EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

2度目のさよならは涙雨の中~特別なトワイライトラストラン~

2016年04月05日 | PF

16_03_19_6280

 3月19日土曜日。ラストランとなる特別なトワイライトエクスプレスを撮るため、雨模様ながらも出陣しました。その前にワイドビューしなのをセンキシで撮影し、岸辺から18きっぷで移動。さて一発目はどこで撮るか、塚本は激パのためパス。尼崎は飽きたのでパス・・・かぶりを覚悟で立花で降りました。立花も数人が集まっていましたが、かぶる可能性が高いので少なめです。かぶりは前週に散々やられているので気を付けたいところですが、リスクを負ってまで立花で撮ることにしました。それが吉と出て快速よりも前へ出たまま立花を通過してくれました。そのままそのままと思わず競馬オヤジのように叫びそうになりました。見事な逃げ切りでした。

16_03_19_6300

 さてお次はどこで・・・ということですが、さくら夙川は激パ、芦屋、甲南山手、六甲道は飽きたので、まさかの住吉で降りてみました。う~んちょっと失敗やったかなという感じですが、涙雨も降ってきて、移動時間もないので、住吉にて2発目を撮影。やっぱり場所選定のミスでしたかな。まぁもっと腕があればいいアレンジもできたのでしょうが、編成が切れたり散々な出来でした。

 こちらはダイヤ改正後に速報で見てきた高槻駅外側線ホームの模様です。ロープ式ホームドアが設置されました。ロープ式の特性を活用して新快速と関空特急はるかが同じように発着しているのが一番の見所でしょうか。これがうまくいけばほかでもロープ式ホームドアの採用が増えるかもしれませんね。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム