
札幌を離れて2カ月近くがたとうとしている。
赴任前は
「まあギャラリーまわりはできなくなるが、その時間で、これまで読めなかった本を読み、英語の勉強などもできるかもしれないな。周囲には景色の良いところもずいぶんあるから休日に回れるかもしれない。前回勤務していたときにお世話になった人々にあいさつもしなくては」
などと、漠然と考えていた。
甘かった。
忙しいのだ。仕事が。
会社にいるあいだ、ずーっと何か業務をしているわけではない。
でも、拘束時間は、想像以上に長かった。
「デスク」
とはよくいったもんだと思う。四六時中机の前にいるから、そういう呼称がついたんだろう。
少しは仕事のペースもつかめてきたから、9月からは何とかなるかな、とも思う。
たくさん情報をいただいています。
ありがとうございます。
しばらくお待ちください。
赴任前は
「まあギャラリーまわりはできなくなるが、その時間で、これまで読めなかった本を読み、英語の勉強などもできるかもしれないな。周囲には景色の良いところもずいぶんあるから休日に回れるかもしれない。前回勤務していたときにお世話になった人々にあいさつもしなくては」
などと、漠然と考えていた。
甘かった。
忙しいのだ。仕事が。
会社にいるあいだ、ずーっと何か業務をしているわけではない。
でも、拘束時間は、想像以上に長かった。
「デスク」
とはよくいったもんだと思う。四六時中机の前にいるから、そういう呼称がついたんだろう。
少しは仕事のペースもつかめてきたから、9月からは何とかなるかな、とも思う。
たくさん情報をいただいています。
ありがとうございます。
しばらくお待ちください。
ずいぶん間があるんですね。
まだ「全北見展」だったころに見に行きました。懐かしいです。今年も行きますね。