ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
生涯学習の部屋
資格取得数243。6つの修士と19の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。
りそなコエドテラス
2025年02月27日 23時03分44秒
|
旅行
りそな銀行の建物。
なんだか、入れそうです。
入ってみると、いつの間にか、銀行ではなくて「りそなコエドテラス」という商業施設に変っていました。
この建物は、りそな銀行になる前は埼玉銀行で、更に遡ると第八十五国立銀行。だから、日本の銀行の父ともいえる渋沢栄一がパネルになっているのでしょうね。
2階から外を眺めてみると・・・
真横の目線に時の鐘がありました。いつもは下から眺めるだけなのに。
そして、ここが旧頭取室。
ペーペーの銀行員ですが、頭取の椅子に座らせていただきました。
コメント
メイン通りの・・・
2025年02月27日 22時47分00秒
|
旅行
うなぎやの前は人でごった返し。
それを横目にレトロなバス。
コメント
真宗大谷派の・・・
2025年02月27日 22時40分43秒
|
旅行
川越の街中にあった真宗大谷派の法善寺。
そこにあったありがたい御言葉。
「泣くことは 前向きに なること だから泣きたいときに 泣けばいい」
コメント
助手席には・・・
2025年02月27日 05時34分23秒
|
旅行
川越を歩いていて、見つけた個性的な車。
助手席に座っていたのは・・・
サングラスをかけたワンちゃん!
コメント
大正浪漫夢通り
2025年02月27日 05時14分48秒
|
旅行
テレビにもよく出てくる熊野神社。
ここから先を見ると、電信柱が1本もない大正浪漫夢通り。
古い建物も多く並んでいるのですが、ひと際目を引く老舗のうなぎ屋。
小川菊
は創業文化四年(1807年)。
うな重は税込みで3,900円、上重は4,705円、特重は6,250円!老舗の価格です。
コメント
弁才天
2025年02月26日 23時33分27秒
|
旅行
川越にフルーツ大福の「弁才天」ができていました。
とはいえ、まだ開店しておらず、3月1日にオープンとのこと。
バレンタインデーに食べましたが、ちょっと、甘すぎる・・・餡がなければ、フルーツの甘みと大福皮で美味しそうなのですが。
コメント
アニメ聖地
2025年02月26日 23時20分49秒
|
旅行
秩父もそうでしたが、川越もアニメの聖地。
川越を聖地とするアニメは「
神様はじめました
」。
コメント
丸広百貨店で・・・
2025年02月26日 23時10分46秒
|
旅行
丸広百貨店創立75周年記念の「全国うまいものと有名駅弁の市」。
なんと、丸広百貨店の催事場に愛知県代表の「ぴよりん」が!
もう、14時を過ぎていたので先着200点のぴよりんは完売御礼、、、
仕方がないので、ぴよりんの代役はこちら。
いかめしゲットだぜ!
コメント
餃子の王将
2025年02月26日 22時43分43秒
|
旅行
本川越に到着したのが13時半過ぎ・・・
空腹で、何かを食べたい気持ち。川越なら「うなぎ」なんかも名物であるものの、手が出ないので駅近の「餃子の王将本川越店」に行くことに。
家内は「餃子定食」を注文。うち、餃子6個は私に流れてくるのですが・・・
私は炒飯単品。餃子に次ぐ人気メニュー。というか、中華といえば炒飯なのだから、注文せざるを得ない。
で、こちらが実際の餃子定食。餃子が12個も!
で、こちらが炒飯。結構ネギが入っているので家内は食べられない。ゆえに、シェアできない・・・
炒飯より食べたい中華って、小籠包ぐらい?いや、台湾ラーメンとか、台湾まぜそばとか?北京飯ってのもあるし、台湾飯も美味しいか・・・焼小籠包もいいし、水餃子も好。四川麻婆豆腐も辛いし、魯肉飯もいい。芝麻球や、馬拉糕、麻花兒等々!
そんなことを考えながら、餃子の王将で昼食。
コメント
入間市から・・・
2025年02月26日 22時36分30秒
|
旅行
入間市から本川越に向かうことにしました。
飯能方面から都心に向かう電車が来ました。
なんと、ハリーポッター電車!
でも、よくよく思い返すと、ハリーポッターって、最初から最後まで通しで見たことないかも。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
名古屋での単身赴任を終えて東京に戻ってきました。6つ目の修士を取得し、現在、通信制の大学で学んでいます。昨日の自分より今日の自分、今日の自分より明日の自分が成長することを夢見て、日々精進しております。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,347
PV
訪問者
429
IP
トータル
閲覧
14,907,236
PV
訪問者
3,404,012
IP
ランキング
日別
727
位
週別
411
位
最新記事
常磐線で土浦へ!
土浦!
牛久大仏は・・・
白鳥の湖?
茨城県へ
>> もっと見る
カテゴリー
その他
(4051)
生涯学習
(291)
勉強法
(18)
富士の高嶺
(537)
小平
(775)
ちょっと立ち止まって・・・
(1243)
多摩・武蔵野
(243)
資格一覧表
(2)
放送大学大学院
(486)
今年の達成率
(95)
自由が丘産能短大
(307)
産業能率大学大学院
(669)
放送大学
(1151)
日本福祉大学
(181)
明星大学大学院
(482)
産業能率大学
(872)
武蔵野大学大学院
(965)
人間学
(20)
大学評価・学位授与機構
(727)
心理学
(26)
読書
(359)
飲み会
(92)
世界遺産
(38)
旅行
(4260)
歴史
(99)
語学
(12)
資格
(662)
名古屋
(2377)
城
(315)
ブロガー
(22)
古墳
(399)
単身赴任
(1076)
アクセス
(288)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
フラ夫/
伊東市の図書館・・・
フラ夫/
おかげさまで訪問者3,400,000人突破!
フラ夫/
2025年8月15日(金)~8月25日(月)[消印有効]
tera/
伊東市の図書館・・・
ぱんだB/
おかげさまで訪問者3,400,000人突破!
tera/
2025年8月15日(金)~8月25日(月)[消印有効]
フラ夫/
Amebaブログにも・・・
フラ夫/
もし合格すれば・・・
ぱんだB/
Amebaブログにも・・・
ぱんだB/
もし合格すれば・・・
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
ブックマーク
ゴールドプロ作家 松本肇 のブログ
薬屋の放送大学女子大生♪まこまこ記
夢検索人Ⅱ-武蔵野大学通信教育部心理学専攻&大学院&大手前大学&人間総合科学大学ー
と~ま君の部屋
文理両道(独学で資格を取ろう)
資格の達人ブログ
べんちゃんブログ
シカクロード別館
資格免許の年間取得数100個に挑戦する資格ゲッター
ほんわか博士生活
産業能率大学大学院
明星大学通信制大学院
武蔵野大学大学院
放送大学
産業能率大学通信教育課程
大学改革支援・学位授与機構
大学改革支援・学位授与機構解説ページ(GAKUI NET)
ビジネス・キャリア検定
神奈川放友会
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
文字サイズ変更
小
標準
大
投票ボタン
人気ブログランキング
ブログ村
にほんブログ村