子供に教えることって、たくさんあります。
気がついて教えることもありますが、教えようと思わないと教えないこともあります。
例えば・・・・・
ひらがなや漢字などの文字は、至る所で目にするし、その都度教えようと思うのです。
でも、例えば足し算や引き算の算数は、「教えよう」と思わないと、なかなか教える機会はありません。
しかし「教えよう」と思ったら逆にいつでもどこでも教えられるのが算数です。
紙や鉛筆など必要なし!
最近は車に乗っている時に、前の車のナンバープレートを利用しています。
でもすぐに飽きてしまって、長くは続きませんが・・・。
先日はクルマに乗っている時に、1分=60秒だということを教えようとして、あと5分で到着するという時に、60を5回数えました。
しかし、これはたいへん危険です。
数えているうちに、眠くなってきて、何回も意識を失いそうになりました・・・・。
気をつけましょう。
気がついて教えることもありますが、教えようと思わないと教えないこともあります。
例えば・・・・・
ひらがなや漢字などの文字は、至る所で目にするし、その都度教えようと思うのです。
でも、例えば足し算や引き算の算数は、「教えよう」と思わないと、なかなか教える機会はありません。
しかし「教えよう」と思ったら逆にいつでもどこでも教えられるのが算数です。
紙や鉛筆など必要なし!
最近は車に乗っている時に、前の車のナンバープレートを利用しています。
でもすぐに飽きてしまって、長くは続きませんが・・・。
先日はクルマに乗っている時に、1分=60秒だということを教えようとして、あと5分で到着するという時に、60を5回数えました。
しかし、これはたいへん危険です。
数えているうちに、眠くなってきて、何回も意識を失いそうになりました・・・・。
気をつけましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます