Weblog喫茶 モンブラン

日常のあれこれをのんびり綴っています

神戸勝彦シェフの簡単でおいしいイタリア料理教室

2008-07-31 23:54:50 | おいしいもの

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

最近は有名シェフがお店の厨房で開く料理教室が人気だそうですね。

7/30(水)に、かつての人気番組「料理の鉄人」のイタリアンの鉄人として有名になった、恵比寿「リストランテ マッサ」のオーナーシェフ、神戸勝彦さんの料理教室に行ってきました。

といっても、お店の厨房で一緒に料理を・・・というわけではなくて、伊勢丹・府中店で今開催されている「ベリー&ピーチフェア」のプロモーションのために、伊勢丹のサロンの一室に神戸さんがいらして、ブルーベリーを使った料理を作り、それを見学&試食する、という企画です。

神戸さんは、鉄人時代よりぷっくりされていましたが、とても気さくな明るい方。
さささっと料理を作っていく姿は、さすがプロ、手際がよくて無駄がありません。

「ビバラ、生ハムと夏野菜の冷たいカッペリーニ」。
ビバラというのは、ブルーベリーエキスに乳酸菌などを加えた液状の健康食品です。
たたいたキュウリ、タマネギ、黄パプリカ、プチトマト、むいた枝豆を、ビバラとオリーブオイル、塩コショウでマリネし、冷たいカッペリーニと合わせて生ハムをのせ、生のブルーベリーを散らします。



見るからにうまげですよね~。彩りがきれいです。
パスタがビバラでほんのり紫色に染まっています。
試食をいただけましたが、いろいろな野菜の味が楽しめてほんとうにおいしかったですよ。
枝豆の薄皮を全部取ってあるのが、プロの細やかさですね。
冷たいカッペリーニの作り方にはコツがあることも教えてもらいました。

イタリア人は、冷たいパスタというのは、マカロニなどのショートパスタをサラダに使うくらいしか食べないのだそうですよ。
カッペリーニなどのロングパスタを冷やして食べることはないのだとか。
「冷たいカッペリーニ」というメニューは、日本で生まれたものだそうです。

そして、こちらは「ブルーベリーティラミス」。
ビバラとドライブルーベリーを加えて作ったティラミスに、生のフルーツを添えています。



これがまた実においしい・・・。
できたてのティラミスは、ふわふわしてとってもなめらかですね。

ティラミスって、初めて作り方を知りましたが、そんなに面倒なものではないんですね。
卵白の泡をつぶさないようにするのがポイントのようです。

ブルーベリーのロールケーキのおみやげももらえたので、家で男3人にもおいしさのおすそわけができました。

今回のパスタは「ディ・チェコ」の乾麺でしたが、神戸さんといえば手打ちパスタで有名です。
次はお店でパスタをいただいてみたいですね~。
神戸さん、ありがとう!




しゅんけいの夢、またひとつかなう(動画つき)

2008-07-30 22:37:10 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

今日は驚きましたよー。
いつもコメントをいただく「おしゃもじ☆パンチ」の茶葉ママさんから、突然、しゅんけい宛てに荷物が届いたんです。

なんだろな??と、夕方遊びから帰ってきた二人に開けてもらいました。
その、欲望まるだしの(^^;;開封の様子を動画でごらんください。(音が出ます)




なんと、入っていたのは大量の「うまい棒」!!
30個入り×3種類の味、合計90本は壮観な眺めです。
他にもお菓子がいろいろと・・・。
しゅんけい、ひたすら「すげぇ~! 」「すげぇ~! 」を連発です。

そして・・・。(音が出ます)




あまりのすごさに、すぐさまうまい棒の山を抱えて、同じマンションのまさはる君の家に自慢しに行き、おすそわけして帰ってきました。

これって、もしや先日の茶葉ママさんのブログの記事に、私がコメントで

>おお!しゅんけいの夢・うまい棒30本パックではないですか。

と書いたからなのでしょうか。
茶葉ママさん、なんていい人なの・・・。

入っていたお手紙には、「おこづかいの方がうれしいと思うんですが」と書いてありました。
いえいえ、しゅんけいは「おこづかいよりうれしいよ!オレたちの夢がかなったんだもんな!」と大喜びでしたよ。

これで夏休み中のおやつは確保できたかもしれません。いや~私もうれしいです。(^^;;
茶葉ママさん、ほんとうにありがとう!




しゅんけい工房:春をテーマに競作

2008-07-29 23:55:30 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

夏休み前には、学校からいろいろと作品のお持ち帰りがありました。
しゅんけいが図工で「春」をテーマに描いた絵も戻ってきましたので、今日はそれをご紹介します。

トップ画像は、しゅんしゅん作「春の光」。
画用紙ではなく、茶色のざらざらした紙です。
少しかすれたタッチの黒い線画に、彩色してあります。
葉脈なんかはそんなに緻密に描いてあるわけではないんですが、何となく全体のバランスがいいなぁと思いました。

けいけいは、「春一番」というタイトルです。



これも同じ技法を使って描いています。
けいけいは、お箸は右ですが書くのは左利きなので、右手のデッサンが楽にできるんですね~(笑)。
白い絵の具は、びゅうびゅうと吹く春一番の風を表現しているのかな。
黒い線で、タンポポの綿毛を細かく描いてあります。


二人の絵の裏にはそれぞれ、図工の先生からこんなお手紙が貼ってありました。



「よく描けているから、よかったら譲ってくださいね」ということでしょうか。

音楽は時々イマイチだったりしますが、図工はずっといい評価をもらい続けてきたしゅんけい工房。
夏休みの工作は何ができあがるでしょうか、私も楽しみです。




しゅんけいとハリー・ポッター

2008-07-27 23:45:43 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

ここ10年くらいの出版界で、一番のベストセラーといえば、なんといっても「ハリー・ポッター」シリーズでしょう。

しゅんけいも、第1巻「賢者の石」からずっと、毎回楽しみに読み、映画も見てきました。

そしてついに最終巻の「死の秘宝」が発売されると知り、しゅんしゅんが6月の12歳の誕生日の時に

「誕生日の6月10日に、ぼくはプレゼントをもらえなくてもいいから、7月のハリー・ポッターを予約して~」

とお願いしてきたので、アマゾンで予約しておきました。
(”我慢”したしゅんしゅんは、誕生日には、けいけいの分のプレゼントのゲームで遊んだので、幸せでしたとさ・・・。)

今回アマゾンには、過去最高・10万部の予約があったとか。
それをみんな、発売日当日に配送するわけですから、宅配ドライバーさんたちには地獄の一日だったことでしょう。

アマゾンは予約特典なのか、こんな布製ブックカバーがついてきました。
ハードカバーってサイズがまちまちですから、これは、ハリー・ポッター用にわざわざ作ったんでしょうねぇ。



さて、オーダーしたしゅんしゅんから先に読み始めて、彼はこの週末にはもう全部読み終わってしまいました。

やや呆然としているしゅんしゅんに「どうだった?」と聞くと、まだ読んでいない けいけいのいない時を見計らって、

しゅんしゅん 「すごいよ。全てのことがつながったんだよ・・・。」

ヴィシア 「誰か死んじゃったりするの?」

しゅんしゅん 「うう・・・誰かは言えないけど、人、死にすぎ。

と、言いたいけれど言えないジレンマに苦悩していました。

そうかー。こういうものが終わる時って、やっぱりいっぱい死ぬのね。
「ベルサイユのばら」とかそうだったしねぇ・・・。(^^;

ハリー・ポッターが終わってしまい、「何を読んだらいいの!?」って迷える子羊たちが、いっぱい生まれることになりそうですね。
でもハリー・ポッターのおかげで、この10年、ファンタジーの分野はものすごく活気づいているようで、図書館などでずいぶん分厚い新作本をいろいろと見かけるようになりました。

人間の数だけ、想像するチカラがあるのだと思います。
これからもどんどん、世界中の人がとりこになるようなお話が、生まれてくるといいですね。




夏だ、ビールだ、ジャガビーだ

2008-07-25 23:31:11 | うれしいお菓子

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

このところ、翌日にアルコールが残りにくいチューハイばかり飲んでいたヴィシア家ですが、いよいよ暑くなってくると、やっぱりビールが味わいたくなります。

ぱぴりおが近所のスーパーで、限定販売の「ジャガビー」を買ってきたので、今日はビールを飲みました。

「ジャガビー」、この箱入りってところが限定なのでしょうか。小袋が5つ入っていて、「じゃがポックル」のような包装です。



これはビールに合いますね~。
ジャガイモってほんとうに、ビールのためにあるのではないかと思うような食材です。
ポテトチップによし、じゃがバターでよし、ジャーマンポテトでもフレンチフライでも・・・。

以前、じゃがポックルを食べた感想を書いたことがあるのですが、その時の記憶をたどると、じゃがポックルの方が味がマイルドで、見た目もきれいだったような気がします。
似て非なるもの・・・という感じですね。
カルビーのサイトのQ&Aでも、そのような解説が書いてありました。


おいしかったジャガビー、もちろん、5袋のうち半分は、しゅんけいが「うめー、うめー!(こればっか)」と食べてしまいました。

最近、しゅんけいはますます夜更かしになったので、彼らが寝るまでこちらがビールを待てずに、がまんしきれずおつまみを開けると、わらわらと群がってきて貴重なおつまみを食べられてしまうんです・・・。
早く寝てくれー。




パン生地の切り方の謎

2008-07-22 22:45:33 | おいしいもの

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

先日、全く眠れない日があって、あまりに暇だったので夜中の3時から、ひとりキッチンでパンを作りました。

松の実を入れたフランスパンです。
フランスパンを作るのは、初めてだったのですが、卵やバターなどを混ぜなくてよいので簡単なほうかなと思いました。

粉をこねて、松の実を混ぜ、発酵させて長いパンの形にします。
その後もう一度発酵させてからオーブンで焼くわけですが、焼く前にパン生地の表面に包丁で「クーペ」という切り込みを入れます。

パン屋さんのフランスパンは、斜めに切れ込みが入っていたりしてオシャレですよね。
そのつもりで、ふくらんだ生地に包丁を入れてみたのですが・・・。

ありゃりゃー、スーッときれいに切れません。
生地が刃に引っかかっちゃって、でこぼこのかっこ悪い切れ目になってしまいました。

仕方がないのでそのまま焼いて、温かいのを朝ごはんに出しました。
味は松の実が香ばしいアクセントになって、好評だったのですが、やっぱり切れ目が不恰好。

切り方にコツがあるんでしょうかね。
ウチの包丁が切れないだけでしょうか・・・。
売っているパンの、あの「かっこいい切れ目」はどうやってつけているのでしょうねぇ。




夏だ、キャンプだ、しゅんけいだ

2008-07-19 23:12:45 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
今日から夏休みに入ったしゅんけい。

昨日は「ボロボロだよ~」と言いながら、非常~に似通った成績の通知表を控えめに渡してきました。
二人とも音楽がもう一息なんですよね。
家では四六時中、鼻歌だの口笛だの、うるさいくらいなんですが。

ぱぴりおが「おとーさんに似たんだろうな・・・」。
軍曹殿、歌はうまいんですが、器楽とか和音を当てるとかいうのはダメダメだったそうです。

さて、通知表を渡してしまえば、もう怖いものはない小学6年生。
夕食の後、「寝袋はどこだ!」と大騒ぎしながらリュックにパンパンに荷物を詰めて・・・。

夏休み初日の今日からさっそく、2泊3日の「多摩川・川下り体験キャンプ」に出かけました。

多摩川の河原でキャンプしつつ、10人乗りのEボートで川下りを楽しむ企画です。
ちょうど梅雨も明けてよかった、よかった。

小学校最後の夏、元気よくスタートです。




父と息子の冷しゃぶ対決

2008-07-16 22:44:34 | おいしいもの

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

この前、夕食メニューに「冷しゃぶ」を加えてみた、ぱぴりお軍曹。
ごまだれのおいしさもあって大好評でした。

簡単にできるうえに、野菜もたくさん食べられるので、「今年の夏は冷しゃぶで行こう!」と、軍曹殿、ごきげんです。

かくて、先日再び夕食のテーブルに登場することになりました。

簡単なので、しゅんけいがだいぶお父さんのお手伝いをしてくれました。キュウリやセロリを切ったり、トマトを用意したり。
スライサーでサクサク切れるのが面白いようです。

盛り付けもしゅんけいに頼んだところ、丁寧にきっちり大盛りにしてくれました。



先日ぱぴりおが盛ったのがこちら。↓



親子でも感覚は違うものですねぇ。
トマトの並べ方とか、肉が取りやすいようにとか、しゅんけいバージョンにはこだわりが見られます。

ともすれば、ぱぴりお寄りのアバウトな盛り付けをしがちなおかーさんも、ちゃんとひと手間かけねば・・・と少々反省いたしました。




顔の一部ですからきれいに:「メガネのシャンプー」

2008-07-15 22:54:02 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

男3人がメガネをかけているヴィシア家。
実は、私もけっこう近視なのですが、一家4人でメガネというのも何となく避けようかなと思い、普段は裸眼で過ごしています。
コンタクトは一度もしたことがないんです。

