【やばい話その1】
アレルギーのような気がするのだけど、右手の親指の付け根付近が、一ヶ月前ぐらいから白く粉が吹いたような状態になり、時々痒みも酷くなって、一度思いっ切り掻いたらただれてしまったので、これはもうやばい、市販薬では限界だと思い、皮膚科を受診した。

でもって、処方されたのが、写真の塗り薬。
「最強」とあるとおり、同じような成分の薬の中では最も効果が強いと言われる薬なんだそうで、これまでも、これより1ランク低い薬は何度か処方されていて、それで治癒できていたのだけど、今度のは結構手ごわい症状なので、「最強」を信じて根気よく頑張ってみるとしよう。
【やばい話その2】
先日、職場の朝礼のスピーチで、順調に減量できていることを話題にした。
実際、十年前と比較すると10kg近く落ちていて、スピーチでは、徒歩&自転車と食事の成果であることを強調したのだが、朝礼が終わってかけられた言葉は、「やばいんじゃないの?」「どこか悪いんじゃないの?」とかそんなのばっか。
それはまあ、話題としての冗談なんだろうと受け止めていたが、今日、昼食後に行った日帰り温泉で測ってみたところ、昼食から一時間が経過していないタイミングで、「62.9kg」の表示。初めて、63kgを切ってしまいました。
一体どこまで落ちるんだろう・・・?60kgを切る所まで行っちゃうと、さすがにちょっと別な原因を疑ってみた方が・・・。
ま、来年1月だけど、次の人間ドックでどうなってるかだな。

写真は、その日帰り温泉で食べたソフトクリーム。
体重がそのまま若しくは増えていたら遠慮したかもしれないけど、今日のところは大丈夫でしょうということで。
アレルギーのような気がするのだけど、右手の親指の付け根付近が、一ヶ月前ぐらいから白く粉が吹いたような状態になり、時々痒みも酷くなって、一度思いっ切り掻いたらただれてしまったので、これはもうやばい、市販薬では限界だと思い、皮膚科を受診した。

でもって、処方されたのが、写真の塗り薬。
「最強」とあるとおり、同じような成分の薬の中では最も効果が強いと言われる薬なんだそうで、これまでも、これより1ランク低い薬は何度か処方されていて、それで治癒できていたのだけど、今度のは結構手ごわい症状なので、「最強」を信じて根気よく頑張ってみるとしよう。
【やばい話その2】
先日、職場の朝礼のスピーチで、順調に減量できていることを話題にした。
実際、十年前と比較すると10kg近く落ちていて、スピーチでは、徒歩&自転車と食事の成果であることを強調したのだが、朝礼が終わってかけられた言葉は、「やばいんじゃないの?」「どこか悪いんじゃないの?」とかそんなのばっか。
それはまあ、話題としての冗談なんだろうと受け止めていたが、今日、昼食後に行った日帰り温泉で測ってみたところ、昼食から一時間が経過していないタイミングで、「62.9kg」の表示。初めて、63kgを切ってしまいました。
一体どこまで落ちるんだろう・・・?60kgを切る所まで行っちゃうと、さすがにちょっと別な原因を疑ってみた方が・・・。
ま、来年1月だけど、次の人間ドックでどうなってるかだな。

写真は、その日帰り温泉で食べたソフトクリーム。
体重がそのまま若しくは増えていたら遠慮したかもしれないけど、今日のところは大丈夫でしょうということで。