6年前撤退のバーガーキングが再上陸 再起に挑む(朝日新聞) - goo ニュース
最近は体のことを考えて数ヶ月に1回くらいしか食べなくなったけど、
それでも好きなメニューの1つなのがハンバーガー。
最近はチーズバーガーにポテト&野菜サラダ(若しくは野菜ジュース)というのが定番になりつつある。
ハンバーガーと言って思い起こすことの1つに、
「何でそんな所で食べるの?」って言われてしまいそうな場所で食べたということがある。
その最たるものは2年前のGW。場所は成田空港。
千葉へ旅行したついでに、以前から行ってみたいと思っていた成田空港へ足を延ばしたのだが、
ちょうど昼食時だったので、どこか美味しそうなお店はないかとウロついていたところ、
某チェーン店の前に辿り着いたので、迷わずそこに入ってしまった。
海外旅行経験のない私にとって、唯一の成田空港の思い出。それがハンバーガーなのである。
旅先では、昨年の夏、とある用件で立ち寄った下北沢で食べたのも印象深い。
ちょうど日曜日だったこともあって、駅前は物凄い人だったけど、
2階の席で、その人混みを眺めながら食べた時の記憶は、結構鮮明に残っている。
これからも、旅先で、名物料理そっちのけで食べてしまうことがあるかもしれないと思うと、
怖い半分楽しみ半分・・・ってところかな?
「バーガーキング」どんなハンバーガーなんでしょうね?
機会があれば食べて見たいですな。
そういや、27年前の4月初旬、都内某所に、ハンバーガーならぬ「ハンバーカー」という食べ物が、
なんと10円という破格で販売されたことがあったという話を聞いたんだけど、
その後どうなったのかな・・・?
(スミマセン。これは某戦隊の劇中話でございます)
最近は体のことを考えて数ヶ月に1回くらいしか食べなくなったけど、
それでも好きなメニューの1つなのがハンバーガー。
最近はチーズバーガーにポテト&野菜サラダ(若しくは野菜ジュース)というのが定番になりつつある。
ハンバーガーと言って思い起こすことの1つに、
「何でそんな所で食べるの?」って言われてしまいそうな場所で食べたということがある。
その最たるものは2年前のGW。場所は成田空港。
千葉へ旅行したついでに、以前から行ってみたいと思っていた成田空港へ足を延ばしたのだが、
ちょうど昼食時だったので、どこか美味しそうなお店はないかとウロついていたところ、
某チェーン店の前に辿り着いたので、迷わずそこに入ってしまった。
海外旅行経験のない私にとって、唯一の成田空港の思い出。それがハンバーガーなのである。
旅先では、昨年の夏、とある用件で立ち寄った下北沢で食べたのも印象深い。
ちょうど日曜日だったこともあって、駅前は物凄い人だったけど、
2階の席で、その人混みを眺めながら食べた時の記憶は、結構鮮明に残っている。
これからも、旅先で、名物料理そっちのけで食べてしまうことがあるかもしれないと思うと、
怖い半分楽しみ半分・・・ってところかな?
「バーガーキング」どんなハンバーガーなんでしょうね?
機会があれば食べて見たいですな。
そういや、27年前の4月初旬、都内某所に、ハンバーガーならぬ「ハンバーカー」という食べ物が、
なんと10円という破格で販売されたことがあったという話を聞いたんだけど、
その後どうなったのかな・・・?
(スミマセン。これは某戦隊の劇中話でございます)