放送大学からテキストが到着しました。
今回は「感染症と生体防御」「進化する情報社会」の2科目。通信指導も入っていて、2科目とも「択一式」の課題でした。やはり、記述式と比べて、択一式の方が気持ち的には安堵感があります。記述式は、書式の設定をしたり、打ち込んだ内容を印刷して、貼り付け、郵送しなければならないのが面倒くさい・・・その点、択一式はネットで提出できるし。
「感染症と生体防御」をパラパラめくっていると、P.162が開いて、偶然にも『(b)例2:股部白癬(俗名:いんきん)』と書かれているページでした・・・こんなことを学習するのか?と思った次第。
次に偶然開いたページがP.208。BOX5<ダニの種類>と書かれていた!続いて「この地球はダニの天国である」と記載されています。その8行下には「ムカデに足を咬まれてパンパンに腫れて・・・」とあります。
本当、この科目を学習するのが楽しみで仕方ありません!!