Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

青春18キップで石鎚山から  復 路 編  (17.08.28)

2017年08月28日 23時58分22秒 | 青春18切符の旅

青春18キップを使った旅です。昨日、四国の石鎚山に来まして、中宮成就社横の白石旅館に泊まりました。そして今日はその石鎚山に早朝から登って来ました。
石鎚山から下山して来て、ロープウェイ下の京屋旅館でアセを流し、遅めの昼食を取りました。旅館までジャンボタクシーに迎えに来て貰い、伊予西条駅へ向かいました。伊予西条からの帰路です。
後は18キップで岐阜に戻る長時間の普通列車と快速列車の旅です。

列車の運行時刻です。
今日は遅延などトラブルが無く、予定通り帰ることが出来ました。 
伊予西条駅(14:30) → 観音寺駅(15:35)  観音寺駅(15:39) → 坂出駅(16:27)  坂出駅(16:54)   → 

岡山駅(17:32)   岡山駅(18:00) → 姫路駅(19:25) 姫路駅(19:26)  → 米原駅(21:58)  米原駅(22:07)

 → 大垣駅(22:38) 大垣駅(23:02)  →  岐阜駅(23:14)  岐阜駅(23:25) → 那加駅(23:33)
9時間余りとなる、快速列車と普通列車を乗り継いだロング列車旅でした。



(14:00)
京屋旅館に来てくれたジャンボタクシー。
その窓から伊予西条駅が見えます。
只今、14時です。旅館を出たのが13時25分過ぎで、30分余りで伊予西条駅に来る事が出来ました。
乗車する列車は14時30分発です。
出発まで少し、時間が有ります。



駅舎に設置してあったショーケース。中に展示してあったお酒です。
西条市は石鎚山の伏流水が豊富なところです。
名水の処に名酒有りで、西条市には酒蔵が有ります。それに西条市にはアサヒビールの工場も有ります。駅のキオスクで地酒が買いたかったのですが、売っていませんでした。
ショーケースに並べて置くだけでなく、欲しい人が手に入れる事が出来る。
そのような形が望ましいと思います。




(14:21)
プラットホームに入ったら、特急しおかぜ11号 。松山行きでが入線して来て、発って行きました。
14時17分の出発となっていますので、数分遅れています。



(14:26)
3番ホームで出発を待っている観音寺行きの普通列車です。
1両だけの列車です。
この列車。検索してみますと松山駅から来て観音寺駅まで向かいます。
私達が3番ホームに行くと既に入線していました。
時刻表では14時06分に着いて14時30分に出発となっています。
長距離を走る普通列車。アチコチで特急列車をやり過ごします。

そして、14時30分。
定刻に発車しました。



(15:30)
観音寺行き、普通列車の車内です。
この列車、ワンマン運行でした。
線路が直線コースです。
スピードメーターを見ると105キロを表しています。
1両だけの列車が疾走します。線路が悪いのか、揺れてブラインドからガタガタと言う音が出ていました。
運転士の懐中時計。15時30分になっています。



(15:31)
1両だけの列車。
半分がロングシートで、半分がボックスシートとなっています。
この形が車両の真ん中で逆の形となります。
それにしても、車内は空いています。
こんな状態なのだから、1両単機で運行するのでしょう。




(16:00)
列車の車窓から。
観音寺駅で高松行きの列車に乗り換えました。
こちらの列車は2両編成で車掌も乗務していました。
今まで乗車してきた列車にはトイレが付いていませんでした。
乗り換えの時、2両編成であるのが判りました。今度の列車はトイレが付いているだろうかと、つぶやいたら、聞こえたのでしょう。車掌がこの列車も付いていないですよと言ってくれました。

津島ノ宮駅を過ぎた列車は海岸沿いを走ります。
沖に島が見え、島に渡る橋も見えます。
地図を見てみるとあの島は津島です。
地図記号の鳥居が付いていますので、お宮さんなのでしょう。

アノお宮さんを検索してみますと津嶋神社となっています。
Wikipediaには、津嶋神社(つしまじんじゃ)は、香川県三豊市の北部に浮かぶ津島にある子供の守り神 として信仰を集める神社。 と有ります。
それに津島ノ宮駅は、毎年8月4日・5日の津島ノ宮(津嶋神社)の夏季大祭開催日のみ営業するため、この駅 は年に2日間しか営業しない駅なのでした。
そう言えば、テレビでこの神社のことを取上げていました。2日間だけ、子供を連れた人々で賑わうのでした。それにあわせて、駅員を大量動員していました。
あの時、テレビで報じていた神社が、この神社だったのだと言うのが判りました。




