goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

ストロベリーナイト・サーガ 第6話  *感想*

2019-05-23 | 春ドラマ(2019)感想

* 「夢の中」「闇の色」  *

知らないお話を観るというのはいいね。
そんなコトをしみじみ思ったわ。

前作が頭をかすめることなく視聴できたのは今回が初めて。
余計なことに影響を受けることなく楽しめるのって、やっぱりいいな。
そんなコトをつくづく思ったよ。

お蔭で、事件が解決した後の玲子(二階堂ふみ)と菊田(亀梨和也)の会話も、
今までのような抵抗はなかったし、
このドラマの玲子と菊田の魅力の関係性を見守ることができたわ。
 

ストーリーのほうは、
事件と葉山(葉山奨之)のトラウマが上手いこと重ね合わせてあったとは思うものの、
葉山のエピソードは抜きで、
事件にだけ焦点を当てたストーリーを観てみたかったという思いが強いんだよなぁ。

被害者の元に何度も足を運ぶ葉山よりも、
里美(黒沢あすか)や重樹(今井悠貴)の物語をもっと観てみたかったわ。

チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村

ストロベリーナイト~アフター・ザ・インビジブルレイン *感想*(2013年)
ストロベリーナイト 最終回 *感想*(2012年)

ストロベリーナイト・サーガ 第1話  *感想*
ストロベリーナイト・サーガ 第2話  *感想*
ストロベリーナイト・サーガ 第3話  *感想*
ストロベリーナイト・サーガ 第4話  *感想*
ストロベリーナイト・サーガ 第5話  *感想*


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ドラマ>パーフェクトワールド 第5話  *感想*

2019-05-23 | 春ドラマ(2019)感想

樹(松坂桃李)つぐみ(山本美月)
洋貴(瀬戸康史)葵(中村ゆり)
元久(松重豊)、咲子(堀内敬子)、、

それぞれの想いや感情が溢れていて、
その熱量に圧倒された感じがあるわ。

どの想いや感情も率直すぎるほどに率直で、
その赤裸々な様子にクラクラしたわ。


とても繊細で、深刻で、悩ましい、、
難しい状況にいる人たちの想いを、
強烈に感じたストーリーだったわ。

これは、ただただ見守るしかない、、よなぁ。

チラッと共感されましたならポチっとね♪
<ドラマ感想>

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向かいのバズる家族 第7話  *感想*

2019-05-23 | 春ドラマ(2019)感想

見事にバズったねぇ。
タイトル通り、家族が、家族として、バズるんだねぇ。

伊勢谷(永野宗典)の告白をきっかけに、
一夜にして拡散され、篝家がバズってしまう展開を、
慄きながら見守ったわ。

怖い、怖い。

緋菜子(高岡早紀)が口走っちゃうからこんなコトに~っっ。
いや、あそこで伊勢谷に喋っちゃわなくても、
あれだけガッツリ顔出しして活動してたら、
篝家が世に広まるのも時間の問題だったか。

不安が募っていくあかり(内田理央)
大丈夫かね?

 

2話のインド映画風演出に引き続きの、
ミュージックビデオ風演出。

いきなりの篤史(木下隆行)のラップに思わず吹き出す。
やだ、、油断してたわ。
なんか、、面白かったわ。

チラリと共感していただけましたなら、ポチリとお願いいたします♪

<ドラマ感想>
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする