goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

一切のことは全て解決するわけではないが

2015年11月16日 08時45分47秒 | 思考試行

理不尽なことが起こる。ちょっとした行き違いから、深刻なすれ違いになり、さらに抜き差しならない対立となる。

なぜそうなったのか。回避することは、絶対にできなかったのだろうか。今後についても、どうしていくべきなのか。

フランスでの大規模な銃乱射事件は、人類の深刻な対立の課題を白日のもとにさらしている。フランスはさっそく報復の爆撃をしたと伝えられている。

このまま、とことんまで対立が続けば、対立当事者の双方が消滅するまで続けるほかなくなる。そもそも、どうして、このようなことになったのか。詳しい事情が、意外にも語られていない。

どこかで、行き違いがあり、問題の発生があり、命をかけて闘争に立ち上がる事情があったのだとすれば、その原因、背景がとことん分析されなければならない。

人類の哲学が、今問われている。生存について、根本から問い直されなければならない。起きた事件の被害の詳報や、表面的な報道では、なんの解決にもならない。