(16:01)
列車の車窓から。
列車は海岸沿いを走ります。
行き先の左側。
多度津町の臨海工業団地が見えます。
巨大なクレーン。
造船関係の工場でしょうか。




(16:09)
多度津駅の2番ホームです。
観音寺駅から乗ってきた高松行きの列車です。
この列車、16時5分に着き、16時12分に出発します。
時間が有りましたので、列車の外へ出てみました。





(16:26)
列車の車窓から。
もう直ぐ坂出駅に着く時間です。
反対方向から坂出駅を16時24分に出た、マリンライナー46号が来ました。
シャッターを押すのが遅かった。と言うよりもタイムラグです。




(16:40)
高松行きの特急いしづち22号です。
車両、全体がアンパンマンカラーとなっています。
子供が喜ぶ車体です。



(16:54)
16時54分発の岡山行き、マリンライナー48号が入線してきました。




列車の車窓から。
列車が瀬戸大橋に向かって行きます。
瀬戸大橋は上が道路。下が鉄道の吊り橋です。
先に瀬戸大橋の巨大な橋脚が見えます。



(16:58)
列車の車窓から。
進むに連れて、瀬戸大橋が2階建てになって行きます。




列車の車窓から。
巨大なドック。
ドックが空になっています。
船を建造し、次の船の建造に掛ると言う時期で空のドックなのだろうか。
工場に行かないと見えない光景。
そんな光景が、車窓から見えます。




列車の車窓から。
LNGタンカーが係留して有ります。
船体の喫水線が上がっていますので、空の船だという事がわかります。
ブリッジの形が似て居ますので、この3隻。姉妹船ではないだろうか、同じ設計図で建造された船ではないかと思えます。



(17:00)
列車の車窓から。
列車は瀬戸大橋に差し掛かりました。
高い煙突が見えます。アレは四国電力の坂出火力発電所です。




列車の車窓から。
瀬戸大橋を渡っていて、この様子をカミさんに見せたいと思い、携帯で撮りましたが、上手く撮れませんでした。こんな画像でしたが、メールで送信しました。

私は通路側の席。窓際の席にはご婦人が座っていました。私が携帯で撮影したので、席を替わりましょうかと言って貰えました。
これが、キッカケでご婦人と色々と話が出来ました。私は岐阜県から来て石鎚山に登った帰りだと申しました。そうしたら、
ご婦人は西国三十三の参拝で谷汲山の華厳寺に来たそうでした。その時、参道の桜が綺麗だったと話しました。短い桜の時期に華厳寺に来て満開の桜を見れたのはラッキーだったのですよと話しました。
ご婦人は、今は岡山に住んでいるが、実家は西条市だと話しましたので、西条は名水の街ですねと話しました。
旅の途中。隣の席のご婦人との出合い。
そして、色々とお話しできました。
一期一会の事です。




(17:58)
岡山駅の4番線ホームです。
18時00分発の姫路行き、普通列車が入線してきました。
岡山駅が始発だと思い込んでいましたが、違っていました。恐らく福山駅が始発なのでしょう。
通勤通学時間帯で沢山の乗客が居ました。
この列車の前には播州赤穂行きが出て行きました。その後に姫路行きが入ってきたのです。
整列乗車の列に、早くから並ぶべきだったと思いました。

岡山駅を出た列車は満員でした。
それでも、東岡山駅で座る事が出来ました。
そして、瀬戸駅では窓際の席に座れました。それで、缶ビールのプルトップを引っ張りました。




岡山駅で買った祭すしです。
缶ビールを飲んだ後にデジカメで撮った後に箸を付けました。

岡山に来た時、祭すしを買うようにしています。
少し古いのですが、12年10月4日に撮影した画像が有ります。その画像にはシャコやコハダが乗って居ます。値段を上げるか上げないか、苦しい選択です。諸物価の高騰の折で、同じ金額で維持していくのは苦しいのでしよう。少々値段を上げてでも、品質の維持に努めてもらいたいものです。




