お茶会のお茶券が出来上がりました。
10月11日の「神無月茶会」です。
三人のお仲間と立ち上げた会も三回目になります。
一回目は平成20年の秋でした。
初めは形を整えるために何度も集まったり、メールで連絡をしあったりして、
当日までに疲れ切ってしまいましたが、
それでも頑張れたのは、今より若かったことと、
新しい試みに挑戦することに、燃えていたからでしょうね。
今だったらできるかしらね。
さすが三回目です。
出来上がった形を前回の反省を交えて調整していくだけなので、
時間にも精神的にもゆとりがあります。
かえって慣れてしまってどこか抜けないか心配です。
「気を緩めないでやらないといけないわね」と。
先日は当日の点心を決定しました。
お弁当も消費税の値上げ等で、費用を上げました。
二割増しくらいになりますね。
同じ値段の候補を頂きながら三人で検討しました。
デパートのテラスで、気持ち良い風に当たりながらの、
はた目には楽しそうなお弁当でのランチタイムに見えたでしょうが、
見た目やおかずの内容、味や量などをチェック。
無事に決まりましたよ。
どれに決まったかこ当日のお楽しみに。
当日の道具もほぼ決まりりあとは微調整です。
今回は濃茶席、広間の薄茶席と担当してきた私ですので、
ローテーションで゛立礼席になります。
いろいろ考えましたが、
好きな茶箱のお点前でおもてなしをすることにしました。
私は好きな茶箱ですが、皆さんはどうでしょうか。
特に男性は苦手としているようですが。
道具か小さいのがどうも…という感じでしょうね。
難しい所作はないですが、お点前の流れを覚えるのに、
意外と苦労していますよ。
さあ当日のメインは、道具でもなく、お菓子でもなく
お茶とお点前ですからね。
皆さんにもこれから頑張って準備をしていただきます。
にほんブログ村