観報告をした後に、GWの拝観報告をします。
しかしその途中にも5/19などの拝観報告などが割り込んでくる予定です(笑)。

さて今朝起きると、絶好の”曇天”日和!
曇天を待っていた理由は後述します。
まずは兼ねてからの計画の実行です。

6:00に自転車で自宅を出発して向かったのが、大田神社

こんな「風景」でした。

いちめんのかきつばた
いちめんのかきつばた
いちめんのかきつばた
いちめんのかきつばた
いちめんのかきつばた
いちめんのかきつばた
いちめんのかきつばた
てんねんきねんぶつだ
いちめんのかきつばた

思いっきりパクリの詩だぜ!
ワイルドだろ~~!(笑)。
(ギャグまでパクリだぜ!)

さて・・・さてもないか(笑)。
ここは写真を撮るには、西→東か北→南方向しか撮れません。
ですから早朝に行く場合、晴天だと・・・逆光にヤラレるのです。
”今週1番の曇天”待ちでした。

今が見頃です。
今週末にどうぞ。

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 10 ) | Trackback ( )

西山散策の概要(西山散策1)


写真は、善峯寺のけいしょう殿と京都市内

洛西の山中のお寺群です。

具体的には
「正法寺」→「大原野神社」→「勝持寺」→「金蔵寺」→「十輪寺」→「善峯寺」→「三鈷寺」
です。

最初に断っておきます。
いずれも公共の交通機関でも行けなくはないですが、いずれのバスも1時間に1本程度で、正直非常に不便です。

車で行かれた方が数段いいと思います。

西山散策2へ

洛西の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 2 ) | Trackback ( )