日々の雑感記によるヘボ・マイ趣味紹介です。
ダッペの悠友ライフ
カレンダー
2007年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
オーガニックグロース/バーベナ・ハスタータを見て心落ち着きました |
hana/‘ツタ(蔦)’の葉の紅葉が見事です |
ヒロ/人工衛星の木とは、とてもユニークな名前です |
足利織姫神社/栃木にある「足利織姫神社」に行って来ました |
田中由姫/栃木にある「足利織姫神社」に行って来ました |
しいn/書かなくては、書かなくては・・・ |
Unknown/白い“クンシラン” を見っけ!! |
日常にある風景/冬の朝に見る朝焼けって見事です |
hotaka/‘ノシメラン’だというのですが・・・? ・ 本当かな!? |
通りすがり/‘ノシメラン’だというのですが・・・? ・ 本当かな!? |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
dappe-hm![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
‘無芸大食から、スパッとおさらば’を目標に、色々挑戦中です。 |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
‘草津温泉’ の湯めぐり ; 群馬の温泉

群馬・草津温泉には、共同浴場が各地区毎に設けられており、その数20もあるそうです

最近は家庭に内湯が出来て、あまり浴場を利用する人がすくなくなっているそうです
一方、草津を訪れる観光客は地元の人たちとふれ合いの中で、色々な湯が楽しめます


湯畑の周りの石柵に、かって草津を訪れた歴史上の著名人も含め、その名が、掘り込まれています

湯畑で取られた湯花は、古くからお土産物屋さんで販売され、草津の湯を持ち帰って簡単に味合えると好評とのことです

湯畑近くの共同浴場を紹介します 〈歩いて2~5分範囲です)


湯畑横の「白旗の湯」 湯畑下の「千代の湯」


「地蔵の湯」は時間湯もあり湯治客が多いという 「地蔵の湯・足湯」奥の木柵の中には源泉が湧いている
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )