歩く・見る・食べる・そして少し考える・・・

近所を歩く、遠くの町を歩く、見たこと食べたこと、感じたことを思いつくままに・・・。おじさんのひとりごと

石原新党は選挙で一石二鳥作戦ですか?

2012年10月26日 | 世間話し
数日前から、それとなく、囁かれていましたが、とうとう、都知事を辞職して新党を立ち上げるようです。1面トップでデカデカです。


それにしても、朝日新聞ですが“号外”まで出したそうです。それほどの大きな出来事とは思えませんんが、両者の関係は良好とは思えないのに、何故に“はなむけ的号外発行”なのでしょうか?

同じ日、小沢氏の“国民の生活が第一”の立党記念バーティーが、都内のホテルで行われた記事は、4面の片隅でした。石原氏より、もっと、もっと、大嫌いな!小沢氏に対する、当て擦り的、印象操作的、紙面構成?


それにしても、80歳の石原氏、政治活動の有効期間は精々数年でしょう。失敗しても後の祭りで、当人はこの世から“おさらば”しているかも知れません。

それでも、それなりに理念とか理想とか、何かを実現するために、権力の頂点を目指す姿勢は、それなりに評価できます。でも、内容には反対です。でも、現状認識には大きな差異はありません。

他の政治家は、兎に角、権力の頂点に立つ事が目的で、政策は手段であり、目的の為なら手段である政策は、いつでも、どこでも、いくらでも、変更しても、何ら、矛盾を感じない輩が多数なのです。

でも、しかし、石原氏のこれまでの発言、“占領軍押し付け憲法”の廃棄、核武装、徴兵制の復活”等は、新党の理念、政策にどう反映させるのでしょうか?

特に、日中関係では、尖閣諸島の問題に対して、限定的な武力衝突は想定の範囲内なのでしょうが、中国が想定どうりに行動する保障はありません。ある程度の戦術核での攻撃も想定内ですか?

もしかして、石原氏は、中国との緊張感を煽り、憲法、軍事、外交を争点化し、国家体制を大きく変える目論見と、“原発と消費税”を選挙の争点から隠す“一石二鳥作戦”でしょうか?

兎に角、これで、政治が、選挙が、活性化するかも?

脱原発も、護憲も、反消費税も、反戦平和も、ホントに試される季節になります。首相官邸周辺で声を上げ、拳をふりあげても、選挙結果がすべてです。彼らは選挙へどう関わるのでしょう。

でも、しかし、次期衆議院選挙で、具体的な各選挙区で、そう言う選択肢は、極々限られた選挙区でしか実現しないのでは?

ニッポン全国の小選挙区での投票は、極々日常的、身の回り的、しがらみ的、親戚縁故的、商売繋がり的、そんなもので投票行動が決定されてしまうのでは?と、憂いているのです。

でも、ほんとに、かなり、ヤバイ段階に差し掛かっているのです。

またしても、歳月が経過して、日本は、日本人は、あの時は何故?間違った選択をしたのか? 何て、事になりそうな、そんな気がして・・・・・・。

兎に角、右も左も、反米も、親米も、反中国も、親中国も、賛原発も、反原発も、護憲も、改憲も、反消費税も、賛消費税も、反TTPも、賛TTPも、本気で考えないと、ホントにいけません。


それでは、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする