ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・
裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽、人生を味わい尽くそうとする達人を目指す男の日常生活の記録
朝からすばらしい天気
2008年08月18日
|
裏磐梯・湖沼
お盆も過ぎ、ようやく磐梯高原も本来の落ち着きと静けさを取り戻しつつある。カラッとした青空、これからが本当の裏磐梯のすばらしい短い夏の始まり。ちょっぴりセンチメンタルな夏ですが。旅なれた旅人はアキアカネ飛び交い、ススキの銀毛揺れる高原に静けさを求めてやってくる。
明るい今日の秋元湖、ここにもたくさんのミソハギ、初めて気付く。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
にぎわう毘沙門沼
2008年08月04日
|
裏磐梯・湖沼
夏休みを楽しむ家族連れでにぎわう毘沙門沼。裏磐梯の夏を楽しんでいただきたい、いつまでも心に深く残るすばらしい夏休みの想い出をたくさん作ってほしい、と心より願う。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
夏・・・暮れ行く甲府沼
2008年08月02日
|
裏磐梯・湖沼
裏磐梯もようやく夏本番。
夕暮れ、沈みゆく太陽、暮れなずむ山、森、湖。夏の最もすばらしい時間・・・
明日もきっとすばらしい夏らしい一日になるであろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
今日も暮れ行く
2008年05月11日
|
裏磐梯・湖沼
薄ら寒い一日。夕方から晴れ、空澄み渡る。夕暮れの甲府沼、ただただ静か。カスミザクラが今日も美しい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
ふと見た風景
2008年05月05日
|
裏磐梯・湖沼
買い物に近くのコンビニへ。見慣れたいつもの風景が春と言う魔法にかけられ、美しく変身ししていた。それは車を止め、しばらく見入るに足りる美しさであった。(小野川湖 湖畔)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
夕暮れ 夕焼け 夕闇
2008年04月21日
|
裏磐梯・湖沼
この夕焼け、明日もすばらしい春の一日になるであろう。さて、明日は何を・・・迷うところだ。(夕焼け 甲府沼の水面)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
中瀬沼
2008年04月14日
|
裏磐梯・湖沼
残雪を踏んで曇天の中瀬沼へ。裏磐梯の代表的なビュースポット中瀬沼、こんな日でも魅力的な風景を展開する。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
甲府沼氷解けさる
2008年04月02日
|
裏磐梯・湖沼
甲府沼の氷完全に融け、どんよりとした空の下、磐梯山を映しこんでいる。明日はすっきりとした春の明るい日差しがほしい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
氷解けゆく
2008年03月28日
|
裏磐梯・湖沼
小雨、そして雪。今日はどんより、気分も重い。グランデコ2往復、小野川湖の氷もあと何日、スノーモビルのトレイルかすかに残る。もう氷上にワカサギ釣りの人の姿はない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
春の海
2008年03月25日
|
裏磐梯・湖沼
快晴、暖かく風もない。猪苗代湖の水面は珍しく湖を取り囲む山々を映しこんで静かである。(湖南より磐梯山)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
雪解けの毘沙門沼
2008年03月21日
|
裏磐梯・湖沼
曇天、すっきりしない。うっかりクロスケの缶詰が切れる。いつも買いだめしているのに珍しいことだ。早速近くのセブンイレブンへ。毘沙門沼による。誰もいない毘沙門沼、オンシーズンでは考えられない静けさ。あと数日で沼の氷は融け去る。
明日は素晴らしい天気になる予報だ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
久しぶりの秋元湖
2008年03月06日
|
裏磐梯・湖沼
曇り、時々雪、すっきりしない。人気のない秋元湖湖畔は吹き溜まり、吹き消され、雪面には足跡もなく、静寂そのもの。湖畔にたたずみ純白の箕輪山を眺める。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
しぶき氷
2008年01月18日
|
裏磐梯・湖沼
郡山に行く。途中、猪苗代湖のしぶき氷を見るために湖南経由、三森峠を越えてゆく。今日も真冬日気温-2℃、期待通り、冬の猪苗代名物しぶき氷は見事に発達。湖水の色、これも冬ならではの美しさ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
今日も真冬日
2008年01月14日
|
裏磐梯・湖沼
日中最高気温-2℃、今日も真冬日。それでも昨日より4℃高い。秋元湖に行く。湖面の氷は進み、数日で全面結氷になるだろう。湖上の雪原をどこまでも歩く。ワカサギ釣りのテント、スノーモビルの轍など全くない汚れなき雪原、湖を取り囲む山々、それは恐ろしいほど爽快なことである。間もなくそんな湖上に立つことができる・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
今日も雪
2008年01月04日
|
裏磐梯・湖沼
小雪がちらついている。久しぶりに秋元湖に行く。堰堤は風が吹きぬけ、著しく寒い。磐梯山は雪雲に隠れ、まったく姿を見せない。秋元湖の全面結氷はいつになりであろうか、氷上に立ち、山々を眺める事ができるのはいつになるのだろうか。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ブックマーク
小さなホテル カーティスクリーク
2020年11月 カーティスクリークの歴史の幕を無事閉じました ただただ感謝
バラのお好きな方に
ROSES
バラのお好きな方 立ち寄ってみてください
カテゴリー
人生を味わい尽くす
(11)
人生をしゃぶり尽くす
(0)
Roses
(394)
独居老人
(129)
Gardening
(257)
庭に咲く草花
(332)
Geranium(ゲラニウム)
(141)
薪ストーブ
(179)
磐梯高原・山・森・花
(83)
Helleborus (クリスマスローズ)
(61)
裏磐梯・湖沼
(110)
若き日の思い出
(25)
聴く・観る・オーディオ・映画・パソコン
(210)
飲む 食べる
(120)
旅
(36)
本を読む
(29)
裏磐梯の近くに・・・
(80)
歩く・登る
(153)
庭の野鳥・野生動物・昆虫
(203)
日常生活
(895)
Weblog
(685)
日本を 日本人の将来を考える
(27)
新型コロナ
(17)
最新記事
はてなブログに引っ越し
玉切り終わらせようと思ったものの 白い花の美しさに拘る
お盆休み 楽しい時間はあっと言う間に過ぎゆく
玉切り残り一気に チェーンソーのチェーン交換
雨 忍び寄る秋 blog 引っ越し手配
孫娘の晴れ姿 幸せな人生歩んでほしい
ゴルフに入れ込む
今日はオナラのお話 気分悪いとお思いの方 読み進まぬよう ご注意
雨上がり 玉切り 便り 返信
シングル目指して ゴルフ 再 事始め
>> もっと見る
最新コメント
えじま/
呆け老人のパリ4日間 その①
竹村/
Hofbäckerei Edegger-Tax エーデッガー・タックスのシュトーレン
fun/
CURTIS CREEK 未だ取り外せない看板
秋田K/
80歳記念鳥海山登山 為し終えて
秋田K/
80歳記念鳥海山登山 為し終えて
秋田K妻/
80歳記念鳥海山登山 為し終えて
秋田K妻/
明日 鳥海山へ
秋田K/
明日 鳥海山へ
秋田K/
80歳記念登山に鳥海山
秋田K妻/
80歳記念登山に鳥海山
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中