goo blog サービス終了のお知らせ 

裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽、人生を味わい尽くそうとする達人を目指す男の日常生活の記録

 

クリスマスローズそして孫娘

2009年11月20日 | Helleborus (クリスマスローズ)

こぼれダネが発芽したクリスマスローズの苗を移植する。初夏にオリエンタリス?の根本付近にたくさんの小さな苗らしきものを発見、移植いなければ、と思いつつ今日になってしまった。実生苗30本以上をあちこちに移植する。果たして育つだろうか?冬の室内での楽しみとして更に小さな鉢に8本。窓辺に置き、これから身近で成長を見守ろうと思う。数年先、どんな花が咲くのだろうか?楽しみな事である。
成長といえば、長男の嫁の出産に備え、2歳10ヶ月の孫娘を預かって2週間ほどになる。わずかな期間だが、孫のいろいろの面での成長をはっきりと感じることが出来き、改めて成長の早さにおどろく。
その孫娘と一緒にチューリップの球根もあちこちに植えた。球根を手に入れるときはいろいろこだわったが、今となってはもうどうでもよい。咲きさえすればよい、どんな色のチューリップがどこで咲くのか?これも来春孫と一緒に花を観る楽しみになることだろう。

コメント