平和1丁目 ~牧師室より~

福岡市南区平和にあるキリスト教の平尾バプテスト教会の週報に載せている牧師の雑感

2014年2月16日 冬山登山の思い出

2014年02月22日 00時18分24秒 | Weblog
冬山登山の思い出

 最近、雪が多かったり、冬季オリンピックもあったりで、ふと大学時代山岳部にいたときのことを思い出した。冬山は、天候が荒れると命に係わることもあり、それなりの装備をしていても死と隣り合わせということも多い。今回の強い低気圧の中で、登山をしていた人々がもしいたら、大雪や強風を雪洞を掘って凌いでいるはずである。
 冬山は、雪崩に巻き込まれたり、また、滑落の危険がある。しかし、晴れて穏やかだと、えも言えずすばらしい風景を見ることができる。朝日が昇ると雪山は黄金色に染まり、夕焼けではピンクに染まったりと、それは見事である。また、夏山と違って冬山では、ほとんど人に会わない。
 晴れているときには、尾根は激しい風が吹いているが、少し下って木立などがあるところにくると、そこに山小屋などが突然出てきたりするときなど、実に幻想的で感動と同時に安堵するのだ。そして、天候がよいと、とにかくまったく音がなく静まり返っているのである。雪山では、道なき雪原に道を作っていく。ラッセルといって、パーティーを組んでいる者たちが交代で先頭に立ち、雪をかき分け、道を作っていく。
 学生時代は、苦しいばかりで、風景などをめでる余裕はなかったが、それでも、少しだけ、上述のように感動したことを憶えている。日本には四季があり、それぞれの季節の豊かさを味わうことができる。自然は過ぎると困るが、それでも神様の創造の御業に感動せずにはおれない。


平良師