常念が見える部屋から

ここから北アルプス常念岳が眺望できます。
季節の移ろいに写真を添えて発信します。

なつはぜ(こんまらはじき)の花

2005年06月09日 | 季節の便り
ブルーベリーの原種だと教わった事があるが真偽はわからない。
確かに葉も花も実もその味までも似ている。
秋の紅葉も美しい、黒く熟した実は畑のブルーベリーより数段味が濃い。
哀しいかな小粒で、実付が悪く、加工するほどの採取は出来ない。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青い梅は食べてはいけない | トップ | サボテンの花は綺麗だ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花のかたち (ohisama)
2005-06-09 23:19:52
ナツハゼの実は飾りボタンのような面白い形をしているのですね。アケビの花もそうですが、装飾的な撮り方をなさるのですね。カメラアングルがよいのでしょうか。

青梅を塩や重曹をつけて食べられたのですか?

確かに梅干は塩漬けにしますが、生のままとは驚きです。

子どもの頃、手の届くところに梅の木があったので「食べたら死ぬよ」とたびたび言われたものです。でも緑色の実はおいしそうでしたよ。少しか

じって見たような記憶があります。食べるなと言われるとかえってね。
返信する
うめ (hi-kanai)
2005-06-10 13:21:32
青梅はともかくとして、取り残された梅は黄色く熟し自然に落ちます。

良い香りがして食欲をそそりますが、酸味は青梅と大差なく、60余年も経た今でも、その香だけで脳髄が刺激され唾が湧いてきます。
返信する

コメントを投稿

季節の便り」カテゴリの最新記事