goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2024年6月1~5日は曇りでうそ寒い日が続きました

2024年06月07日 23時59分44秒 | つれづれ日録
 月日がたつのはますます速く、6月1日(土)に何をしていたのか、思い出せません…。
 歩数計を見たら「480歩」だったので、外出せず、自宅でブログを書いていた可能性が高いのですが。


 2日(日)
 以前から家人が予約していたプロ野球観戦のため、2人で北広島のエスコンフィールドへ行きました。
 彼女は昨年から何度も来ていますが、筆者は初めて。

  この週からセパ交流戦が始まっており、DeNA ファンの多いのにびっくりしましたが、試合では水谷、水野、田宮の各選手がおもしろいように安打を打ち、投げては福島蓮投手がプロ入り初勝利を果たし、見ていて楽しい試合でした。
 というか、この数年ファイターズは弱くて、筆者が札幌ドームで観戦した2018年ごろには見ると負け、だったように記憶しています。連敗していたし、勝てて良かった。


 3日(月)。
 人間ドック受診。
 会社と原稿やりとり。

 その合間をぬって富士フイルムフォトサロン札幌と茶廊法邑へ。
 後者で「イメージのトランジション」展。
 写真という概念を拡張する意欲的なグループ展でした。
 大橋英児さんから小冊子をいただきました。ありがとうございます。

 バリウムを飲んでいたので、早めに帰宅。


 4日(火)。
 珍しく家人が仕事(有給休暇)。
 それで、札幌芸術の森美術館へ遠藤彰子展に行きましたが、筆者は原稿執筆に忙しく同行できませんでした。残念!
 やはり絵の迫力に圧倒されていたようです。


 5日(水)
 終日雨。
 近所のセコマにシャープペンシルを買いに行った以外は自宅で作業。


 6、7日については追って書きます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。