goo blog サービス終了のお知らせ 

屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

男と女

2007年01月02日 | 
「男は力で女をまもる」
「女は心で男をまもる」

”知るを楽しむ”の番組から・・
なるほどね、やはり男というものはやさしさも大事だが、強くなければいけないと思ってしまう。
なにかあったとき、愛する人を守ることができなくては、
いっぺんに嫌われそうである。

しかし、知床フレペの滝からの帰り道のことであった。
笹藪からガサガサという音がする・・
ヒグマかと思ったときは、妻がそばにいることもすっかり忘れてしまった。
顔を出したのはエゾシカであったが、
ヒグマなら、彼女を置き去りにして遁走したかも。。

これが理想と現実のギャップである。



あれが風不死岳、そしてあの異様な山頂は樽前山である。



樽前の溶岩ドームの山頂を望遠でひきつけてみた。
支笏カルデラの南東壁に生じた火山で、山頂部に大きな外輪山があり、
その中に低い中央火口丘があって、
火口を埋める形で溶岩ドームができたということである。
樽前は花の豊かな山であるとか、今年は登ってみたい。