8時、いつもの3時間練習コースに出発。
自宅-鴻巣運動公園-太陽が丘-白川のぼり-墓場-白川のぼり-墓場(2周)-宇治川ライン-曽束大橋-大津カントリー-大石-宇治川ライン-曽束大橋-大津カントリー-大石-猿丸-山城大橋-自宅
2時間ほどするとやっと脚が回る。
オフなので無理せず「課題」をもって練習に取り組む。
今日は「上りの良いイメージ」を心がけフォームを乱さず走りました。
10月、11月と近隣でのレースがあるのですが、体力・気力・お仕事のスケジュール等々からパスを予定。まあ、仕方ないか。
先週の日曜日、妻に頼まれていた「血圧計」を購入。ついでに私も毎朝計測しています。
しっかり巻いて、正しい姿勢で計らないと大きく振れるがだいたい、上が100~105。下が60~65。
昨年の人間ドックでは98-60だったので「想定の範囲内」。
やや低血圧気味なんです。
心拍もでるんですよ。これはだいたい60プラマイ2くらい。
10年ほど前は55プラマイ2くらいなので心肺機能は寂しいけど段々「終わってる。」状態。数字は怖い。
これを見ると、いかにして「心拍をあげないで」走るか。が課題。
オフトレのテーマですな。
自宅-鴻巣運動公園-太陽が丘-白川のぼり-墓場-白川のぼり-墓場(2周)-宇治川ライン-曽束大橋-大津カントリー-大石-宇治川ライン-曽束大橋-大津カントリー-大石-猿丸-山城大橋-自宅
2時間ほどするとやっと脚が回る。
オフなので無理せず「課題」をもって練習に取り組む。
今日は「上りの良いイメージ」を心がけフォームを乱さず走りました。
10月、11月と近隣でのレースがあるのですが、体力・気力・お仕事のスケジュール等々からパスを予定。まあ、仕方ないか。
先週の日曜日、妻に頼まれていた「血圧計」を購入。ついでに私も毎朝計測しています。
しっかり巻いて、正しい姿勢で計らないと大きく振れるがだいたい、上が100~105。下が60~65。
昨年の人間ドックでは98-60だったので「想定の範囲内」。
やや低血圧気味なんです。
心拍もでるんですよ。これはだいたい60プラマイ2くらい。
10年ほど前は55プラマイ2くらいなので心肺機能は寂しいけど段々「終わってる。」状態。数字は怖い。
これを見ると、いかにして「心拍をあげないで」走るか。が課題。
オフトレのテーマですな。