ハローお馬ちゃん

ニュース、スポーツ、芸能、競馬
ぼちぼちやってます

サッカー、アジアカップを終えて

2007-07-26 | サッカー

 3連覇を目指したサッカーアジアカップの日本代表チームは、準決勝でサウジアラビア代表に2対3で敗れて敗退した。酷暑の中、残念な敗戦だと思いますが、力量的には超アジアなチーム力は示せたのではないでしょうか。

 今日のサウジアラビア戦も、さすがにこれまでの相手と比べると強かったが、試合内容は全くの五分五分と言うより日本の方が押し気味であったと思う。結果的に少ないチャンスを確実に決められてしまっただけだろう。

 これまで2連覇をしていましたが、相手に対してこれほどまでに力量差を見せてきたことがあっただろうか。中国大会などは優勝こそしたものの、辛勝続きであった。今大会は予選の初戦は結果こそ引き分けでしたが、内容的にはカタールを圧倒し、残りのUAE・ベトナムには完勝したのでした。

 準々決勝のオーストラリア戦もPK勝ちでしたが、内容的には圧倒。ワールドカップでは、逆に押しまくられていた相手によくぞここまで・・・。日本代表の未来の姿が見えてきたと言えるだろう。

 あとは逆にこの大会で見えた、日本代表の欠点についても書いてみたい。

 もっとも顕著だったのは、対外国人のフィジカル差がハッキリ出たことだろう。オーストラリア戦では、特に遠藤・中村 憲選手が大柄な相手選手を持て余して、自分のプレーを全くさせてもらえていませんでした。このWCドイツ大会でも顕著だった欠点を是正しない限り、アジアでは勝ち抜けてもワールドカップでは予選通過は出来ないでしょう。

 それと、攻撃的なチームなのである程度は仕方が無いとも言えるのですが、守備が弱い。アジアですら振り切られる守備陣には何とも不安感を感じます。

 いずれにしても、日本にとっての今大会は終わった。一応、3位決定戦はありますが、今更日本にとってアジアの3位は何の意味も無い。是非、これまで出場機会のなかった控えの選手たちの活躍の場としてもらいたいものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私立高校、合格実績水増し問題 | トップ | 参院選、投票日前におもう »

コメントを投稿

サッカー」カテゴリの最新記事