goo

2012 5/6の拝観1(常寂光寺 書院・本堂)


写真は、常寂光寺の書院前庭

随分前の話に戻ります。
GWの最終日。
嵐山・嵯峨野の再訪です。

今回は”GW(春)の特別拝観 総ざらえ”が目的です。

天龍寺関係は4/14の龍安寺の前に来たので、ここはスルー。
息子を遠足に京都駅まで送った後でもあり、珍しくJRの嵯峨嵐山駅で下車しました。
ここから徒歩で常寂光寺に直行です。
さすがにもう嵐山・嵯峨野は、no mapで大丈夫です(笑)。

通常の拝観に加えて、GW中はsuper-metorさまからご紹介のあった”本堂と書院の特別公開”がありました。

これは東日本大震災の復興支援の一環として、2011年と2012年のGWに行われたものです。
GWしかされておらず、来年も開催するかは未定だそうです。

普段は閉ざされた本堂と書院に入ります。
書院には藤原定家の掛け軸や皇室関係のお茶碗などが展示されています。

また本堂裏からも垣間見える庭園ですが、これはやはり書院から見るものですね。
全然見え方が違います。
「この庭園の正面は、ここなんだ」ってはっきり分かります。
上の写真も、完全に正面からの撮影ではないです。
では、ちゃんとした正面からの写真は?って・・・
それは改訂版「嵐山・嵯峨野散策」の”常寂光寺2 特別拝観”用に取ってあります(笑)。

5月のアンケートを実施中です。
左のサイドバーにあります。
どのぐらいこのブログを見ていますか?
 是非ご参加を!

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

アクセス1 サントリービール工場、長岡天満宮(長岡散策2)


写真は、簡易地図

サントリービール工場へ
公共の交通機関
ここだけが阪急とJRの東側で、残りは西側です。
長岡天満宮→長岡天神駅→長岡京駅を通る循環シャトルバスがあるので、これを利用されるといいでしょう。
車の場合
名神高速道路の大山崎ICを出て、171号線を左折します。
しばらく直進した勝竜寺の交差点で左折します。
そこから約600mの左手に工場の門があります。

長岡天満宮へ
公共の交通機関
JR長岡京駅の西口を出て、ひたすら直進すると「長岡天満宮」の正面に着きます。
阪急の長岡天神駅からは、西出口を出て府道79号線(通称アゼリア通)へ右折します。
八条ヶ池の交差点(A地点)まで来ると、左手前方に八条ヶ池が見えます。
ここを左折してしばらく進んだ右手が「長岡天満宮」の正面です。
車の場合
京都市内から国道171号線(通称:イナイチ)をひた走ります。
やがて名神高速道路の高架下になってすぐの菱川の交差点で右折します。
直進し、一文橋の交差点で左折し、道なりに進み、市役所前の交差点を右折します。
この道が府道79号線(通称アゼリア通)です。
やがてA地点に来るので、ここを直進してすぐの左手の鳥居のある道に左折します(西陣町の交差点では行き過ぎです)。
この奥に駐車場があります。

長岡散策3へ

洛西の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 5 ) | Trackback ( )