ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

予報通りの雨の中、片添が浜の駐車場にて終日PCを前にだらけたりブログを書いたり (2021/2/26)

2021年02月26日 | ちいさなたび
 朝起きて、雨の音がするのは予想通りだが、NYダウが大きく下げてNASDAQは連日の大幅下げだ。まさか〇×ショックなんてことになりはしないだろうね。



 時々ここの駐車場に入ってくる車もある。ここから海は見えないし、雨なのでまあ休憩だと思う。いつもなら魚釣りの人が数台はいるが、この天気ではやる気も出ないだろう。



 じ~さんは前日のブログを書いたら、PCで音楽をかけてだらだらしている。



 こういうときはこたつ仕様のテーブルはまことに具合がよろしい。セカンドシートを立てて自転車置き場にしているために、奥行きがあまりない。それで潜り込んで寝てしまうということはないが、いっそ寝てしまうように工夫してみようかな。
 
---------------------------------

 雨も止んできた。17時過ぎになったので再び道の駅に行ってみよう。
一昨日も駐めていた海側の駐車場に行った。



 海は鉛色。そして横風が強い。北東の風がピューピュー吹いて、アラモが揺れる。改めて天気予報を見たら明日の朝までこの風が吹くようだ。ここではとてもじゃあ無いが落ち着いていられない。
 風が避けられる大型テントの裏側に逃げ込んだ。



 明日は土曜日なので早起きしてどこかに移動する必要がありそうだ。

---------------------------------



 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント (2)

目指した陸奥記念館まであと少しだったが、気分が乗らないときはさっさと撤退する (2021/2/25)

2021年02月26日 | ちいさなたび
 昨夜半に目が覚めた時にはピューヒューと風の音がうるさく、アラモが揺れる。あの音は風がアラモにぶつかって出る音なんだろうなあ。時速60キロ越えでもあんな音はしないから、どれほどの風なんだろうかと思う。



 お昼頃には風の音もなくなってきた。道の駅に行ってお昼に食べるものを物色したが、田舎風の幕の内のような物しか残っていなかったので、お土産用のいよかんだけを買ってきた。持ってきたカップ麺に自家栽培のスティックブロッコリーを入れてお昼にした。


---------------------------------

 天気は良好。いよいよ陸奥記念館に向けて走って行こう。



 大型車の駐車場に小さな自作トレーラーを引いたミニバンが駐車している。キャンピング仕様のトレーラーなんだろうな。ああいうのを作るのも楽しそうだ。



 押し戻されそうと言うほどでもないが、強い向かい風でペダルが重い。





 明るい海の見える景色は気持ちがいい。風は冷たいけど、少し気力が出る感じがする。



 向こうの奥に見える景色は何となく蜃気楼のような感じがする。自然の景色だから比べる対象がないし、4倍のコンデジを手持ちで使っているのではっきりそうとはいいがたいところではある。念のために4倍で撮ってデジタル拡大してみよう。



---------------------------------



 ここを下ってからもう一度長い登り坂を越えると陸奥記念館に到着する。あと1キロ強だけど向かい風と冷たい空気に負けた。切り通しなのでことさら風が強いのだと思うが、ここで折り返しだ。



帰り道は追い風になって楽々だ。



 道の駅に戻ってきたが正面の駐車場は相変わらず混雑している。だが海側はガラガラだ。



 今日の自転車走行は23.7キロだった。

---------------------------------

 今日は道の駅から離れて温泉のある片添が浜に行く。





 ここもトイレがあるだけの静かないい駐車場だ。

 少し歩いて見た。



 崖の上にレストランがある。少し崖が崩れているなあ。この崖は誰の所有なんだろうかといらぬ心配をした。

---------------------------------
 天気予報によれば明日は雨、そして風が強いということだ。


(ウェザーニュース 一番当たる天気予報)

---------------------------------

 

---------------------------------
 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。



 
 

 
コメント