しゅんけいは、ぱぴりおの強い近視が遺伝して、小学校低学年の時からメガネをかけ始めました。

メガネ男子小学生と暮らして気づいたのは、

「コドモのメガネは、毎日ものすごく汚れる」 ということです。


夜寝る前にはメガネをダイニングテーブルに置いて寝るのですが、外したメガネを見ると、もう毎日毎日、なんでこんなになっちゃうの!?と思うくらいの汚れっぷり。

指紋はベタベタ、水滴の跡が点々、給食のソースか何かまでついて、離れてみてもレンズが白っぽく見えるほど。

これじゃ視界不良だろうが・・・と思いますが、いっこうに気にしておらず、そのまま置いておくと、翌日また平気で汚れ放題のメガネをかけて学校に行ってしまいます。

仕方がないので超音波のメガネ洗浄器を買って、洗ってやっていた(当人たちは汚くても平気だから、言っても洗わない)のですが、あれはあれで、液を入れ換えたりが結構面倒くさいんですよね。

なので、結局台所の中性洗剤で手洗いしていましたが、レンズを指でそっと洗って、洗剤が落ちるまですすいで・・・が、やっぱり面倒くさい。二人分ですし。

もっとラクチンに洗えないかなー、と思っていたら、しゅんけいがレンズを作り替えた時に、メガネ屋さんでこんなものをプレゼントにくれました。

「SOFT99」の会社が売っている、「メガネのシャンプー」です。

これはラクチンですよー。
メガネのレンズ、表裏にスプレーして、水でさっと洗い流すだけです。
スプレーだけで、こすらなくても汚れが落ちるし、洗剤の切れも非常にいいです。ミントの香りのおまけつき。
しゅんけいの指紋だらけのレンズでも、みるみるきれいになるのはいい気分。
(べっ甲など、フレームの材質によっては使えない場合もあります)

ラクチンになったので、夜な夜な、ばっちいメガネを洗ってやっているのですが、翌朝「あっ、キレイになってる!ありがとう!」と言ってもらったためしがありません。

視界が良好になってもわからんのか、息子どもよ・・・。




副班長の微妙さ:フォルクスワーゲン ゴルフ TSI Comfortline

2008-07-14 23:19:21 | 実はクルマ好きです

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

最近あまりクルマの話を書いていなかった私ですが、先日久しぶりにぱぴりおと、フォルクスワーゲン・ゴルフの新しいやつの試乗に行ってきました。

昨年2月に「Golf GT TSI」に試乗して、1.4リッターながらターボとスーパーチャージャーで170馬力のパワーに、なかなか面白いなーと思いました。

今回乗ったのは、そのTSIのエンジンパワーを140馬力まで落として価格を23万円下げた「TSI Comfortline」です。
TSIが本体価格312万円、Comfortlineは289万円ですから、この「ゴルフで300万円の壁を割る」ことに、コンセプトがあったのかもしれません。

ディーラーで試乗車を借りて、二人で近くを一回りしました。




印象としては、やはり140馬力まで落とすと、さすがに物足りない感じがしますね。
ターボでそこそこ稼いではいるのですが、加速の伸びがどうしても今ひとつです。高速追い越しなんかは苦しいでしょう。レジャーではなく街乗りのクルマですね。

ボディのしっかりした感じや、ハンドリングの素直さはゴルフ共通のテイストで、安心感があります。

私としてはキャッチコピーには 「副班長」 とつけたいですね。

特に悪くはないんですが、グループの中から頭一つ抜き出るまでは行かない、そんな微妙~な副班長・・・。(^^;

細かなご予算に応じて、対応できる車種を隙間なく揃えていこうという、フォルクスワーゲン社の戦略なのでしょうか。

とはいえ、私がゴルフを買うとしたら、「なんとかあと23万たして、170馬力のTSIを・・・」と考えるのではないかと思いました。

ブツブツ書きましたが、買わないのにいつも試乗させてくれてほんとにありがとう、ディーラーのNさん。




けいけいのミル友

2008-07-13 23:58:34 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

毎日蒸し暑い東京です。
夏バテを感じ始めた私ですが、しゅんけいの方はますます食欲全開。
けいけいなど、朝食を食べて行っても、「2時間目にはもう腹が減るんだよ~」と爽やかに言い放っています。

なので給食も、少しでも多く食べたいのでしょう。
お代わり争奪戦に毎日挑んでいるそうです。

そんな話をしながら、けいけいが

「でもぼくには、ミル友がいるからね~ (^^)v」

ヴィシア 「ん?メル友?」

けいけい 「ミル友だよ! 給食のミルクをいつもくれる友だちがいるんだよ。」


なるほど~、ミルクをくれるミル友ですか。

私の子供の頃は、給食の牛乳を残すのはいけないこととされていたので、牛乳嫌いの私には毎日辛かったんですが、今はずいぶん大らかになったのですね。

そうしてまんまと二人分の牛乳を飲み続けている、けいけい。
一口でも余分に食べたい彼にとっては、さぞ貴重な栄養源でありましょう。
これからもミル友をだいじにねー。




鬼軍曹の冷しゃぶ

2008-07-12 23:56:01 | 鬼軍曹・ぱぴりお

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

夏の蒸し暑いのがとりわけ苦手な、札幌出身の私です。
家ではエアコンを入れて過ごしているんですが、体が外の季節の変化についていけない感じですね。

へばっていると、ぱぴりおが夕食を作ってくれました。ありがとう!

夏には嬉しい「冷しゃぶ」でしたが・・・。

その盛り付けを見てびっくり。

大皿に山のように積み上げられた野菜と(少量の)お肉、高さ20cmはあるでしょうか。

何かこう、「男の料理」な感じが全面にあふれるたたずまいであります。

てんこ盛りのご飯を添えて呼ぶと、やってきたしゅんけいは、「山盛りのおかずとめし」で瞬時に大喜びモードに。

品数(と肉)の少なさを豪快な盛りでカバーする、軍曹殿の見事な作戦勝ちであります。

冷しゃぶ、簡単でいいですねぇ~。今度、私も特盛バージョンで作ってみますか。




BLUE MAN しゅんしゅん

2008-07-11 23:55:17 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

木曜日は、楽しいクラブ活動の日です。
「工作で学校に伝説を残す」と言って、6年生からまた「造形クラブ」に戻ったしゅんしゅん。

帰宅してランドセルを放り出し、さっそくアイスを食べようとしたところに、「手を洗った?」と聞かれて、

「洗ったけど、落ちないんだよ~ 

と、偉そうに広げて見せたのが、みごとに青く染まった両手。

「なにこれ!? ブルーマンみたい!」

クラブで、真っ青なスライムを大量に作って、手が染まってしまったのだそうです。



袋から出すのがためらわれ、そのまま撮影しました。
あまりにも濃いので、逆に茶色っぽく光って見えますね。万年筆のブルーブラックのインクのようです。

「染料だから落ちないんだよ~」と、妙に自慢げなしゅんしゅん。

ブルーマンのメンバーって、あの青いのはどうやって落としているんでしょうか・・・。

ブルーマン東京公演、今やってますよね。
見たいなぁ~。しゅんけいには教えていないんですが、教えたらさぞ行きたがることでしょう。




恐怖のぱぴりお

2008-07-09 23:34:08 | 鬼軍曹・ぱぴりお

モンブランへご来店の皆様、こ~ん~ば~ん~は~。

風邪をひいて弱っている私の代わりに、お皿を洗ってくれた後、横になって休んでいるぱぴりおです。

変な角度で光が当たって、ものすごい顔になっています。

とても自分の夫とは思えません。

恐怖のぱぴりおです。

具合悪いんですが爆笑しました。

携帯の待ち受けにしようかな・・・。

明日、しゅんしゅんに見せよう。楽しみ~。





恐怖のツタヤ書店

2008-07-08 23:36:07 | しゅんけいツインズ

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。

先月の誕生日に、親戚たちに図書カードを何枚かいただいたしゅんけいツインズ。
ほくほく顔で、欲しかったファンタジーの分厚い新刊書を買いに、お父さんに近所のツタヤ書店へ連れていってもらいました。

家に帰ってから、本屋でくれたスタンプカードを見て、しゅんしゅんが妙に真剣な顔で言いました。

「おかーさん、どうしてこの『蔦屋書店』って、こんなに怖い字で書いてあるの・・・?



こ、怖い字・・・。
言われてみれば確かに・・・。

最近、ジュニア向けのちょっと怖い小説を読んだりしていたしゅんしゅん。
この字体、そういう小説のタイトルなんかによく使われていますよね。
このスタンプカードに、何かブキミな雰囲気を感じ取ったのでしょうか。

恐怖のツタヤ・・・。

薄く笑いを浮かべつつ、

「このスタンプカードを持った者は、死ぬ・・・ということだったりして・・・

と、息子をビビらせようかと思った、人の悪いおかーさんでした。