はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

テラスの雨処理

2016年04月23日 08時17分56秒 | 古民家暮らし

テラスを作った離れの雨水の処理です

以前のテラスは床があって高くなっていたので、排水管を床下に通すことが出来たのですが、

新しいテラスは床が無い。

排水管を地面に這わすと、通る時に邪魔くさいのです

何とかして、と大工さんに頼んだところ、南側はコンクリートの下に埋め込まれました。

北側は、昔の排水管に突っ込まれています

一見グッドアイデアに見えますが・・・

排水管はどこにもつながっていなくて、使われていないものだったのです

その結果、どうなったかというと・・・・

ちょっと判りにくいですが、一帯の地面が水を含んで、離れの土間などからも浸みだしてきています・・・

このままではマズイ気がしますが、どうしたら・・・・

そうか、テラスの樋を使えば??

 

離れの樋をテラスに乗っけてみました。

先っちょの90°曲げるパーツは取り外しました。

一気に下に流れると、テラスの樋の能力を超えて溢れそうなので、まんべんなく水が広がるように。

 

雨の日に状況を見てみないといけないですね。

 

ところで。。。。

南側の排水管がやけに短いのです 

なんでこんなに短いのかな、、、と思っていたのですが・・・

北側の排水管に突っ込まれていたパイプを持って来たら・・・・

・・・ピッタリ・・・・

どうやら北側でパイプが必要になったので、こちらのを切って持ってったみたいですね・・・・

大工仕事を値切り過ぎるとこうなります。。。

安くしてもらっているので仕方ない、この辺りは自分で直しましょう