練習太郎の「自転車の輪」

雨ニモマケズ風ニモマケズ
ただひたすらゴールをめざす

自叙伝 中年ロードレーサー
  夢に向かって「日々努力」

行く年来る年

2005-12-31 10:08:25 | Weblog
昨日は夜10時前にお仕事が終わり、一足早く始まっていた「慰労会」に参加、1年が終わったという解放感から楽しく美味しく飲んできた。

数日前から腰の具合が悪い。考えられる理由は二つ。

①例年だが寒くなると悪くなる。ホカロンを腰に貼ったりして予防をするのだが、手を抜いてしまったのが原因。

②2軸走行の実験のため「腰を入れて」乗ることが多くなり負担が増した。
実は2軸体感のためには「歩き方」もそれなりの方法があって「腰を入れて」股関節を開き、踏み出した足の膝をちょっと曲げて踏み体重移動をするのだが、通勤途中意識的に腰を入れて「歩いていた」のが悪化の原因。

二つとも「予想」できたのに手を抜いたり無理したり。
結局おバカさんなのである。

腰痛もたぶん人それぞれ、私の場合は「腰が重く、だるくなる」ケースと「斧で背骨をコツン」と打たれるケース。
後者は、一発きついのをいただくとその場でダウン。
今日は軽く斧でコツンとされズキンとする感じなのである。

朝、自転車に空気をいれ、もちろん7気圧、ジャージに着替えてコツン。
でもいけないことはない。今年最後の走り納め、腰をいれなければ。
しばし葛藤したが午後から出社、2日も出社、4日は早朝6時出社の非常事態中。

お医者さんは休みだし無理はできない。ということで昼間で横になってゴロゴロすることになった。

今年1年を振り返り

春に9速にした。それにBB、クランクもDURAにした。これはよかった。
剛性がアップし踏むとグイグイ進む感じがした。そして春リッツも好調だった。

丸岡
勝てるかな?ちょっと自信があった。少なくともトンネルは先頭グループでいけると思ったが甘かった。やっぱりのぼりが弱い。
その後、次回の丸岡に向け「トルクを掛けたダンシング」の完成をめざして練習をしている。このプロセスが実に楽しい。
でも来年は「丸岡」開催されるのだろうか

鈴鹿
お買い物も飯島美和ベストショットもゲット、目的の一つは完璧だった。
二つ目の目標、シニア2周回レース。
ラスト1500、4番手の絶好の位置
トップははマークしていた前年優勝者。

2番手が周回遅れと接触して落車。私も足をついての緊急避難。おわった・・
でもでも、ラスト100.回りの選手が止まって見えた。
実際、無理せずゴール前流していたのかもしれないが・・・
スイスイ進んで20位以内だったと思う。来年まだまだいいレースができそうな気がした。

その後
レース出場の目標もなくそれなりに走っていたらGOUREN練習会についていけなくなり現在に至る。

展望
年明けから仕事も通常になるので練習再開。
春クラシックに向け、最終丸岡トンネル、鈴鹿スプリントめざし楽しんで頑張っていこう。
秘密兵器としてはシューズ、Fホィールをゲットしたいな。

さあ、風呂に入って湿布して会社に行ってこよう。
楽しい1年に感謝である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウン

2005-12-25 08:34:49 | Weblog
少し頭が痛いので今日は大事をとって「お休み」します。
明日は連休明け、年末年始超超多忙日が続くこともあって弱気。

ルル飲んで暖かくしています。

昔は練習仲間が「ちょっと風邪気味で・・・」なんていうとみんなで家に押しかけ「走ったら直る、絶対だって」「病は気からですよ」とかいって無理やり誘い出したことがあったなぁ。

ではまた寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休二日目

2005-12-24 16:59:18 | Weblog
今日は楽しいクリスマス・イブ
でも長女はバイト、次女はデート。妻はパートで朝から一人ぼっち。

今日のノルマ、ガラス戸磨きと洗濯、お部屋の掃除、台所の周りの油汚れの掃除を着々とこなして10時出発。

今朝の冷え込みも幾分マシだったし、10時なら大丈夫と思い平等院から宇治川ライン、大石、猿丸、郷の口、よい待ち橋、宇治川ライン、大石、猿丸の大周回コースの70キロ3時間半の旅。

昨日のガチンガチンに凍った宇治川ラインも路肩にちょっと跡を残すほどで、車も少なく気持ちよく走ってきました。
手袋3重、ジャージも3枚、レーパンは2枚、あと靴下とキャップ、それにネックウオーマーを洗濯して干すと量が多く結構疲れる。
嫁さんの機嫌が悪くなるのもうなずける。

明日は雨戸とアミ戸の掃除という難題を課せられ練習会は微妙だが、今年最後の「走り」になるのでなんとか参加したーい。
でも信楽は走れるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とがった氷は痛い。

2005-12-23 14:42:38 | Weblog
さあ、今日から3連休。
昨日の大雪には驚いたが朝、外を見ればお天気になりそうな気配。
午前中、時間があったので8時に元気よく出発。

鴻巣、太陽が丘、白川の上から宇治斎場への下り道、ああまだ昨日の雪が残ってる。と他人事のように走って下りカーブ。
氷の塊があちこち、危ない危ないとおもってゆっくりゆっくりと走る。

だんだん事態は深刻に・・氷の上を走ってる??きずいた瞬間。
スッテーン・・イタタタター。
ホント自転車は横になって一人でよう滑ります。
反対車線の路肩まで行きよった。
ルックのビンデングなんでストッパーくらい内蔵してたらいいのに・・・
文句たれながら涙を我慢した。

その先を見るとまるで「ボブスレー」のコース。あきらめて引き返す。


山城養鶏場から郷の口、宇治川ラインならいいかと思い「よい待ち橋」から大石を目指す。
橋の上やカーブの路肩はガリガリ。注意しながらノロノロと徐行運転。
でも進むにつれひどくなって何回か歩く。
殴打した腰や膝が痛い痛い。

凍結・氷結のくねくねカーブに差し掛かり。横転しているトラックを見てハッと我に返った。

「こんな日は乗ったらダメなんだ」

またノロノロと引き返し今日の練習が終わった。
お尻は赤くはれ上がり、膝は10円玉くらいの擦り傷。肘も青く内出血。
高い授業料でした。


先日、注文していた2軸に関する本が届きました。
シマノの今西さんは2軸とか言わないけれど、彼のペダリング理論と2軸の考え方はとても似ていると思いました。
回さない、腰を入れる、膝を閉めない、上半身をリラックスさせるなどのカラダのつかい方は同じなんです。

このウインターシーズン、外は危険です。
みなさん家に閉じこもって、FD誌のDVDで勉強し技を磨きましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほど・・・

2005-12-18 17:32:49 | Weblog
土曜日の京都新聞夕刊「ENJOY SATURDAY」に興味ある特集があった。

「2軸動作」注目を集める。
ルイス・グリーン・ロナルド・イチロー・・・も超一流選手に共通。
クロールでも主流、ソープ泳法も
中高年の故障防止に

「なんば走り」が一時話題になったが、その理論的背景がこれである。
2軸動作研究の中心的存在が京大高等教育開発推進センターの小田伸午教授。
「左右軸動作」とも呼んでいる同教授の説明によれば、2軸動作とは前に進むときも、左肩から左股関節にかけてと右肩から右股関節にかけての二つの感覚的軸を切り換えて重心をスムーズに移し替える動きのことだそうだ。

100メートルの走りの場合、1本の線の上を走るイメージが従来の中心軸走法。
肩幅の2本の線上を走るのが2軸理論。
クロールで体を左右にローリングするのが1軸、右手は右肩、左手は左肩に前に入水するのが2軸だ。

昨年、春頃雑誌「トライアスロン」で自転車の2軸走法を読んだことがあった。
詳しいことは忘れたが、膝は肩幅にして閉じない、腰を入れる、押す感覚で踏む。ということが書いてあった。

そういえばシマノの今西さんが言っているペダリングにどこか似ているような気がする。
勉強熱心な「練習太郎」としてはほっておけず教授の著書「スポーツ選手なら知っておきたい『からだ』のこと」をアマゾンで注文してしまった。

小田教授の「常歩(なみあし)研究会」のHPを紹介しよう。
http://www.namiashi.com/hihoukan/

次週は3連休、じっくり勉強をして「いいとこ取り」したいものだ。

えっ?今日の練習は??って
練習と休養、これも2軸ということでジャンジャン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口は回るが

2005-12-17 14:45:04 | Weblog
あと何日で土曜日?と指折り数えてお仕事をしていました。
土曜日は一日自転車を乗ろうか?どこ行こうか?どんな練習しようか?
金曜日になるとお仕事もハイテンション、「ご機嫌ですね」といわれながら無事一週間が終わりました。

おとうさん、日曜日は年賀状印刷してね。と妻に言われハハハイ・・・。
ということは練習できるのは土曜日だけ。
幸い?土曜日は終日妻がオシゴトなのでフリー。

気合を入れて6時起床。あれ?外が濡れてる。雨?
雪でも降ったのかなと思い、少しお仕事を片付けて7時30分出発。

今日のテーマは「乗ること」。練習不足で弱った体なので長時間も無理だし、強度の高いのもダメだし・・・。乗って楽しく気分よく。これが本日の目的。

なので平地主体で鴻巣公園、太陽が丘、白川峠、宇治川ライン、大石を目指す。
それでも今日の課題は
①7気圧の空気圧
②使っている筋肉を意識

①ずーっと8気圧だったが三船プロのお話で先週から7気圧で走っている。荒れた路面は同じ感じだが、舗装路は一枚薄いゴムを敷いている感じ。
またのぼりのスプリントではタイヤが吸い付くようなで悪くない。
体への衝撃も緩和されているのだろうし膝や腰にもいいような気がしてすっかり7気圧ファンになった。

②自転車に乗っているとき、背筋はどんな働きをしているのか?腹筋は?
お尻は、フトモモは?、ギアをかけるときの腕の筋肉は?
これを意識して乗ること。その一方で無駄な力は抜くこと。
ゆっくり走っていてもこの全身の筋肉の力の入れ具合を覚えること。
スピードアップするときは足だけ力を入れてもダメ!覚えたバランス、5:9:8:3:4・・体全体の黄金比を倍数させる。
これはムズカシイ・・・正しい理論かどうかもわからんがいろいろ考えて走ると面白い。

曽束大橋から大津カントリーを下った、昔ぶどう園のあった斜面は真っ白でしばらく押してしまった。猿丸へ行く道には反対車線の路肩までスリップして突っ込んでいる車。猿丸から鷲峰山を見ると立山連峰のように真っ白。
寒かったけど、やっと走れたという満足感で結構充実した土曜日でした。

4時間ちょっと走って走行距離75キロ。えっ??平地ばかりなのに・・・。
風も強いし、スリップも怖いし、いいじゃないですか楽しかったんだから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悟りと感謝とあきらめの日々

2005-12-11 17:25:50 | Weblog
ゆっくり走ってや。コンビニで休憩してや。と懇願しながらの練習会。
おかげで石0さんが先頭でペースをつくるいい感じのLSDとなった。

が、がである。

そのLSDさえも練習不足の身にはつらく厳しい試練だった。
脚は回らないし、体全体がヤクルトのような状態。
息は苦しいし踏んでも踏んでも進まない。

時折聞こえる笑い声や話し声。幻聴かとも思ったが確かにメンバーの声。

和束からしばらくすると第1集団と第2集団の差が広がり見えなくなった。
なんとか湯船まで付いていくも結局千切れてしまった。

それぞれのレベルのLSDを楽しみ、後半強度を上げるまあ、いい練習でしたがホント練習不足を感じる一日でした。

昼からは妻と近所の漬物屋さんに買い物。その足でプレストさんへ。
日曜日は2時から開店。2時5分前なので近くのココスで二人でお茶を飲む
ケーキセットとフリードリンク。疲れた体には甘いケーキがなによりのサプリ。

練習不足--疲労蓄積--甘い誘惑--体重増--・・・・

まさに自転車人生のダウンヒラー。体脂肪は落ちないが気力・体力は1桁台。
今月は忘年会にクリスマスに正月、難敵ばかりだ。

でもこんな悩みしかないというのは幸せなのかもしれない。
やはり自転車に感謝だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気に行ってきます。

2005-12-10 06:33:19 | Weblog
今日も土曜出勤。
予定では今日でおわり。あとは31日大晦日出勤、1月2日出勤、1月4日朝6時出社。

1月4日稼動のコンピュータシステムの入れ替えに伴い訓練や機器・各種書類に帳票の入れ替えで大変なんです。

個人的には土曜練習ができないのも大変なのですが・・・・。
練習ができないと
①ストレスがたまる。
②体力が落ちて、日曜日の練習がキツイ
③多忙なため気力が落ち、日曜日起きられない。
④無性に自転車グッズが買いたくなる。  エトセトラエトセトラ。

先週の忘年会(楽しかった。)で三船プロの話を盗み聞きし、「目からウロコ」がポロリと落ちた。

それはタイヤの空気圧。

体重65キロだったら7気圧で十分ですよ。8入れてるのですか?
7にしてください7に、カラダへのダメージが全然違いますから。
ボクだって基本的には練習もレースも7気圧がベースですよ。

よーし!ためしてガッテン。7で行くぞ7で。

でも今日のテンションは4くらい。フニャフニャでお仕事いってきまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安な一日

2005-12-04 17:16:42 | Weblog
朝、寒かったが練習しようと決意し、朝ごはんを食べ自転車のチェックのため外に出るとパラパラと降ってきた。
どうなるかな・・と思って出発まじか7時25分再度外を見ると本格的に降っている。それにとても寒い。
「今日はやめときなさい。」妻のひと声で決断。

こんなに降って今日は誰も走らないだろうなあ。と思ったら「はやしーだ」日記によれば氷雨振る和束道を5・6人で走ってきたそうだ。すごい。
いろんな意味ですごい。

何にもしないわけにもいかず、「体育館トレーニングルーム」に行ってきた。
レッグカール、レッグエクステンション、それにレッグプレスなどの下半身強化を中心に頑張って後半、自転車マシーンを踏んできた。

瞬間的なパワーは落ちていないが、持久力が夏から比べると、とても落ちているのがわかる。
すぐ息があがり続かない。
でも毎年こんなパターンなので驚くこともあわてることもないが、年々体力が衰えていくわが身。
なんとなく不安だ。

必然的に頼るのが機材。まもなくボーナス。
無謀な行動がもっと不安だ。

今晩はGOUREN忘年会、今年も楽しく遊んでいただいた感謝を込め大騒ぎしてこよう。
明日がとても不安だが・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルの反省

2005-12-03 20:15:05 | Weblog
やったー!
先日の試験、なんと合格。神様、仏様、竹下景子さまさまです。

でも今週は喜んでいられないことばかり・・・
お勤めして25年、大失敗をしでかしました。
実はナンヤカンヤで5回くらい大失敗してるのですが・・・・。

顛末書、始末書よりは軽いのですが「経緯を報告するように」とのことで「・・・・についての報告書」を役員とともに某所に説明方々提出してきました。

あーあショック!
そういえば小学校の通信簿に青木フミ先生が「おちつきがない」と赤いペンで書いていたが、今も引きずっているのかな。
まあ、おとがめもなく一件落着ということで反省反省。

今日は朝から昼過ぎまでお仕事で出社。次週も休日出勤の予定。
いつもいつも土曜・日曜と休んでいるカラダには出勤は結構こたえるものです。
2時過ぎに帰ってきたが練習に行く元気がなく昼寝を兼ね、散髪に行ってきた。
子どもに「白菜みたいな頭」といわれたが、そんなかんじの出来である。

それから明日の「忘年会」の式次第と参加者名簿を作って印刷していたら結局6時過ぎ。
疲れた・・・・。

日曜日はVIVAの練習会。LSDモードなのだろうが少し体を作りたいので「コソコソ練」する予定。

落ち着いて、落ち着いて考えて考えて「練習」しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする