goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と20の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

結果発表!

2019年12月25日 18時01分25秒 | 自由が丘産能短大

12月8日に受験した自由が丘産能短期大学の科目修得試験の結果が還元されました。

残り2科目の結果は以下の通りです

「ドラッカーに学ぶマネジメント」・・・B

「スティーブジョブズのイノベーション」・・・A

結果、38単位全ての修得が確定し、GPAは3.00で着地となりました。そう、平均「A」ということです!3科目S、3科目B、残り全てがAで、平均Aとなりました。

これで私の自由が丘産能短期大学生としての学習はひとまず終了です。まだ、SCを受講することもできますが、まあ、根が面倒くさがり屋なので、そこまではしないでしょう。

それにしても、この安堵感。嬉しいですね。本当なら、外食しに行ってビールでも飲みたいところですが、ちょっと体調が万全ではないので、とりあえず、家に戻ります。

嬉しいクリスマスプレゼントをありがとうございました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス。

2019年12月25日 07時17分55秒 | その他

クリスマスですが何も無し。

昨日も、疲れて外食にも行ってないし、クリスマスイブだけどケーキもないし。簡単なようにみえて、外食に行くのってエネルギーがいるし、単身者がケーキを買うのも根性がいるのです。

まあ、基本的に面倒くさがりなので、仕事で疲れ切った後に、電車を乗り継いで目的のお店に行くのがきつい。でも、手近なお店はほとんど行っているし、目新しいお店に行くためには、交通費と時間を投下して、開拓せねばならないわけで・・・

あと、単身者がホールで丸々1個ケーキを食べるのも無理!でも、カットしたケーキはクリスマスっぽくないし。なら買わない。

今の時期だと、私にとっては、ケーキより鬼まんじゅうの方が嬉しいかな。きっと、主イエスも鬼まんじゅうを気に入ってくれると思うのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする