-
密度濃し・・・問題解決の数理
(2019年06月07日 00時38分47秒 | 思考試行)
放送大学の科目に「問題解決の数理」... -
まずは生きること・そして、よりよく生きること
(2019年06月06日 00時02分17秒 | 思考試行)
この世に生を受けた以上、必ず最後を... -
すべてはいつか必ず解決する
(2019年06月05日 00時05分36秒 | 思考試行)
今や、科学技術の発展は、先の先まで見通せるようになってきた。太陽系の運命まで見... -
西宮冷蔵について・・・支援しないなんて驚くべきことだ。
(2019年06月04日 00時35分59秒 | 思考試行)
なんということか。日本人であること... -
地位も名誉も富もいらないが
(2019年06月03日 00時10分53秒 | 思考試行)
何かこの世にいいことをして死にたいとすれば、どうするか。理不尽な世の中に、どう... -
悲劇をなくすことはできないが
(2019年06月02日 12時47分00秒 | 思考試行)
生きている限り、困難なことは必ずや... -
あまりひどいことをしていると。
(2019年06月01日 00時26分32秒 | 思考試行)
論理の通らない、無茶苦茶なことをしていると、ゴリ押しが利く間は、なんの問題はな... -
危なかった人生
(2019年05月31日 00時10分36秒 | 思考試行)
なんとか高齢者の仲間入りをしたが、... -
人を尊重することができるか
(2019年05月30日 08時19分48秒 | 思考試行)
政治家は、世のため、人のため、の仕事をする人になりたくて政治家を目指しそして支... -
4本の包丁
(2019年05月29日 14時10分04秒 | 思考試行)
マスコミの報道は、事件を詳しく伝え... -
みっともない感じもあった
(2019年05月28日 13時02分39秒 | 思考試行)
トランプ大統領の国賓としての待遇があまりにも良すぎて、少し違和感を持った。特に... -
すべては把握できないが
(2019年05月27日 22時46分40秒 | 思考試行)
アメリカの貿易赤字は、不公平で起き... -
トランプ大統領の表彰状
(2019年05月26日 22時46分44秒 | 思考試行)
工夫なく、簡単な英語で表彰状を読み... -
「轢逃げ」の感想・教訓
(2019年05月25日 01時12分01秒 | 思考試行)
逃げたらアカン。映画の前半のところ... -
映画「轢逃げ」をみる
(2019年05月24日 00時02分56秒 | 思考試行)
水谷豊監督、脚本の映画である。さす... -
マスコミの行方
(2019年05月23日 11時22分20秒 | 思考試行)
マスコミの目指す方向はどこを向いて... -
立川志らくさんの嘆きを考える
(2019年05月22日 00時05分46秒 | 思考試行)
弟子入りの頃、師匠に対する憧憬のこ... -
まだ少し現役にいるが
(2019年05月21日 12時37分54秒 | 思考試行)
まだ、現役時代の「名残の仕事」をし... -
最後の猫とのわかれ
(2019年05月20日 16時46分03秒 | 思考試行)
ついに最後の猫が死んだ。今朝6時。... -
いよいよ別れのときが
(2019年05月19日 22時47分48秒 | 思考試行)
飼い猫がもはや虫の息の状態になった...