日々の雑感記によるヘボ・マイ趣味紹介です。
ダッペの悠友ライフ
‘ねこやなぎ’ そして ‘ 四万十川柳’
春の生け花の代表格・‘ねこやなぎ’が、お蕎麦屋さんの床の間で、ふぁ~っと浮かび上がる様に咲いていました
美味しい蕎麦を待つ内、パチリ です
ヤナギ科 ヤナギ属
落葉低木で、山間部の川辺に自生しています
銀白色の毛を持った花穂は、やさしさを醸していると思いませんか
‘ネコヤナギ’の和名は「猫の尾」に見立てたらしいのですが、‘エノコロヤナギ’という呼び名もある様で、これは「子犬の尾」に似ているという事なんですよね
昨日は啓蟄・虫がそろそろ動き出す頃です
子供の頃、夏になると、川辺のネコヤナギを探しては、かぶとむしやクワガタ獲りをしたのが、懐かしいです
スーパーの花売り場で、‘四万十川柳(カワヤナギ)’と書かれた鉢植えを見つけました
川柳(カワヤナギ)は川辺に生えるヤナギという意味の名前ですが、どうやら色々種類があり、ネコヤナギの別名として呼ばれるカワヤナギは、正確には別種なのかもしれません
通常カワヤナギは‘ナガバカワヤナギ’と呼ばれて、自生する地域で種類が異なり、呼び名も変わっているようです
‘四万十カワヤナギ’の穂状の花は各地の春を着実に報せているようです
美味しい蕎麦を待つ内、パチリ です
ヤナギ科 ヤナギ属
落葉低木で、山間部の川辺に自生しています
銀白色の毛を持った花穂は、やさしさを醸していると思いませんか
‘ネコヤナギ’の和名は「猫の尾」に見立てたらしいのですが、‘エノコロヤナギ’という呼び名もある様で、これは「子犬の尾」に似ているという事なんですよね
昨日は啓蟄・虫がそろそろ動き出す頃です
子供の頃、夏になると、川辺のネコヤナギを探しては、かぶとむしやクワガタ獲りをしたのが、懐かしいです
スーパーの花売り場で、‘四万十川柳(カワヤナギ)’と書かれた鉢植えを見つけました
川柳(カワヤナギ)は川辺に生えるヤナギという意味の名前ですが、どうやら色々種類があり、ネコヤナギの別名として呼ばれるカワヤナギは、正確には別種なのかもしれません
通常カワヤナギは‘ナガバカワヤナギ’と呼ばれて、自生する地域で種類が異なり、呼び名も変わっているようです
‘四万十カワヤナギ’の穂状の花は各地の春を着実に報せているようです
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )