Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

お出かけ  東山動植物園へ

2017年11月19日 23時36分26秒 | 近場へお出かけ

名古屋市の東山動植物園へ行って来ました。今日は岐阜基地の航空祭が有りました。航空祭が喧しいので、ウチに居るのは避けたかったのです。
ジジとババ。2人とも毎日が日曜日です。日曜日と有って動物園に多くの人が訪れていました。別にこんな日に動物園に行かなくてもと言う気がしましたが、行ってきました。



動物園の入口で貰った園内地図です。



上池入口から入りました。
前方に見えるのが上池です。
それに、東山スカイタワーが見えます。


コアラ舎

最初に入るのはコアラ舎です。




コアラのマックス君。
他にミライちゃん。ココちゃん。ティリーちゃん。クレメンツちゃん。
コアラ舎の中。個室なのですが、女の子も居ました。
男の子のピース君も居ました。
ミンナ、お昼ね中でした。


白クマ舎

寝そべる白クマ。
大きなぬいぐるみみたいです。




目が覚めたのか頭を上げました。





眠そうです。
そして、再び寝てしまいました。


一期一会

お昼の時間になりました。
昼食時で、何処も混んでいました。
タマタマ見かけたのがこの席です。その時は空いていて、相席させて貰いました。
私達が退いたらオバアちゃん、2人がこの席に座ろうとしています。

お父さんと娘2人が食事をしていまして相席させてもらいました。
カミさんに向かって「岐阜」は雨だろうか・・・・。こんな言葉、言った覚えが有りません。デモ、お父さんは私達も岐阜なんですよと話しかけて来た気さくなお父さん。奥さんと下のお子さんは柳ヶ瀬へ。そして父娘は東山へ電車で来たと話しました。長良川の北。メモリアルの東に住んでいると言っていました。
私たちは各務原から来るまで来たとか、色々話をしました。
一期一会の事です。


ゾウ舎

ゾウ舎に来ました。
屋外で親子のゾウか。
鼻を伸ばし木の実を取ろうとしています。




こちらはゾウ舎で別のゾウです。




アヌラとコサラ。
今、飼われている2頭がスリランカから来たと紹介しています。




ゾウ舎内の展示施設です。
モニターで紙芝居式に表現しています。
先の大戦の時、ゾウが殺処分されそうになりました。
そして、終戦後ぞう列車で全国の子供達が東山に訪れたというストーリーです。





東山に居たゾウ。
それに今、居るゾウを紹介しています。
一番古いゾウは花子です。
1921年生まれとなっています。
東山動物園がウィキぺディアには1937年に開園したと有ります。
そして今年、80周年を迎えました。
ですから開園当時に居たのが花子です。


フクロテナガサル舎

フクロテナガサル舎の片隅。
2匹が固まっていました。

コスプレ大会が有ったのか、無かったのか。
コスプレ姿の人を何人ね見かけました。





動きだしたケイジくん。





フクロテナガザル。
喉の部分が袋状になっています。




キィー、ー、ー、ー、
文字で表現できない鳴き声を発しました。
そして、舎内をアチコチに移動です。




鳴き声を発した後にアカンーベーをしたのです。
でも、舌を出した顔は撮影できませんでした。

フクロテナガサル舎の周りに沢山の人が居ました。
一日、フクロテナガサル舎の前に居ても鳴き声を聞けないみたいです。
タマタマ、サル舎に来てケイジくんのパフォーマンスを目に出来たのはラッキーでした。



ゴリラ・チンパンジー舎

シャバー二、他のゴリラたち。
沢山の人がゴリラ舎に入っていますが、ゴリラたち。
見えるガラス窓の上に上がり隠れてしまっています。





ガラス窓の反対側にゴリラやチンパンジーの食事が並べて有りました。
白菜やリンゴが有りました。
そして、その横に有ったのが表彰状です。

右のものは・・・・・。『物』と言う物体として捉えています。
こんな表現に違和感を感じました。
相手がゴリラであっても、擬人化して、あなたは・・・・・。とならなかったのかと思います。



色付いてきた園内です。





クロオプレーリードッグ。






アメリカンビーバー。




カピバラ。



カバ舎

カバ舎へ来ました。
丁度、水に入るタイミングでした。





そのタイミング。
アップで。




カバ舎のプール。
ハイプから給水する水が落ちています。
その水を口で受け止めています。
気持ち好いのか、ウットリしています。


感想
車で出かけ、東山スカイタワーのところの駐車場へ来たらゲートの前に3台ほど停まっていました。みんな入園する車です。この列の後ろに並んでも、何時入れるか判りません。それでここの駐車を諦めました。
次に向かったのが上池入口の南の駐車場です。地図には橋下駐車場となっています。ここも満車でした。それでも駐車場入口に並びました。そうしたら、5分ほどで出る車があり、停めれました。比較的スンナリと停めれてラッキーでした。
ラッキーと言えば、ケイジ君が鳴き声を発するタイミングを見れたことです。
何年か前に来た時はオオカミ舎、アメリカンバッファロー舎を工事している時でした。今、ゴリラ舎を工事しています。東山が新しい姿に変わろうとしています。そんな中でも、歴代のゾウたちで東山の歴史を感じました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする