五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

震災対策技術展を見てきた

2015年02月07日 | 第2章 五感と体感
東日本大震災からもうすぐ4年が経ちます。
宮城県亘理郡山元町で出会った支援活動家のKさんとの出会いがきっかけで、みなとみらいのパシフィコ横浜で行われた「震災対策技術展」に行ってきました。大変な盛況ぶりで、防災関連の車、船、非常食に至るまで、いっぺんに見ることができ、大変勉強になりました。非情食は試食可能で、意外な美味しさに感心しました。国土交通省の移動被災地本部車のお披露目もあり、何と言っても瓦礫の土地を縦横無尽に走る車が5,6台展示されており、これは圧巻でした。

巨大な会場の混雑を掻き分けながら、
岩手で設立した復興支援を目的とした会社㈱ループラスが「女性のための防災セット」発売(3月11日)することとなり、そのプロモーションブースを訪ねました。

女性のための防災セット「小町」。被災者の方々が手作りした防災セットです。セットの中には、震災の経験を活かした女性に必要なグッズが入っています。その中心となるのが布ライナー。(下着が替えられない時に使う取り換え可能なライナー&ナプキン)
かさばらず、洗って使えますし、天然素材なので身体に優しいのです。

ライナーだけでも販売しているそうです。ライナーは本当に便利です。

生活必需品が被災地まで届くまでの間、自分でなんとかしなくてはなりません。
普段の生活であたりまえのように使っていた使えなくなるストレスは、経験してみないと解らないかもしれませんが、自分のための防災セットは、震災から時間が経つにつれ放置されがちになっているのは私にも言えることです。

http://looplus.jp/ ㈱ループラス 
どんなものかちょっと覗いてみてくださいませ。

若い女性ほど、必要でありましょう。備えあれば憂いなし。

さて、
私は3月13日~15日まで宮城県亘理郡山元町を訪問します。いつもお世話なっている「ささえ愛山元さん」の皆様はお元気でお過ごしのことと思います。
雪の心配もあり、今年から訪問を真冬から春と変更しました。ほんとうは寒い冬のほうがよいのですが、これもまた危機管理上止む得ないことです。

懐かしい皆様のお顔を想い浮かべ、旬の苺のお味を楽しみにそろそろ勉強会の内容を考えます。


☆☆ ☆☆
ブログの下に掲載される広告は、私個人に関わるものではなく、一切関係ありません。有料の広告非表示でブログをアップしているのですがスマホ対応はされていないようです。

☆ クりック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学/五感で観る」
人気blogランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする