Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

胡桃の部屋  第6話(最終回)  *感想*

2011-08-31 | 夏ドラマ(2011)感想
* 胡桃の部屋  「家族の幸せ」 *  番組HP

う~ん・・・・・・・・。
途中までは も~うワクワクするほど楽しめたんだけどなぁ・・・・。
(原作を知らないのに文句を垂れるのもどうかとは思うケド あくまでこのドラマの感想として)
“一年後”っているのかなぁ・・・などと思ってしまう。 
あまりにもキレイに 爽やかにまとまった感のあるラストが 個人的には少々残念。
初回からずっと漂っていた ドロリとした雰囲気は何処へ? って感じだわぁ。
咲良(井川遥)・陽子(臼田あさ美)・研太郎(瀬戸康史)らが それぞれの生き方を見つめなおし
桃子(松下奈緒)が髪の毛をバッサリ切るアタリで終わってくれた方が良かったのになぁ・・・。
(「離婚なんて100年早い。」という考えに至る咲良のエピソードが好き♪)

まあ 文句を垂れつつも 途中までのストーリーは さすが最終回♪ってな感じの面白さで満足。
「家、出ていっていいのよ。」 と 母から言われた桃子の狼狽っぷりが印象的。
何かにつけて家族家族と 家族愛を語る桃子だけれど 家族のために生きることに逃げ道を用意して
自分の人生と真剣に向き合っていない 彼女の弱さのようなものが浮かび上がってくるのが面白い。
堅くて 面白味がなくて 余裕というか遊びの感じられない桃子と 松下さんの雰囲気がピッタリなのも面白いわぁ。

そしてやっぱり 最もインパクトがあったのは 病室で節子(西田尚美)と接する綾乃(竹下景子)の様子ね。
「思い出を生きがいにして生きるには、あなたはまだ若すぎる。
いつか目を覚ましたら必ず連絡する。そしたらまた始めましょうよ。」 という綾乃の言葉が印象的。
いやぁ・・・この人には誰も勝てないだろうなぁ。  さすが長いこと生きているだけのことはあるというか 
何年女房を努めてきたと思ってるのよっ!的な自負が ひしひしと伝わってくるというか・・。
も~う ただただ参りました~っとひれ伏したくなる感じだわぁ。

何故 忠(蟹江敬三)を家に連れ戻さなかったのかという節子の問いかけの答えも
忠のどうしようもなさ・・・だらしない優しさが伝わってきて良かった。
「最後まで、ずるくて弱い男。」と 忠の顔を見つめる綾乃は ゾクッとするほど魅力的。
忠を挟んでの綾乃と節子の会話を 病室の外で桃子が窺っているというのも面白い。
扉の向こう側から “使わぬ部屋の扉”を開けてしまった者たちの会話を覗き見た桃子は 何を感じたのかしらねぇ。

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪

 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

胡桃の部屋  第1話  *感想*
胡桃の部屋  第2話  *感想*
胡桃の部屋  第3話  *感想*
胡桃の部屋  第4話  *感想*
胡桃の部屋  第5話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~  第8話 *感想*

2011-08-30 | 夏ドラマ(2011)感想
* 絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~ 「敵、現る」 * 番組HP

楽しめたわぁ♪
第1話・第2話を見たときのワクワク感再び・・って感じ。
ラスボスへと続くエピソードは次回へと引き継ぎつつも なんとか1話でまとめきったアタリもいい。

俳優さんが登場した時点で犯人が分かってしまうトコロや 
オフィス内で あんなに呟いていたら 不審に思われるだろうに・・といった突っ込みドコロはありつつも
全く共通点が見られなかった被害者達に 次々と共通点が浮かび上がってくる展開は面白かった。
涼子(山口紗弥加)が導き出した被害者の共通点や 
彼女がプロファイリングした犯人の人物像は いかにも猟奇殺人事件っぽくってワクワク。

