アカデミー賞で「The Cove 悲しいイルカの真実」が長編ドキュメンタリー賞を受賞しましたねー。そんな気がしてたんですよ。
韓国でも長く上映され、平均9.5という高い評点がついていました。
韓国のサイトで、レビューを8つほど見てみたら、ほとんどが「怒り」とか「悲しみ」とか「感動」とかの言葉を用いて、映画のメッセージをすなおに受け入れたものでした。
1人だけ異質だったのが「イルカも動物のひとつ」というもので、イルカを「知能が高い動物」として特別視するのは「知的障碍者に対する差別につながるのでは?」と記してました。また「韓国の犬を食う文化に対する非難もおかしい」とも・・・。(この人とは友だちになれそうかも・・・。)
この映画の日本での上映をめぐってもいろいろ意見はあるようですが、私ヌルボは表現の自由は大切にしようという立場。
しかしなー、最初から会話が成り立たない人たち、科学的(学問的)反論を許さない人たちは苦手だなー。反捕鯨以外にも禁煙とか、地球温暖化もそんな傾向があるなー。竹島(独島)もそうだし・・・。そういう人を相手にすると、ややもするとこちらも同レベルになったりするから気をつけなくちゃ・・・。
★★★ Daumの人気順位(3月16日現在上映中映画) ★★★
【ネチズンによる順位】
①エヴァンゲリオン:破(日本) 9.3(134)
②義兄弟(韓国) 9.2(1779)
③ONE PIECE -FILM- 9.2(113)
STRONG WORLD(日本)
④ミルク 9.2(38)
⑤ハーモニー(韓国) 9.2(1323)
⑥アフター・ラブ 9.2(35)
⑦アバター 9.1(4649)
⑧HACHI約束の犬 9.0(85)
⑨プチ・ニコラ 9.0(192)
⑩インビクタス/負けざる者たち 8.9(92)
順位は若干入れ替わったものの、作品の顔ぶれは変わらず。
【専門家による順位】
①アバター 9.3(8)
②レット・ミー・イン 9.0(10)
③エヴァンゲリオン:破(日本) 8.5(2)
④預言者(A Prophet) 8.3(9)
⑤(500日)のサマー 7.7 (7)
⑥マイレージ、マイライフ 7.7 (4)
⑦ミルク 7.5(4)
⑧大いなる静寂(スイス・独・仏) 7.5 (2)
⑨クレイジー・ハート 7.2 (4)
⑩義兄弟(韓国) 7.1(7)
初登場は④と⑥の2つです。
④は、2009年カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞したフランス映画。親の愛情も家庭の温かさも知らずに育ち、警察官への暴行罪で刑務所に送られた青年マリックは、ろくに学校にも行っていないので読み書きもできない。マフィアのボスは彼を仲間に引き入れようとする。本人の意思とは関係なく武力抗争に巻き込まれていくマリックは・・・、という話だそうですが、日本公開は未定のようです。やっぱり韓国は映画賞受賞のヨーロッパ映画の上映は早いです。
⑥は日本では20日公開。アメリカでの原題はUp in the Airで韓国題は「イン・ド・エオ(인 디 에어)」。
★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績[3月12日(金)~14日(日)] ★★★
「義兄弟」は500万人を超える
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・封切り日・・・週末観客動員数累計・・・・観客動員数・・・・上映館数
1・・不思議の国のアリス・・・・・・・03/04・・・・・・・・570,876・・・・・・・・・・・・・・1,359,589・・・・・・・444
2・・パリより愛をこめて・・・・・・・・・03/11・・・・・・・・194,318・・・・・・・・・・・・・・・222,083・・・・・・・・350
3・・義兄弟(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・02/04・・・・・・・・190,106・・・・・・・・・・・・・・5,118,490・・・・・・・348
4・・恋するベーカリー・・・・・・・・・・・03/11・・・・・・・・・79,368・・・・・・・・・・・・・・・・95,253・・・・・・・・207
5・・大兵小将(香港)・・・・・・・・・・・・03/11・・・・・・・・・59,360・・・・・・・・・・・・・・・・67,133・・・・・・・・183
6・・平行理論(韓)・・・・・・・・・・・・・・02/18・・・・・・・・・43,210・・・・・・・・・・・・・・・905,911・・・・・・・・186
7・・ハーモニー(韓)・・・・・・・・・・・・・01/28・・・・・・・・・42,052・・・・・・・・・・・・・2,988,136・・・・・・・・198
8・・Dear John・・・・・・・・・・・・・・・・03/04・・・・・・・・・32,727・・・・・・・・・・・・・・・178,767・・・・・・・・282
9・・理想の彼氏・・・・・・・・・・・・・・・・03/11・・・・・・・・・59,360・・・・・・・・・・・・・・・・67,133・・・・・・・・183
10・・アバター・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/17・・・・・・・・・26,214・・・・・・・・・・・・13,250,123・・・・・・・・・58
「義兄弟」が500万人の大台を超えましたねー。
新登場は4作品。
2位、フランスのアクション映画。駐仏アメリカ大使館員リース(ジョナサン・リース・マイヤーズ)とCIAの超凄腕諜報員ワックス(ジョン・トラボルタ)は爆弾テロ計画を阻止できるのか!? 韓国題は英語題そのまんまで「プロム・パリ・ウィドゥ・ロブ」。日本公開は5月。「ロシアより愛をこめて(007危機一発)」の日本公開は1964年か・・・。昭和は遠くなりにけり。
4位は日本では2月からやってます。めずらしいことです。で、内容紹介略。韓国題は「愛はややこしすぎて(사랑은 너무 복잡해)」。こっちの方が原題の「It's Complicated」には近いですね。
5位、ジャッキー・チェンの言では「戦国時代が背景のアクション・コメディ・時代劇」なのだそうです。あ、ジャッキー・チェンは韓国では成龍(ソンニョン.성룡)ですね。55年なのにあいかわらずがんばってます。共演のユ・スンジュンはこれまでなかなかドラマチックな人生を歩んできた歌手・俳優なんですね。<Innolife>の記事によると韓国の国民に謝っていますよ。
9位、日本では昨年11月に公開したラブコメディ。韓国題は「愛はいつも戦争中」。原題は「The Rebound」。全部違うみたい。
韓国でも長く上映され、平均9.5という高い評点がついていました。
韓国のサイトで、レビューを8つほど見てみたら、ほとんどが「怒り」とか「悲しみ」とか「感動」とかの言葉を用いて、映画のメッセージをすなおに受け入れたものでした。
1人だけ異質だったのが「イルカも動物のひとつ」というもので、イルカを「知能が高い動物」として特別視するのは「知的障碍者に対する差別につながるのでは?」と記してました。また「韓国の犬を食う文化に対する非難もおかしい」とも・・・。(この人とは友だちになれそうかも・・・。)
この映画の日本での上映をめぐってもいろいろ意見はあるようですが、私ヌルボは表現の自由は大切にしようという立場。
しかしなー、最初から会話が成り立たない人たち、科学的(学問的)反論を許さない人たちは苦手だなー。反捕鯨以外にも禁煙とか、地球温暖化もそんな傾向があるなー。竹島(独島)もそうだし・・・。そういう人を相手にすると、ややもするとこちらも同レベルになったりするから気をつけなくちゃ・・・。
★★★ Daumの人気順位(3月16日現在上映中映画) ★★★
【ネチズンによる順位】
①エヴァンゲリオン:破(日本) 9.3(134)
②義兄弟(韓国) 9.2(1779)
③ONE PIECE -FILM- 9.2(113)
STRONG WORLD(日本)
④ミルク 9.2(38)
⑤ハーモニー(韓国) 9.2(1323)
⑥アフター・ラブ 9.2(35)
⑦アバター 9.1(4649)
⑧HACHI約束の犬 9.0(85)
⑨プチ・ニコラ 9.0(192)
⑩インビクタス/負けざる者たち 8.9(92)
順位は若干入れ替わったものの、作品の顔ぶれは変わらず。
【専門家による順位】
①アバター 9.3(8)
②レット・ミー・イン 9.0(10)
③エヴァンゲリオン:破(日本) 8.5(2)
④預言者(A Prophet) 8.3(9)
⑤(500日)のサマー 7.7 (7)
⑥マイレージ、マイライフ 7.7 (4)
⑦ミルク 7.5(4)
⑧大いなる静寂(スイス・独・仏) 7.5 (2)
⑨クレイジー・ハート 7.2 (4)
⑩義兄弟(韓国) 7.1(7)
初登場は④と⑥の2つです。
④は、2009年カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞したフランス映画。親の愛情も家庭の温かさも知らずに育ち、警察官への暴行罪で刑務所に送られた青年マリックは、ろくに学校にも行っていないので読み書きもできない。マフィアのボスは彼を仲間に引き入れようとする。本人の意思とは関係なく武力抗争に巻き込まれていくマリックは・・・、という話だそうですが、日本公開は未定のようです。やっぱり韓国は映画賞受賞のヨーロッパ映画の上映は早いです。
⑥は日本では20日公開。アメリカでの原題はUp in the Airで韓国題は「イン・ド・エオ(인 디 에어)」。
★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績[3月12日(金)~14日(日)] ★★★
「義兄弟」は500万人を超える
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・封切り日・・・週末観客動員数累計・・・・観客動員数・・・・上映館数
1・・不思議の国のアリス・・・・・・・03/04・・・・・・・・570,876・・・・・・・・・・・・・・1,359,589・・・・・・・444
2・・パリより愛をこめて・・・・・・・・・03/11・・・・・・・・194,318・・・・・・・・・・・・・・・222,083・・・・・・・・350
3・・義兄弟(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・02/04・・・・・・・・190,106・・・・・・・・・・・・・・5,118,490・・・・・・・348
4・・恋するベーカリー・・・・・・・・・・・03/11・・・・・・・・・79,368・・・・・・・・・・・・・・・・95,253・・・・・・・・207
5・・大兵小将(香港)・・・・・・・・・・・・03/11・・・・・・・・・59,360・・・・・・・・・・・・・・・・67,133・・・・・・・・183
6・・平行理論(韓)・・・・・・・・・・・・・・02/18・・・・・・・・・43,210・・・・・・・・・・・・・・・905,911・・・・・・・・186
7・・ハーモニー(韓)・・・・・・・・・・・・・01/28・・・・・・・・・42,052・・・・・・・・・・・・・2,988,136・・・・・・・・198
8・・Dear John・・・・・・・・・・・・・・・・03/04・・・・・・・・・32,727・・・・・・・・・・・・・・・178,767・・・・・・・・282
9・・理想の彼氏・・・・・・・・・・・・・・・・03/11・・・・・・・・・59,360・・・・・・・・・・・・・・・・67,133・・・・・・・・183
10・・アバター・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/17・・・・・・・・・26,214・・・・・・・・・・・・13,250,123・・・・・・・・・58
「義兄弟」が500万人の大台を超えましたねー。
新登場は4作品。
2位、フランスのアクション映画。駐仏アメリカ大使館員リース(ジョナサン・リース・マイヤーズ)とCIAの超凄腕諜報員ワックス(ジョン・トラボルタ)は爆弾テロ計画を阻止できるのか!? 韓国題は英語題そのまんまで「プロム・パリ・ウィドゥ・ロブ」。日本公開は5月。「ロシアより愛をこめて(007危機一発)」の日本公開は1964年か・・・。昭和は遠くなりにけり。
4位は日本では2月からやってます。めずらしいことです。で、内容紹介略。韓国題は「愛はややこしすぎて(사랑은 너무 복잡해)」。こっちの方が原題の「It's Complicated」には近いですね。
5位、ジャッキー・チェンの言では「戦国時代が背景のアクション・コメディ・時代劇」なのだそうです。あ、ジャッキー・チェンは韓国では成龍(ソンニョン.성룡)ですね。55年なのにあいかわらずがんばってます。共演のユ・スンジュンはこれまでなかなかドラマチックな人生を歩んできた歌手・俳優なんですね。<Innolife>の記事によると韓国の国民に謝っていますよ。
9位、日本では昨年11月に公開したラブコメディ。韓国題は「愛はいつも戦争中」。原題は「The Rebound」。全部違うみたい。