(18:47)
列車が熊山駅に着くと男子高校生。女子高校生が乗車してきました。
上のお寿司の画像を撮影したのが、18時34分です。

熊山駅から乗ってきた高校生達。利発そうに見えました。
私の隣に座った女子高校生。ノートを広げて数学勉強を始めました。列車の中で空席が有ったら掛けて勉強するというスタンスです。
私は女子高校生の隣で寿司をパクついていました。この画像にはハッキリ見えませんが、数学Bでグラフを書いていました。そして、次には英語を勉強していたのです。
今日は8月28日です。女子高校生にまだ、学校は始まっていないのではと話し掛けました。そしたら、特別授業だと応えてくれました。それで、私は補習みたいなものですねと言葉を返しました。勉強熱心なお嬢さんでした。
この後は、勉強の邪魔になってはいけませんので、話し掛けませんでした。と言うより。シッカリ勉強しているので話し掛けれる雰囲気ではなかったのです。
そんな状況でも、彼女が下車していくとき、高校名を聞きましたら。「岡山白陵」だと教えてくれました。
岡山白陵高校を検索すると偏差値が岡山県内でトップの高校でした。

勉強熱心な女子高生。
こんな出合いも一期一会です。



(19:27)
左の黄色い列車が岡山から乗ってきた列車です。
5番ホームに着きました。向かい側に米原行きが待っています。
19時26分発の米原行きが6番ホームで待っていました。
もう、出発時間になっています。
この後、ドアが閉まり発車しました。





(22:40)
大垣駅です。
米原駅から乗ってきた普通列車。
この駅で乗り換えです。





(22:42)
大垣駅です。
こちらは23時02分発の豊橋行きの快速列車です。





(23:15)
岐阜駅の3番ホームです。
23時25分に出る美濃太田行きの普通列車です。
この列車に乗れば、もう直ぐ自宅に着けます。

感想
長い列車の旅でした。瀬戸大橋を渡っている時に、ご婦人と言葉を交わしました。そして、岡山から姫路までの列車の中。こちらは女子高生と話しをしました。
こんな事が出来るのも青春18キップのお陰です。
一期一会の出合でした。

往路で相生から上郡行きに乗車しました。この列車、途中までしか行かなく、後発の列車に乗るべきでした。それから復路での岡山駅。岡山駅が始発だと思い込んでいましたが。備中高梁木が始発の列車でした。それで、早くから乗車する列に並ぶべきでした。このような事が反省点です。
それにしても、青春18キップの旅。時間は掛かりましたが、安価で行って来る事が出来ました。
長時間の列車の旅は体力勝負です。好い思い出が出来ました。


ブログを作成するすると言う事は二度楽しめる。そんな気がします。旅に行って来たのが、本番です。そして家に戻り、ブログをアップさせました。丸で、復習しているようです。車中から見えた、何気ない島。地図を見たり、Wikipediaで検索したりしました。そして、判ったのが年に2回だけ、開業する特別の駅の事でした。あの時、テレビで目にした事。それが現実として、結びつく事が面白いです。
https://www.youtube.com/watch?v=ycc7MlLn_NI

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青春18キップで石鎚山へ  ... | トップ | 関 ケ 原 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まいんど)
2017-09-23 00:33:32
東京の京急電鉄と相模鉄道ではアンパンマン列車を走らせず、代わりに京急・相鉄では美少女戦士セーラームーン、京急ではフレッシュからGo!プリンセス、魔法つかいまでのプリキュアとキラキラプリキュアアラモードの電車を走らせるそうです(京阪と富士急との間で機関車のトーマスの対決はあるがアンパンマンの対決は無く、1994年と1995年に京王帝都電鉄(現在の京王電鉄)で8000系や今はなき6000系を使ってセーラームーンエクスプレスを走らせていたが、京急や相鉄がアンパンマン列車を走らせる予定はない(京王や相鉄の8000系電車は特急の他に急行・快速・各駅停車としても走っている))。
理由として、京急の場合アンパンマンでは外国人観光客には通用しないことと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつての京急1500形電車や相鉄8000系電車の事故廃車を連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやプリキュア、相鉄沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンが好きな人が多いためです。
返信する
アンパンマン特急 (Kオジサン)
2017-09-24 20:16:52
まいんどさん。コメント有難う御座います。
坂出駅でアンパンマン特急を眼にする事が出来ました。

往路。高瀬駅でしおかぜ15号に追い越されました。
その時もアンパンマン列車でした。

高知が「やなせたかし」さんの出身地であり、それに由来しているものだと思います。

アンパンマンとかセーラームーンとかでなく、旅先でアンパンマンに遇た事が良かったと思いました。
返信する

コメントを投稿

青春18切符の旅」カテゴリの最新記事