気まぐれ徒然かすみ草

近藤かすみ 

京都に生きて 短歌と遊ぶ

箸先にひとつぶひとつぶ摘みたる煮豆それぞれ照る光もつ

短歌人10月号 秋のプロムナード

2010-09-30 23:29:08 | 短歌人同人のうた
青海湖つづく車窓にかほ寄せて異国の青に染まりゆくまで

天に近き湖としてヤムドゥク湖あらゆる青の形容こばむ

(高田流子 拉薩へ)

色浜に原発三基老いて立つ 漂着したるハングルの擦れ

太刀魚を焼けば少女の思い出は 模造真珠のやうに剥がるる

(西王燦 裸のランチ(俳諧))

つゆ草をコップにさせば鳥かごに目白鳴きいし朝のなつかし

四っつ角(すみ)しゃんと伸ばして父が吊るみどりの蚊帳のすずしきむかし

(木曽陽子 カンナの夏)

プーアール茶の香りただよひ夕暮れはふるき鞄のほとりより来る

ありがたうさよならだけでことたりて海のいちにち短くをはる

(金沢早苗 シャンパングラス)

塀を越え凌霄花の下がり見ゆ心浮き立つ言葉きかせよ

竹籠に一輪だけの木槿(むくげ)なり千の言葉をかけてやりたし

(檜垣宏子 風来人)

テノヒラに滴る水が消してゆく死者のことばも遠街の雨も…

「十二階…」告げればそこは部屋のまえオカエリと言う傘が一本

(青柳守音 種子を拾う…)

タフマンの広告のうへ闇と光の狎れ合ふところ清き白雲

秋草をごつたに束ね供へけり笠松競馬場内埒のへに

(酒井佑子 三伏)

ひぐらしの百の絶唱その中にわれの弱音も一つまじれり

丸めたる屑原稿をまた広げ汚れペン先ぬぐふ立秋

(大森益雄 歌も夏枯れ)

********************************

短歌人10月号、秋のプロムナードから(前半)

まとめて読んでみて、面白かったのは今回は大森益雄さん。

最新の画像もっと見る