潜入捜査の様子も面白かったなぁ。
サーバールームに 泉(上戸彩)だけでなく瀧河(桐谷健太)も潜入すると こうも安心感が増すのねぇ。
「犯人逮捕のために、こんな嫌なことすんの初めてですよ。」などと ウンザリした表情を浮かべながらも
かなりノリノリな様子で 女性のクレーマーを演じる磯村(小林高鹿)が可笑しい~。いいもん見たわぁ。
猪原(峯村リエ)の「怖いよ~。」という いたくごもっともな呟きも面白い。

竹林(木村了)が事件の容疑者に仕立て上げられたかと思いきや
新たなる容疑者が(一応)二人も浮かび上がってきたり
犯人を現行犯で逮捕できるほどに追い詰めておきながらの ラストの思わぬ展開と
一時間の中にテンポ良く収まった物語を楽しめる回だったと思う。

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪

 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

絶対零度~Special~ *感想*
絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~  第1話 *感想*
絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~  第2話 *感想*
絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~  第3話 *感想*
絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~  第4話 *感想*
絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~  第5話 *感想*
絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~  第6話 *感想*
絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~  第7話 *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全開ガール  第8話  *感想*

2011-08-29 | 夏ドラマ(2011)感想
* 全開ガール  「父の思いに涙! 今だけ 今だけはこうさせて下さい」 *  番組HP

前回のリリカの投入に続いて 若葉のお父様を(いきなり)投入してきた第8話。
いやぁ・・・それにしてもキョーレツな印象のお父様なのねぇ。
「ちょっと草太さんに似てるっていうか・・・」 と呟くそよ子(蓮佛美沙子)に 
似てねーよっ!と 心の中で激しく突っ込みつつ見ていれば 
ついには 日向(谷花音)まで 「笑顔がどことなく・・・」などと言い出す始末。 
どうしても 草太(錦戸亮)と久男(神戸浩)は 似ているコトにしたいのねぇ。
突如 久男が登場してくることはもちろんのこと 
草太と久男をイクメンという共通項で結びつけていく過程や 
上京してきた久男が抱えるトラブルや借金取りのエピソードに 
ちょっと無理矢理な感が漂っているのが 少々残念な気がするのだけれど
も~う今回は あのラストシーンを見られれば それでいいかなぁ・・といった感じ。
草太の背中を借りて泣く 若葉(新垣結衣)が可愛い。
草太の腰に添えた 若葉の手が これまた可愛い。
若葉の手をそっと握る草太と 草太が流す一筋の涙が かなりいい。 
草太の泣き顔を見て 思わずもらい泣きしてしまったわぁ。
このラストシーンでは 草太がビー太郎を育てる父親だという設定が生きていたのが良かったなぁ。
母子手帳を見て 「ちっちゃい頃の若葉に会えたようで楽しかった。」 と言えるのは
草太が子育てをしている男だからこそなのよねぇ。
びっしりと書き込まれた母子手帳によって 若葉が父親の愛情を再確認するとともに
若葉がいかに父親に愛されて育ってきたか草太が知る・・・とても素敵なシーンだったと思う。

チビ若葉のエピソードもたっぷりと見るコトができたし
「おいらの笑顔は父ちゃんそっくり。」「おとうにもらったんだ、これ。」
というビー太郎( 高木星来)の言葉が 前回のラストで見せた草太の後悔を ちゃんと癒しているし
「あの人のことはもう・・・見限りました。」と 大人びた諦念を見せる日向は可愛かったし
なんやかんやと 文句をつけつつも楽しめる物語だったわぁ。

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ランキングに参加中です。共感していただるトコロがありましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

全開ガール  第1話  *感想*
全開ガール  第2話  *感想*
全開ガール  第3話  *感想*
全開ガール  第4話  *感想*
全開ガール  第5話  *感想*
全開ガール  第6話  *感想*
全開ガール  第7話  *感想*
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジウ 警視庁特殊犯捜査係 第5話  *感想*

2011-08-28 | 夏ドラマ(2011)感想
番組HP

さして印象に残るところのない物語だったなぁ。
なぁんか 話数を稼ぐために 延ばしに延ばされたストーリーを見せられた感じ。

前半部分で見せられた 東(北村有起哉)の前で妙に浮かれる美咲(多部未華子)の描写も好きになれないのよねぇ。
東が描いた“編上靴”を見てクスクス笑う様子だとか
ピンクのイボイボ付き軍手を自慢する様子だとか 「虫除けしてあげましょうか。」だとか
猫の死骸を見て「きゃあぁっ!」だとか・・・なんだかなぁ・・・。
(その後の「いやあぁぁ~っ!」は まだ許せるケド。
ただし あまりにもこのドラマの路線とは異なるように思われるあの演出も 浮きまくっていて好きじゃない。)
多部ちゃんは可愛いのよ・・可愛いんだけど あまりにも可愛すぎて非常に幼く見えてしまうのがなぁ・・。
沼口が「仲良くおデート気分」と揶揄したくなる気持ちも 大変よく分かる。

沼口のセクハラ発言に対して 「飛び込みますよ私。事件解決のためなら、どんな懐だって飛び込みます。」 と
言い切った美咲は好き。 見た目は可愛らしくって 幼さも感じられる彼女が
基子とは違う取り組み方で 男社会の警察組織のなかで頑張って生きていく姿を もっと見せていってほしい。

SATの訓練と 雨宮(城田優)との愛憎に苦しむばかりの基子(黒木メイサ)の様子には さすがに飽きてきたので
やっと動き出す気配を見せる次回の物語に 少しばかり期待。  

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ランキングに参加中です。共感していただるトコロがありましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ジウ 警視庁特殊犯捜査係 第1話  *感想*
ジウ 警視庁特殊犯捜査係 第2話  *感想*
ジウ 警視庁特殊犯捜査係 第3話  *感想*
ジウ 警視庁特殊犯捜査係 第4話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドン★キホーテ  第7話  *感想*

2011-08-28 | 夏ドラマ(2011)感想
* ドン★キホーテ  「美少女は替え玉!?」 *  番組HP

いつもとはチョッと雰囲気が違う気がする第7話。
あら?と思って調べたら 今回はメインの脚本家さんとは違う方なのね。
第4話でも感じたことだけど 児童相談所が関わる子供のエピソードの描写が やっぱり弱いとは思うのだけど
総長が倒れたという設定のため 鯖島(高橋克実)がメインの物語でも違和感はないし 楽しんで見ることができた。

少年時代の鯖島から始まる 鯖島と総長の思い出の数々を見られたことが まず嬉しい♪
「あんなに叩かれたからハゲたんじゃねぇか?」という 城田(松田翔太)の言葉が可笑しかったなぁ。(ポチ家出もね♪)
総長を父のように慕う鯖島の想いだけでなく 鯖島に全幅の信頼を寄せる兵頭(松重豊)の想いを見られたことも満足。
若かりしき頃の(さっぱり若くは見えやしないんだけど)鯖島と兵頭のエピソードが素敵~♪
ちっともカッコよくはない風貌の二人なのだけど 妙にカッコよく見えるのよねぇ。

里奈(杉咲花)のエピソードのほうは 果たして14歳の彼女が 鯖島と総長の関係を 本当に理解できるのか・・
鯖島と総長の関係を 自分と両親に置き換えて見つめることができるのか・・
若干 疑問を感じるトコロではあるけれど そこは聡明そうな彼女のコト 
きっと何かしら感じるトコロがあったということなのね。
総長に箸の使い方を褒められて 厳しくしつけてくれた両親の親心を想うというくだりは好き。
自分達の都合で 散々里奈のことを引き止めておいたくせに 
「お前がバラしたんだから、さっさと帰れっ!」 と アッサリ里奈を放り出す展開も良かった。
周りから押し付けられるのではなく 自分で何かを感じ取り 自分で考えて成長する・・・
10代の子を描いたエピソードにふさわしい結末だったと思う。

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ランキングに参加中です。共感していただるトコロがありましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ドン★キホーテ  第1話  *感想*
ドン★キホーテ  第2話  *感想*
ドン★キホーテ  第3話  *感想*
ドン★キホーテ  第4話  *感想*
ドン★キホーテ  第5話  *感想*
ドン★キホーテ  第6話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇者ヨシヒコと魔王の城  第8話  *感想*

2011-08-27 | 夏ドラマ(2011)感想
* 勇者ヨシヒコと魔王の城 * 番組HP

・・・今回は あんまり楽しめなかったなぁ・・・・・・。
ユルユルユル感たっぷりなどとイヤミを言いつつも 前回の物語は楽しめていただけに その落差にガックリ。
第6話で アタシのテンションを上げまくっていただいた盗賊が再度登場していたけれど
正直 初回ほどのインパクトを感じられなかったのも残念。
(奥さんに見つかった本のコトを マツカタ君のせいにしちゃうアタリと 
奥さんとムラサキが 妙にシンパシーを感じちゃってるアタリは面白かったケド。)
ヨシヒコの代わりに登場してきたポンジも いまひとつ感が漂いまくりなのが残念~っ!
あのヨシヒコの代役として登場してくるキャラなのに・・・。
結構力を入れて作られていた(ように思われる)第7話の反動なのかしらねぇ。
全体的に やっつけ仕事的な雰囲気が漂いまくりな感じがするのは気のせい?
まあ そんなトコロもこの枠のこのドラマだったら許せてしまうのだけど。
(これが月9となると話は違ってくるけれど・・・。)

今回のツボは やっぱりステージで歌い躍るアイドル・ヨシヒコ(山田孝之)ね♪
あんなに嫌がってたくせに ヲタの熱気と歓声に酔いしれちゃったヨシヒコが
ぱあ~っとアイドルとして開花していく様は面白い~。 ヨシヒコが抜擢されたユニット名もツボ。
アイドル>魔王の状態になっちゃって 二度目の「魔王なんてどうでもいい」発言をしたかと思いきや
危機にひんして さっさと職業を変えてくる変わり身の早さも面白い。
またしても 揺るぎっぱなしの信念を見せ付けてもらった感じだわぁ。

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ランキングに参加中です。共感していただるトコロがありましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

勇者ヨシヒコと魔王の城 壱 *感想*
勇者ヨシヒコと魔王の城 第2話 *感想*
勇者ヨシヒコと魔王の城 参 *感想*
勇者ヨシヒコと魔王の城 第4話 *感想*
勇者ヨシヒコと魔王の城 第5話 *感想*
勇者ヨシヒコと魔王の城 第6話 *感想*
勇者ヨシヒコと魔王の城 第7話 *感想*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽はまた昇る 第6話  *感想*

2011-08-27 | 夏ドラマ(2011)感想
* 陽はまた昇る 「おとり捜査」 *  番組HP

今回は 前回とは打って変わって 結構楽しめたわぁ。
なんやかんやと悪態をつきつつも 遠野(佐藤浩市)のことを心配する訓練生たちの様子が良かったし
遠野のことが気になってしかたのない宮田(三浦春馬)に 取調べの実習という形をとらせて
自分のことを聞き出させるという展開も面白かった。

「俺らの教官だからジタバタしたい。」と言い 遠野に電話までかけ心配する宮田が可愛い。
遠野に適当にあしらわれて 「なんだよ、バカ」 だとか 「クソ爺、クソ教官、クソ遠野」 などと悪態をつく様子も 
遠野を取り調べる際に自分語りを始めた宮田の目標が “教官に勝ちたい”だったコトも宮田らしくって良かった。

自分の身を投げ出して 自ら訓練生達の実習教材となる遠野のカッコよさを楽しめるとともに
奈津美(斉藤由貴)と安西(ARATA)に対する遠野の想いを知ることができたコトも満足。
“取調べが最後の砦”なのだという遠野の考えが 分かりやすく表現されていたと思うし
警察学校のエピソードと 「最後の晩餐」から引っ張り続けるエピソードが 上手くまとまっている物語だったと思う。

そして 久しぶりにツボにハマりまくった キーキャラ部長さま。
「今日は暑いわね。いや、いやいや、私は夏が好きだ♪青い空も夕焼けも蝉の声も好きだ♪ふふっ♪」
思わず口から出てしまった女言葉が妙に色っぽかったし 動揺しまくりなトコロが可愛かったし 
十八番の「ふふっ♪」も聞くことができたし いやぁ・・楽しめたわぁ。
警察官でもあり 人間でもあり 女でもある部長さまの苦悩を垣間見るコトができた感じね。 

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪

 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

陽はまた昇る 第1話  *感想*
陽はまた昇る 第2話  *感想*
陽はまた昇る 第3話  *感想*
陽はまた昇る 第4話  *感想*
陽はまた昇る 第5話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも、生きてゆく   第8話  *感想*

2011-08-26 | 夏ドラマ(2011)感想
* それでも、生きてゆく  「それぞれの覚悟・・・」 *  番組HP

衝撃の展開なのね・・・などと 前回の感想に書いたけど
まさかまさか 前回を上回る怒涛の展開を 今回 見せられることになるとは思いもしなかったわぁ。
正直 好きな展開とは言いがたいものがあるのだけれど 
そんな 好きとか嫌いとかいったものは度外視した面白さがあって 思わず肩に力を入れて見入ってしまう。
それにしても 大竹しのぶさんの見せ場って このドラマには何回用意されてるのかしらねぇ。
今まで何度 大竹さんの演技に惹きこまれたことか・・・。
そして 文哉(風間俊介)と対峙することになった今回の響子(大竹しのぶ)に どれだけ度肝を抜かれたことか・・・。
鬼気迫る響子の様子が辛くて 響子の想いが悲しくて 怖ささえ感じるようなシーンなのだけど
響子が抱えてきた想いを文哉にぶつける場が与えられたことに 良かったと思ってしまう気持ちもどこかにある。

またしても事件を起こしてしまった文哉に翻弄される 駿輔(時任三郎)と双葉(満島ひかり)
洋貴(瑛太)と耕平(田中圭) そして草間(小野武彦)の様子も見応え十分。
特に 周囲のことを気にかける余裕などないはずなのに 
洋貫と耕平ばかりか駿輔の朝食を買ってくる心配りを見せていた草間が
双葉を見て 堪えきれずに感情を爆発させてしまう様子は 見ていて辛いものがあった。

文哉が問題を起こしたと知り 「灯里を連れて家を出る準備をしとけ」と 迷わず妻に指示を出す駿輔と
「ご飯とお風呂は済ませられるうちに済ましたほうがいいわよ。」と 双葉に言う響子の様子も印象的。
彼らは 何故 何度もこんな目に合わなければならないのか・・・
“心の底からやったーってなれる日”など 本当に彼らに訪れるのか・・・
物語が大きく大きく動き出したようでいて 先に何が待ち受けているのか予想できないこのドラマ・・
う~ん ますます目が離せなくなってきたわぁ。 

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ランキングに参加中です。チラリと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

それでも、生きてゆく   第1話  *感想*
それでも、生きてゆく   第2話  *感想*
それでも、生きてゆく   第3話  *感想*
それでも、生きてゆく   第4話  *感想*
それでも、生きてゆく   第5話  *感想*
それでも、生きてゆく   第6話  *感想*
それでも、生きてゆく   第7話  *感想*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルドクター  第8話  *感想*

2011-08-25 | 夏ドラマ(2011)感想
* ブルドクター 「教授の死!?辞職覚悟の暴走!」 *  番組HP

ず~っと思わせぶりに引っ張り続けてきた武田(小日向文世)の抱える問題が やっと動きだした第8話。 
珠実(江角マキコ)が携わる解剖にまつわる物語と 
珠実の家庭のエピソードを描くだけで も~ういっぱいいっぱいといった感じだというのに
さらに欲張って 武田を絡めたサスペンスタッチな要素を見せようとしてくる感じが どうも好きになれなくて
正直 今回の急展開を見ても あんまり気持ちが盛り上がってこないのよねぇ。
いっつも武田教授のプルプルばっかりで このエピソードには さして緊張感を感じないからなのか 
はたまたアタシの好みの問題なのか 武田の問題には惹き付けられな~いっ!

上からの圧力によって あの珠実が持ち味を発揮できないという今回のエピソード自体は面白かったのに
死因に納得のいかない遺族の想いや 珠実のやりきれなさや葛藤といったものがあまり見えてこないことも残念。
前回 あれだけ珠実の信念や 警察のあるべき姿をとうとうと訴えていたわりには
その信念や理想が打ち砕かれた今回の描写は ずいぶんとまあアッサリしてるのねぇ・・といった印象。

前回 急に存在感を出し始めたと思ったら 今回は急に憤懣を露にし始めた高広(市川亀治郎)のエピソードも
いまだ その関係性がいまひとつ見えてこない知佳(石原さとみ)&名倉(稲垣吾郎)のエピソードも
あんまり魅力を感じないし う~ん・・・といった感じ。
ただ 高広がイラつく気持ちだけは ものすご~く共感できるかも~。

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪

 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ブルドクター 第1話 *感想*
ブルドクター 第2話 *感想*
ブルドクター 第3話 *感想* は書く気になれず・・・。
ブルドクター 第4話 *感想*
ブルドクター 第5話 *感想*
ブルドクター 第6話 *感想*
ブルドクター 第7話 *感想*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡桃の部屋  第5話  *感想*

2011-08-24 | 夏ドラマ(2011)感想
* 胡桃の部屋  「裏切り」 *  番組HP

前回 印象的に描かれていた3人の男たちと対峙する 三田村家の女たちの様子が描かれた第5話。
咲良(井川遥)・桃子(松下奈緒)・綾乃(竹下景子)・・・それぞれの想いを見ることができて楽しめたわぁ。
さすが 綾乃とその娘達のことだけあるというか 3人とも妙に誇り高いなぁなどと思いながら見ていたのだけれど
その気持ちが共感できるのは せいぜい咲良くらいまでだわぁ。
母に強く背中を押され 夫と女の密会現場を押さえ込んだものの
「行かなきゃよかった。」「あたし、どっかで信じてたんだよね。」 と後悔する咲良の気持ちは何となく分かる。
(それにしても 前回からツボに入りまくりの和夫(小林正寛)のマヌケっぷりが良かったわぁ。)

桃子のほうは 都築(原田泰造)との別れを決意した理由として 
「私には家族がいるから、自分だけ新しい部屋の扉を開けるわけにはいかない。」 と語っているコトに
さっぱり共感できないのよねぇ。 まあ あの生真面目な感じや 堅物な感じが桃子ということなのね きっと。
生真面目なトコロは父親譲り 自分の幸せよりも家族を優先させてしまう自己犠牲の精神は母親譲りって感じ?
そこで一歩踏み出して “使わぬ部屋”の扉を開けたなら 
そこには新たな めくるめくような世界が待っているかもしれないのに~っ!
(なんてコトは 全くの他人事だから言えるワケだけど。)
でも  「あなたにも扉を開けさせたくない。」 という言葉は 何となく分かるわぁ。
使わぬ部屋の扉を開けてしまった父に翻弄させられた桃子の想いが感じられる言葉ね。

そして どうやら夫に続いて扉を開けてしまったように思われる綾乃。
いやぁ・・ラストシーンは衝撃だったわぁ。
節子(西田尚美)との女の対決と その後の忠(蟹江敬三)との対面で 
綾乃の女としての そして妻としてのプライドを印象的に見せつけておいてのラストシーンなんだもの・・
受ける衝撃も半端じゃないわぁ。  一体 あの半年間に綾乃と忠の間に何があったのかしら? 
特に何があるわけでもなく・・成り行きで・・なあんていうコトもあり?
節子との会話からは 綾乃の忠に対する深い愛情が感じられたし 
忠のどうしようもなさは 今までに描かれてきているし
よくよく考えれば こんな展開もありえるのかもしれないわねぇ。 
う~ん・・・男と女って不思議~っ!!

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪

 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

胡桃の部屋  第1話  *感想*
胡桃の部屋  第2話  *感想*
胡桃の部屋  第3話  *感想*
胡桃の部屋  第4話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする